森さやかの写真日記!大公開!!神出鬼没のカッパのように、いろんな所に出没しては「さやかっぱワールド」をチラッとお見せしちゃいます。

<< 次の5件 >> 前の5件

いってらっしゃい(2007/11/16)

明後日、いよいよ南極に出発です。
阿部幹雄さん。


南極観測隊のTシャツです

南極ですよ!!!
白夜ってどんな感じなのでしょうね?
オーロラも見えるのでしょうか。
南極の湖や苔って
いったいどんなモノなのでしょうね。
ああ、疑問と不思議がいっぱいです。(@△@*
想像するだけで、心がムクムクします。

昨日は、南極に持っていく
フリーズドライ食品を見せてもらいましたが、
南極での生活の一つ一つが
いちいち興味深いです。


これがフリーズドライです!

正直、おいしい!びっくりしました

これからは夏で、気温はマイナス20度だそうです。
とにかく、体に気をつけて
無事に戻られることを祈り
お帰りを待ちたいと思います。
いってらっしゃい。


帰りを待ってます

朝からちょっとハイです(2007/11/15)

髪を切ってきました。
カットした次の日の朝っていうのは、
なんとなくテンションが上がります。

しかも今日は、朝から音楽を聴きながら
コーヒーを飲むという最高のたちあがり。

「ウーター・ヘメル」いいですね〜♪
昨夜、私の敬愛する美容師の山田さんに教えて頂いたCDですが
オランダのジャズ・シンガーで
なかなかの美メロ・ポップチューン★
イントロから柔らかく、そしてナイーヴな感じが素敵です。

マスクもキュートで癒し系。
ジャケットのタンクトップ姿のジャズニストってのが
好感度増です。

って、そんな今私の中で熱いヘメルが
来週の月曜に来日するんですって!
会えずとも、これでテンションがまたUP。
そんな単純な自分にあっぱれ。
今日も頑張ります!


短くなりました!

メガスター☆(2007/11/14)

大平貴之さん。スキなんです。
天体が大好きな森は
最初は「メガスター」というプラネタリウムに対する興味からはじまり
気付いたら製作者である大平さんご本人にも興味が。
お会いできるものなら、会ってみたいお一人です。

HPの日誌を読むたびに
いつも紳士に、コツコツ夢を作りあげていく様子や、
時にはロマンチックな語り口。
はたまた専門的で理解不可能な難しい話も
森には楽しくて仕方ありません。

現在は、新型メガスター2の製作に追われている模様。
なんでも「前代未聞のモンスタープラネタリウム」だそうで。
くぅ〜、たまりません。
聞いただけでも、ワクワクするじゃないですかぁ(>▽<)

『くじけるな。明日への希望があるかぎり、
石にかじりついてもやり遂げます。』
って、日誌にありました。
徹夜の日々を送っているそうです。
そんなご苦労の一つ一つが
魔法のような星空を生み出すのでしょうね。


「大人の科学」のキットもなかなかです

やっぱり「ホームスター」欲しい・・・

うまうま(2007/11/12)

額に白いハートマーク。
確かにカワイイ♪
岩手の競馬場でデビューした「トレジャースマイル」
馬好きな森としては、頬ずりしたくなっちゃうお馬です。
デビュー戦は9頭中5着。
でも、まだ2歳馬ですから。これからでしょう。

道営競馬と同様、県営の岩手競馬もかなり厳しく、
今年度末に赤字となると廃止されるがけっぷち。
ホワイトハートの持ち主、スマイルちゃんが
救世主となるといいですね。

そういえば競馬界の小島よしおのデビューもありました。
その名も「ソンナノカンケーネー」
あははっ。笑っちゃう。
騎手のアクションも、エンターテイメント性があって
楽しめそう。
こちらは東京競馬でのデビューでしたが
血統もなかなかイイ馬なんですよね〜。
競馬界を盛り上げる意味でもエールを送りたいな。

道営競馬の競争馬「イチオシ」も、
陰ながら、ずーっと応援してます。


時おり、馬見してます

すったもんだあったもんだ。(2007/11/9)

今週をふり返ると、やっぱりコレですね。
すったもんだの小沢さん。
代表にとどまることが決まり
ひとまず一件落着、といったところでしょうか。

それにしても、党首会談をなぜ密室でしたのかは
謎ですね。
いろいろ憶測してしまいますが。

この結論が上に向かうか、下に向かうかは
今後の民主党の活動にかかってきますね。
どういう動きをするのか、注目です。
みなさんは今回の小沢さんの行動、どう思いますか?

さて金曜日です。
よい週末を(^^*)


マイナスイオン求む
<< 次の5件 >> 前の5件
森さやか
プロフィール
担当番組
イチオシ!