13:45
TVショッピング
14:15
ビジネスウィークリー
14:48字
遺留捜査 #6【再】
24:45
ウェザータイム
24:50
やすとものいたって真剣です タカトシ・トシ×ニューヨーク・屋敷の劇場合間ランチ!
25:55
Hitシネマ
26:00
musicる TV 札幌発!!中毒性抜群のバンド「Chevon」を特集!
26:30
アナちゃん
26:35
冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた
27:05
買いドキッ!セレクション
27:35
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
テレビショッピング
04:25
ダイレクトテレショップ
04:55
グッド!モーニング
09:55
衝撃のシワ改善ビフォーアフター
10:25
アナちゃん
謎に包まれたアーティスト「BANKSY」の作品群がついに北海道初上陸!
2022年3月24日(木)~5月31日(火)7月3日(日)
本展覧会は終了いたしました
2022年6月1日(水)~7月3日(日)
10:00~18:00
※金・土のみ19:00まで(最終入場は閉館の30分前まで)
東1丁目劇場(旧北海道四季劇場)
札幌市中央区大通東1丁目10
バンクシー展札幌は札幌市文化芸術活動再開支援事業を活用しています。
プレイガイド販売チケット(各プレイガイド店舗・HPにて販売)
区分 | 券種 | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
平日 | 平日チケット | ¥1,800 | ¥1,600 | ¥1,200 |
平日ペアチケット (要二人同時入場) |
¥3,200 | |||
平日イブニングチケット (16時以降入場可) |
¥1,500 | |||
区分 | 券種 | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
会期中 | いつでもチケット | ¥2,000 | ¥1,800 | ¥1,400 |
いつでもペアチケット (要二人同時入場) |
¥3,600 |
※未就学児入場無料
※各プレイガイドHPで数量限定販売
※有効期間中1枚につき1名様1回限り有効
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご入場ください
※ベビーカーでのご入場はできません
※ペアチケット、イブニングチケットは6月以降のチケットに限り販売
※いつでもチケット、平日チケットはチケットに記載の期間中のみ有効
上記の金額に加え、各プレイガイドの手数料が発生する場合がございます。
また、ご購入後のチケットはコンビニでの発券が必要となります。
入場順は日時指定チケット優先となります。いつでもチケット・平日チケットのお客様は混雑状況によりお待ち頂く場合がございますので、予めご了承ください。
当日会場窓口販売チケット
在庫に余裕がある場合のみ、当日会場窓口にて販売いたします。
券種 | 区分 | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
窓口販売チケット | 平日 | ¥2,200 | ¥1,800 | ¥1,200 |
土日祝 | ¥2,400 | ¥2,000 | ¥1,400 |
※日時指定チケットは券面に記載の時間内にご入場可能。入替制ではございません。
※平日チケットは券面に記載の期間中の平日のみ使用可能。
※入場順は日時指定チケット優先となります。いつでもチケット・平日チケットのお客様は混雑状況によりお待ち頂く場合がございます。
※未就学児入場無料。
<展覧会についてのお問い合わせ>
展覧会に関するお問合せ バンクシー展札幌事務局 banksy-sapporo@htb.co.jp
<チケットついてのお問い合わせ>
道新プレイガイド 0570-00-3871(10:00~17:00、日曜定休)
券面に記載の時間内での入場をご案内いたします。入れ替え制ではございません。
日時指定チケット | 大人 | 大・専・高 | 中学生以下 |
---|---|---|---|
平日 |
WEB販売1,800円 (窓口販売2,200円) |
WEB販売1,600円 (窓口販売1,800円) |
WEB販売1,200円 (窓口販売1,200円) |
土日祝 |
WEB販売2,000円 (窓口販売2,400円) |
WEB販売1,800円 (窓口販売2,000円) |
WEB販売1,400円 (窓口販売1,400円) |
※日時指定チケットは入場終了時間までオンラインにて販売。
※未就学児童入場無料
購入後のチケットのキャンセル、変更はできません。ご都合がつかない場合は、ご来場可能な方へQRコードチケットをお送りください(チケットを転売などに利用することは禁止です)。万が一、チケットに記載の時間枠が過ぎてしまった場合は、別の時間帯でのご入場をご案内いたします。その際はご希望の時間帯に添えない場合がございますので、待ち時間が発生する可能性がございます。予めご了承ください。
主催 BANKSY~GENIUS OR VANDAL?~札幌製作委員会