now onair

26:20

朝までN天 一部休止地区あり

NEXT

11月11日は「鮭の日」 道の駅で鮭づくしのイベント始まる 千歳市

きょう11月11日は鮭の日です。千歳市では鮭のおいしさを満喫できるお得なイベントが始まりました。

サーモンがたっぷり乗った豪快などんぶりに・・・鮭の切り身をわずか108円でゲットできるチャンスも!
「道の駅サーモンパーク千歳」で、きょう(11日)から鮭づくしのイベントが始まりました。

■道の駅サーモンパーク千歳 渡邉真駅長:
「鮭の日を記念しまして、『ありがとうサーモンフェスタ』という鮭の日イベントを開催しています。」

きょうは1が4つ並ぶ11月11日。
「ポッキーの日」や「チンアナゴの日」など様々な記念日となっていますが、実は「鮭の日」でもあるんです。

その理由は「鮭」の漢字。
右側のつくりを分解すると、2つの「十一」が現れます。
というわけで、11月11日が「鮭の日」となったのです。

■(岡山から)「あ、ほんまだ。」

■(札幌から)「あ、そうなんですね、知らなかったです。
期間限定って書いてあったので、食うしかないなと思って」


今週金曜日までの期間限定メニュー、「サーモン感謝丼」。
サーモンの量が普段の2倍に増えた極上のどんぶりを、11月11日にちなみ1111円で食べることができます。

■井口七海記者「サーモン、これごはんにたどり着くのかな、すごい、いっぱい乗っかっています。口の中がサーモンでいっぱい。しっかり油乗っているおいしいサーモンです」

■客(岡山から):すげえなと思いました。なんじゃこりゃって」

■客(札幌から):「おいしいし、想定以上にボリュームがあってびっくりしました」



道の駅の隣を流れる千歳川。
例年多くの鮭が遡上しますが、今年は捕獲量が少ないそうです。

■道の駅サーモンパーク千歳 渡邉真駅長「来年以降、鮭を使った加工品を作るときに捕獲量が少ないと原価などに影響が出てくると思いますので、色々と工夫していなかなければならないと考えている」

鮭やいくらが高騰する中、道の駅ではいくらの醤油漬けをペーストした「いくら醤油」が人気を集めています。
週末には、「いくら醤油」と一緒に食べる卵かけご飯や鮭汁が無料でふるまわれるほか、108円でサイコロを振り、出た目の大きさで鮭の切り身をたくさんゲットできるチャンスも!

■井口七海記者「6を目指します。(おおー)おー!」

■道の駅サーモンパーク千歳 渡邉真駅長「地元の方に喜んでほしいという趣旨が1番ですので、是非たくさんの人に来ていただけたら。」

合わせて読みたい

HokkaidoNEWS24
イチオシ!動画ポスト
HTB天気予報士
2025参院選
奇跡の子
テレメンタリー2024 知床沖観光船事故 2年後の影響 全国アンケート調査
NEWS onチャンネル
HTB NEWS LINE公式アカウント
みんなで防災!HTBポータルサイト

その他のニュース

一覧の続きを表示
htb