 |
『トド』
アシカ科最大の海棲哺乳類。数が激減し世界中で保護が叫ばれているが、北海道では漁業被害をもたらす害獣として、上限を定めて駆除が行われている。 |
今年7月、北海道の東、知床が日本で3番目となる世界自然遺産に登録されました。
しかし漁師歴50年の小林雅幸さんはぽつり、
「うれしくない・・・」
登録への過程で明らかになってきたトド問題。
トドは漁業被害をもたらすため、北海道では駆除が行われている害獣です。一方世界では保護が叫ばれる絶滅危惧種。
自然遺産に登録されれば、トドを手厚く保護しなければならない。 「トドのために漁師は死ねってか」駆除か保護か、漁師の反発が大きくなる中、登録を目指す環境省が出した答えは…
番組は地元漁師の苦悩を伝えながら、トド問題を長年放置してきた行政のずさんな管理体制を明らかにします。