24:15
千鳥の相席食堂 衝撃事件から1カ月後の貴重映像▽ジャンポケコンビ再出発SPで悲劇
25:20
ダイアンのガチで!ごめんやす 【総集編】
25:50
アナちゃん
25:55
musicる TV 人気アイドル「CANDY TUNE」のメンバー全員がスタジオに登場!
26:25
Break Out 【札幌】日本屈指のビートボックスエリアで注目のイベントが開催
26:55
ワールドプロレスリング ミスターIWGP・永田裕志13年ぶり至宝挑戦!野上アナ涙の実況
27:25
マル得JAPAN GOLD
27:55
朝までN天
04:14
オープニング
04:15
衝撃のシワ改善ビフォーアフター
04:45
テレビショッピング
05:15
テレビショッピング
05:45
アナちゃん
06:00
おぎやはぎのハピキャン チキンラーメンにひと手間加え“極上”に!やす子ハプニング
13:59字
ポツンと一軒家 断崖絶壁の坂に捜索隊苦戦!山の尾根に広がるゆず畑と秘密の渓流【再】
14:55
教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
16:25
SDGs劇場 サスとテナ 「君の考えたSDGs川柳」結果発表
![]() |
佐野亮介 | 大泉 洋 | |
加藤進也 | 永野宗典 | ||
大竹ふで | あき竹城 | ||
佐々木芳江 | 根岸季衣 | ||
船水しず | 白川和子 | ||
荒木涼子 | 吉本菜穂子 | ||
松本進事務長 | 利重 剛 | ||
藤原理恵 | ふせえり | ||
山本雄二助役 | 山本哲也 | ||
司会者・小野 | 本多 力 | ||
根本龍一 | 酒井善史 | ||
伊藤和子 | 青坂章子 | ||
佐々木三千子 | 五十嵐和子 | ||
荒木彩夏 | 澤田樹璃(子役) | ||
大樽レディースコーラス | 菊地英津子 |
||
武田正雄市長 | 上田耕一 | ||
宮本友孝 | 若松武史 | ||
中村伊佐次 | 大滝秀治 | ||
宮本美弥子 | 田中裕子 |
![]() |
原作 | 立川志の輔 新作落語「歓喜の歌」より | |
脚本 | 鄭 義信 | ||
音楽 | 本間昭光 | ||
企画 | 重延 浩、渡辺 誠(テレビマンユニオン) | ||
プロデューサー | 四宮康雅、嬉野雅道 | ||
アシスタント・プロデューサー | 数浜照吾 | ||
演出 | 藤村忠寿 | ||
助監督 | 中西正茂 廣瀬達雄 駒井亮平 |
||
ロケプロデュース | 小林孝雄(AZBY) | ||
制作担当 | 松倉和哉(AZBY) | ||
制作主任 | 塚本 敬 | ||
制作助手 | 赤石 渉(AZBY) | ||
記録 | 増田実子(あとりえ117) | ||
撮影 | 鈴木武司(HTB映像) | ||
撮影助手 | 大江泰介 |
||
VE | 笹崎寛幸(メイズプロジェクト) | ||
VE助手 | 森井 晃(メイズプロジェクト) |
||
照明 | 小園善夫(ハイ・ライト札幌) | ||
照明助手 | 東方 淳(北海道共立) 小林克彦(北海道共立) |
||
録音 | 柳屋文彦 | ||
録音助手 | 佐藤幸信(NHKメディアテクノロジー) 松澤 聡(HTB映像) |
||
スチル | 長浜谷 晋 | ||
編集 | 遠山千秋(リクリ) | ||
音響効果 | 三村俊之(ミューズボックス) | ||
EED | 笹崎寛幸(メイズプロジェクト) | ||
MA | 横山達夫(アップリンク) | ||
美術 | 七尾 出(裏方家) 中原芳雄(裏方家) |
||
美術助手 | 田中康文 | ||
スタイリスト | 小松江里子 | ||
スタイリスト助手 | 田中志枝 | ||
ヘアメイク | 片山昌美(メイクアップアトリエ) 矢萩律子(メイクアップアトリエ) 石田伸(アーツ) |
||
制作協力 | オフィスほたるいか、テレビマンユニオン | ||
協力 | 全日本合唱連盟 全日本合唱連盟付属合唱センター 小樽合唱連盟 株式会社ヤマハミュージックメディア |
||
ドレス協力 | ユニチカ通商株式会社 | ||
合唱協力 | コール・クク コールトラウベ |
||
合唱・指揮指導 | 長内 勲 | ||
合唱指導(俳優部) | 金川明裕 | ||
ピアニスト | 渡部麻千子 | ||
撮影協力 | 小樽市 小樽フィルムコミッション |
||
共催 | 小樽市民会館 | ||
宿泊協力 | 小樽朝里クラッセホテル ペンション シャドウクラッセ 株式会社ウィンケル |