now onair

26:35

テレメンタリー2024「わが子は誉れ -老いてゆく男の子と家族の16年-」【再】

NEXT

img

2020.11.30
イチオシ!!で放送

33秒飛んだ!長沼町"タンチョウの里"でヒナすくすく

今年春に2羽で生まれ、その後1羽がすくすくと成長している長沼町舞鶴遊水地のヒナ。親鳥と地域の人々に見守られて、9月には遊水地の中を33秒に渡って旋回する姿が見られました。長沼では親子3羽の仲睦まじい姿がよくみられるようになりましたが、10月、親鳥とヒナ2羽の別の家族が姿を現します。いったいどこから来たのか?どこで子育てをしていたのか?よく観察してみると、オスの親鳥は長沼に馴染みのある特別な1羽でした。

※長沼町舞鶴遊水地の一部と、千歳市の根志越遊水地は立ち入りが制限されています。専門家や長沼町、『タンチョウを呼び戻す会』では、「タンチョウを見かけても車から降りて追いかけたりせず、そっと見守って欲しい」、また「エサなどをあげないで」と呼び掛けています。

img

イチオシ!!で放送

創業143年の老舗酒蔵 岐阜から東川へ...移転のワケとは

北海道東川町に今月、新たな酒蔵が誕生しました。酒造りを担うのは、岐阜県中津川市で創業143年の「三千桜酒造」。社員5人全員が東川町に移住してきました。東川町が建設した蔵で全国初の「公設民営酒蔵」として再スタートを切ります。なぜ今、北海道なのか―。移転のわけ、そして杜氏社長のビジョンとは。

img

2020.11.25
イチオシ!!で放送

《おむすびきゅうさん おにぎりの握り方講座》

11月25日のイチオシ!特集で
おむすびきゅうさんを紹介しました。

放送で紹介しきれなかった
川原悟店長のおむすびレクチャーはこちら!


おむすび きゅうさん
札幌市東区北9条東1
http://www.satsubei.co.jp/omusubi.php

img

イチオシ!!で放送

1個150円の高級卵 理由は愛と飼育法にあった!

皆さんはスーパーで卵を買う時、いくらなら買いますか?
6個入りで100円でしょうか?200円と言われたらちょっと高く感じますか?
でも、世の中には1個150円の卵が存在するんです。

卵を作っているのは北海道南部の七飯町にある小野養鶏場の小野美孝さん。
風にこだわり、飼育法にこだわり、エサにこだわり産まれる卵。
150円の価格の裏にはニワトリへの愛がありました。

img

2020.10.28
イチオシ!!で放送

「空飛ぶおじいちゃん」 76歳 大空に舞う

「自分の一番の友達」
30年間連れ添った愛機は、その名も "宮ちゃん号"。
小さいころから空に憧れ、
大空で一人旅をしてきた宮岸忠治さん。
通算の飛行時間は1200時間にも及びます。
一番の思い出の景色は、始めて空を飛んだとき。
なにもない周りの景色に感動したんだとか。

そして・・・
今年76歳になった宮岸さんは、大きな決断をします。

img

2020.10.5
イチオシ!!で放送

函館は"何もない街"?築100年越えの空き家で暮らす若者たち

「函館に来た時には何もない街だなと思ってつまらなかったですね。」
こう語るのは5年前進学を機に
金沢から函館にやってきた大学生の下沢杏奈さん。

実は函館市は観光地としては名高い一方で
人口減少が大きな課題になっています。
2019年は道内最多の3640人が減少。
中でも深刻なのが函館山の麓にある旧市街「西部地区」です。

そんな西部地区にある築108年の建物。
名前は「わらじ荘」。
いまここで、杏奈さんを含む学生たちが共同生活を送っています。
人口が減り、空き家が増え、街にできた「余白」。
その「余白」を活かし、まちと関わり、まちで暮らす学生たちの挑戦です。

img

2020.9.8
イチオシ!!で放送

寿都町長の選択 なぜ『核のごみ』問題に1石を? 片岡町長の描くマチの未来像と真意とは

寿都町の片岡春雄町長が、いわゆる「核のごみ」の最終処分地選定を巡って、調査への応募に前向きであると報道されて以来、連日、片岡町長の元には住民をはじめ周辺自治体、漁業関係者らが反対の意向を伝えるため訪れている。鈴木知事も自ら足を運び、道の姿勢を伝えた。

9月7日に初めて開かれた住民説明会は、質問やヤジが飛び交い、途中で打ち切りとなる異例の事態となった。

一見すると、片岡町長はまるで四面楚歌の状態で、町長への風当たりは強い。しかし「ぼこぼこに言われるのは覚悟の上」だとして、町民への説明を試みている。

いったいどのようなマチの将来像を描いて「核のごみ」問題と向き合おうとしているのか。片岡町長の真意を探っていくと、過去の成功体験をもとにした、したたかな戦略も見えてきた。

img

2020.8.11
イチオシ!!で放送

1ミリだって狂わせない!測量ボーイズ

建物や道路などをつくるときに、まず最初に行う「測量」。
撮影しているようにも見えるが実は違う。
♪ 君に会いたい 測りたい
業界用語満載のラブソングを歌う謎の4人組ユニット「測量ボーイズ」の正体は?
知られざる測量の世界をのぞいてみると...

img

2020.8.3
イチオシ!!で放送

「僕は幸せです」最後の夏は、最高の仲間と

恵庭南高校・男子新体操部3年生のその後。

バク転や宙返りは朝飯前。
その、しなやかでダイナミックな動きは圧巻です。
そんな彼らの前にも、新型コロナウイルスが立ちはだかりました。

全国制覇を狙っていた "インターハイ"の中止。

3年生は、特別に開かれることになった大会を
"引退試合" にすることにしました。

団体戦は6人1チーム。
3年生の部員もちょうど6人。
この6人で大会に出るのは、最初で最後です。
その練習中に彼らを襲うハプニング...。
果たして、大会に間に合うのか...。
「最後の夏」を追いました。

img

2020.7.6
イチオシ!!で放送

男子新体操部 最後の夏

全国大会常連の強豪、
恵庭南高校 男子新体操部。
高校野球の競技人口が
およそ14万人なのに対し、
男子新体操はわずか600人ほど。
「超マイナー競技」をこよなく愛す男子たち。

「インターハイのためにずっと新体操をやってきた」と話す
3年生のキャプテン、田口海くん。

そのインターハイが、新型コロナウイルスで中止に。
休校のあいだは、部活も休み。
インターハイがなくなっても自主トレは続けます。
休校明けの部活初日、
メインのフロアを使っていたのは1.2年生の新チーム...。
目標を失った3年生6人が次に目指す道とは。
3年生、最後の夏です。