now onair

NEXT

HTB 北海道テレビ放送 会社案内

TOP > HTBについて - 番組審議会だより

番組審議会だより


 北海道テレビ放送では、番組審議会委員10名の方による放送番組審議会を設け、毎月1回(8月と12月を除く)審議会を開催して,放送番組の内容をはじめ、放送に関する全般的な問題についてご意見を伺い、番組制作の参考にさせていただいております。

 番組審議会でのご意見は,番組モニターの方のご意見とともに、2ヶ月に一度第3日曜午前5:30から放送の「あなたとHTB」でもご紹介していますのでどうぞご覧ください。


平成16年度放送番組審議会委員(敬称略)10名

伏島 信治委員長(NPO法人北海道観光バージョンアップ協議会 副会長)
大岩 勝副委員長(大岩メタルワークス(株)社長)
大和田 勲委員 (北海道電力(株)常務取締役)
中川 翼委員 (医療法人渓仁会 定山渓病院院長)
宮部 光幸委員 (建築家)
田中 英也委員 (朝日新聞北海道支社編集総務兼報道部長)
森 久美子委員 (作家・エッセイスト)
伊藤 幸子委員 (彫刻家)
ダイアン・ブラウン委員(エッセイスト・大学講師)
岩崎 優子委員 (弁護士)


第365回北海道テレビ放送番組審議会  -平成16年6月24日開催-

出席委員

伏島 信治委員長
中川 翼 委員
宮部 光幸委員
田中 英也委員
森 久美子委員
伊藤 幸子委員
岩崎 優子委員

レポート出席

大岩 勝副委員長
大和田 勲委員
ダイアン・ブラウン委員

北海道テレビ側出席

取締役社長 浜本 孝久
常務取締役 荻谷 忠男
常務取締役 斎藤 忠貞
取締役・コンテンツ本部長  村上 裕
編成戦略センター長 井上 実于
報道制作センター長 上杉 一紀
視聴者応答室長 山田 哲也
番組プロデューサー 林 亮一
番組審議会次期事務局長  横山 憲治


【会社報告】

  • テレビ朝日系列8月ネット放送の「スペシャルドラマ 六月のさくら」制作ロケについて
  • 台風6号についての「イチオシ!台風情報」について
  • 5月の視聴者応答報告  ほか

【審議内容】(委員名省略)

「審査会場8時間独占!ぶっちぎりYOSAKOIソーラン生放送」についての審議委員の意見 (委員名省略)

審査会場8時間独占!ぶっちぎりYOSAKOIソーラン生放送

◇ 人気タレントの人たちの司会で、踊り子さんを中心に地元の局が中継をすることは良いことだと思うので、これからも続けて欲しい。

◇ 都市における祭りは、都市を魅力的な姿にする力でもあるが、祭りにかかわっているかどうかでその魅力の違いもあると思う。番組でYOSAKOIソーラン祭りの観客の映像も出せるといいと思う。

◇番組を見て、本当に"市民参加型"の祭りであると思った。道内各地、本州からの参加チームを見て、北海道発信のイベントとして、テレビの取材で祭りを盛り上げたと思う。

◇この番組の大きな意味は、YOSAKOIソーラン祭りを生で放送するということだと思う。大規模なイベント化してきたこの祭りの中での人間物語もとりあげる番組づくりにもチャレンジするといいと思う。

◇ 大通会場と白い恋人サッカー場からの中継だったが、映像の撮り方が会場によりはっきり違いがあり、メリハリがあった。参加者の努力と工夫の一端を伺い知ることができた。

◇新しい祭りが北海道で花開いたのですから、この花を散らさないように、企業やマスコミも責任を感じて番組制作をして欲しい。

【林プロデューサーからの説明】

 基本的には生中継をベースにして、YOSAKOIソーラン祭りを見てもらうことが大事ということで、昨年から8時間生放送という大型の特番に取り組むことになりました。
この番組のポイントは一つは祭りを生中継で丁寧に見せる。そして祭りの臨場感や興奮といったものを地元で人気のあるチーム・ナックスに楽しく伝えて貰うという点です。
 チーム・ナックスが地元出身で身近で好感が持てるというところを大切にしているところが支持されている部分だと思います。基本的には今後もこの路線で頑張って行きたいと思っております。