now onair

NEXT

財布の縫製を見学してきました

ただいまHTBのオンラインショップ限定で販売中の水曜どうでしょう財布

その縫製現場に行ってきました。

529革財布の見学.jpg

ちょうどネイビーの財布を作っているところ

部屋の中にはいろいろな革が置かれていましたが

529いろいろな革.jpg

その中にどうでしょう財布の革もありました。

529どうでしょう財布の革.jpg

この光沢はまぎれもない栃木レザーさんにお願いしたもの。

その革は↓このような刃のついた抜き型で裁断され

529抜き型.jpg

四角い財布の形となります。

529抜いた革.jpg

続いてその型抜きされた革をファスナーと仮留めします

529仮留め02.jpg

細い両面テープをファスナーに貼り付け

財布の形をした型(紙でつくったもの)をベースにし

ひとつずつ革とファスナーを仮留めしていく

↓こちらが仮留めされたもの

縫製前なのでミシンがかかっていない状態

529仮留め完了.jpg

それを

だだだだだっ、だだだだだっ

529ミシンがけ01.jpg

見てる分には簡単そうに見えますが

真っ直ぐ縫ったり曲線部分を縫ったりと難しそう。

縫製に興味はあるものの

529ミシンがけ作業.jpg

ジ~ッと見ていると

なんだか吸い込まれそうになります。

指を縫ってしまうんじゃないかと・・・・

そうそう先ほどの写真にも写り込んでいましたが

ライターがありましたよね

え?なに?

作業途中にタバコでも吸うの?

と思いましたが

529ライターで糸のほつれを.jpg

そんな訳はございません。

ミシンをかけ終わった後に

糸がほつれてこないよう

熱で糸先を軽く炙るのだそうです。

529ライターが欠かせません.jpg

聞けば革製品を縫製する際は必ずこの作業(糸先を炙る)があるため

100円ライターは、なくてはならない必需品とのこと

よっていつも箱買するんだそうです。

それにしても財布をつくるのに

100円ライターが活躍していたとは

知らないことばかり

529縫製後はこんな感じ.jpg

出来上がったものを見せていただきましたが

なんだか財布っぽくなってきましたね

時間がなくて最後までの作業は見学できませんでしたが

私がすべて最後まできちんと作られるとのこと。

見学記念に職人さんの手の写真を撮らせていただきました。

529この手で作ってます.jpg

水曜どうでしょう20周年財布

明後日の5月31日までの予約販売となっております。

現在一番人気の色は「赤」

続いて「青」

三番目は「茶」

「黒」「カーキ」の順

「石坂さん、石坂さん!財布の色の人気順なんですが

偶然かもしれませんがHPで表記した色の順番と同じなのです!」

とグッズ担当のクマクマこと熊谷さん

あなたはどの色が好きですか?

【関連記事】

栃木レザーを使った味わい深きウォレットを5つのカラーでつくります!

メイドインジャパン!どうでしょう20周年革財布とウオレットコードの使い心地と使用感!

栃木レザーさんの工場見学

※記載されている情報は、それぞれ公開当時のものです。予めご了承ください。