一部の店舗を除く全道のイオン、イオンスーパーセンター、マックスバリュでは、月替わりにテーマを設定し、道内各地から取り寄せたおすすめの素材を販売するフェア「イオン道産デー」を実施しています。今月は「北海道帯広産 牛肉」を販売しています。
帯広・トヨニシファームの「雪美和牛・ゆたか」は、独自配合されたエサを食べ、のびのびと健康的に育てられた黒毛和牛。美しい霜降り肉はとろけるような食感と上品な甘みが特徴です。ホルスタイン種と黒毛和種をかけあわせた交雑種「帯広牛」は、ホルスタインの赤身のうま味と、黒毛和牛の脂の甘みをあわせ持っているのが特徴です。
そのお肉とともに味わってほしいのが「トヨニシファーム熟成黒にんにく仕込みトヨニシソース」です。黒にんにくの風味が効いた濃いめでパンチのあるソースは、お肉の味をグレードアップしてくれます。ステーキの他、ハンバーグソースやチャーハンの味付け、焼肉のたれにも使える万能ソースです。今夜の食卓にどうぞ。
19日(土)午前9時30分から放送の「イチモニ!」食のチカラスペシャルのコーナーは「北海道帯広産 牛肉」に注目します。NORDの安保卓城さんがリポーターとして生産者に牛肉作りのこだわりを取材。さらにプロのシェフに、家庭でも作れる「牛肉のステーキを使った料理」を教えてもらいました。
メニューは...「雪美和牛ゆたかの洋風ステーキな肉じゃが」「帯広牛のハッシュドステーキビーフ」「雪美和牛ゆたかのサーロインステーキ」
サーロインステーキは冷蔵庫から出し、少し冷たいうちに両面に塩をふります。フライパンにサラダ油を引いて温めたら両面をしっかりと焼きましょう。どの料理もお肉を焼いた後は「焼いた時間以上にお肉を休ませる」のがポイント。
フライパンから出してすぐに切ってしまうと肉汁がこぼれてしまうのでお肉を焼いたら「肉汁がお肉になじむ」まで切らずに待ちましょう。アルミホイルで包んだり、蓋をして待つとジューシーなお肉となります。
雪見和牛ゆたかの洋風ステーキな肉じゃが
-
材料(4人分)
雪美和牛ゆたか 切りおとし ステーキ用 320g
ジャガイモ<インカのめざめ>4個、タマネギ1/2個、ニンジン1/2個、
トマト1個、コンソメ1個、水150cc、トマトジュース80cc、
バター少々、サラダ油 適量、パセリ 適量、塩 適量、黒コショウ 適宜- 作り方
- ①肉の両面に塩を振る。
- ②熱したフライパンにサラダ油を入れ温める。
- ③肉の両面にサッと焼き色を付けて、取り出す。
- ④肉を焼いた後の油を使って、タマネギ、ニンジンを炒める。
- ⑤あらかじめ5分程レンジで加熱しておいたジャガイモとトマト、水、トマトジュースを加えて煮こむ。
- ⑥フライパンに牛肉を戻して一緒に煮込みミディアム(お好み)の状態で取り出し、お肉は休ませる。
- ⑦野菜が柔らかく煮えたら仕上げにバターを加える。
- ⑧お皿に煮込んだ野菜を盛りつけ、斜めにカットしたお肉をのせる。
- ⑨黒コショウ、パセリを振りかけたら完成
帯広牛のハッシュドステーキビーフ
-
材料(4人分)
帯広牛ステーキ用切りおとし 320g
タマネギ 1個、ゴボウ 80g、マッシュルーム6個、トマト1個、
赤ワイン150cc、デミグラスソース400cc、トマトケチャップ少々
バジルソース40cc、温泉卵4個、バター少々、サラダ油 適量、
白飯600g、塩 適量、黒コショウ 適宜- 作り方
- ①肉の両面に塩を振る。
- ②熱したフライパンにサラダ油を入れ温める。
- ③肉の表面を強火で焼きあげて取り出し、アルミホイルで包んでおく。
- ④肉を焼いた後の油を使って、タマネギ、ゴボウをしんなりするまで炒め、マッシュルームも加えて炒める。
- ⑤赤ワインとトマトを加えて、赤ワインが半量になるまで煮詰める。
- ⑥デミグラスソースとトマトケチャップを加え軽く煮込み仕上げにバターを加える。
- ⑦お皿に白飯を盛り、⑥をかける。
- ⑧休ませたお肉を斜めにカットし⑦にのせる。
- ⑨温泉卵をのせ、バジルソース、黒コショウをかけたら完成
『北海道帯広産 牛肉』

『肉質5等級 北海道帯広産 雪美和牛ゆたか 切りおとし●ステーキ用●焼肉用』と
『肉質5等級 北海道帯広産 雪美和牛ゆたか サーロインステーキ用』は一部の店舗を除く全道のイオン、イオンスーパーセンターで販売中。
『北海道帯広産 帯広牛ステーキ用切りおとし』は一部の店舗を除く全道のマックスバリュのみで販売中です。
サーロインステーキと一緒に紹介した『トヨニシファーム 熟成黒にんにく仕込みトヨニシソース』は、
一部の店舗を除く全道のイオン、イオンスーパーセンター、マックスバリュで販売中です。
イオン北海道のネットスーパーでも販売中です。
詳しくは「ネットで楽宅便」で検索してください。
※開催店舗はイオン・イオンスーパーセンター・マックスバリュの各店舗にお問い合わせください。