森さやかの写真日記!大公開!!神出鬼没のカッパのように、いろんな所に出没しては「さやかっぱワールド」をチラッとお見せしちゃいます。

>> 前の5件 >> 前の5件

きのうの一杯(2008/3/20)

嬉しい時にもコーヒー。
悲しいときにもコーヒー。
気持ちがザラザラしたときにはコーヒー。
でも、その時の気分で、選ぶ味は全く違う。

昨夜は、めちゃくちゃ苦い
マンデリン・スーパーグレードを飲んだ。

こんなことでも春を感じる(2008/3/19)

いやぁ・・・実は、昨日ね。
ちょっぴり落ち込んでいたのです。
「あー、この時はこう言えば良かった」とか
「いまいちキレのないコメントしちゃったな」とか
イチオシ!の録画チェックしながら自己反省。

今週は本当に慌ただしい。
昨日は、コーヒーを飲む時間もない1日だったし、
会社を出た瞬間、息とともに声が出て、自分の声にびっくりしたし。

春ですね。



4月公開モノも待ちどおしい(2008/3/18)

只今、改装中のイチオシ!
ですが、ニュースは毎日お伝えしておりますよ。
小野塚解説委員と佐藤アナと私で、報道フロアから。
是非、ご覧くださいね(^^)


さて、春にかけて、観たい映画がザックザク。
やや追われつつも、なんとかセッセと映画館に通ってます。

先日、ようやく観ました『潜水服は蝶の夢をみる』
フランス映画なんですが、コレが非常に良かった!

「ELLE」の編集長だったジャン=ドミニクさん。
42歳のときに脳幹梗塞を発症し、
突然、左目だけが唯一動かせる、という状況になるんですね。
ここからストーリーが始まるのですが、
彼はきっと、すさまじい精神力の持ち主なのでしょう。
そんな状況下で本を出版。それが元となってる映画なんですから。
実話です。
「プラダを着た悪魔」でメリル・ストリープが演じた
ファッション雑誌編集長からも想像できるように、
社会地位的にもカリスマ性を持つ人物だったのでしょう。
そんな状況に陥っていても、
生きるためのユーモアを持てるのだろうか・・。

あ、それから、
左目からの世界と、空想の世界を視覚化した
ヤヌス・カミンスキの映像が面白いです。

さて、春は映画館にどれだけ通えるか?

とりあえず何でも作ってみたいの(2008/3/17)

ずっと気になってたのに行きそびれていた、お教室。
北海道の手作りせっけん作家さん。
“さっぽろスタイル”の雪の石鹸などでおなじみですよね。

さてさて、今回はアロマクリームに挑戦です。
4つの植物オイルからベースを選んで
みつろうを溶かして作ります。


アボガドオイルをチョイス

理科の実験みたいでしょ?

香りは9種類の精油から自分の好みにブレンドして
「自分の香り」を作るのです。
におい好きな森としては、この時点で気持ちはすでに沸点に到達。

アロマの香りって、自分の体調や心境によって
欲するものと・苦手に思うものがあるのですが、
この日の私は、強さと軽やかさを欲していたようで
マジョラム+ジュニパー+レモンマートルをブレンド。


お天気のゆうかちゃんも巻き込んで

できた!!!

保存料とか防腐剤とか
余分なものがいっさい入っていない完全無添加だから
身体につけてても気持ちがいい。
化粧水やオイルのつくり方も教わったから
これで全部、手作りできちゃうな。

完成したクリームは、まさに今の私の気持ち!みたいな感じで
手につけては、くんくん嗅いでしまうのでした。


そして、本日はこのクリームをくんくんしてから
記者会見に臨んだのでした。


まじめな会見中

一言で100を語れたら(2008/3/14)

ここ数日の円高基調、歯止めかかりませんねぇ。
1ドル=120円だった日々が嘘のよう。
でも、実行為替レートを見てみても分かるように
日本経済が評価されての円高ではないわけです。
サブプライム問題に端を発し、アメリカ経済が弱くなったあおりですな。
アメリカ経済に自由市場が左右されっぱなしってのは
なんとも歯がゆいものですね・・。

さて、話題は変わりますが、やっぱりね!!と心で叫びましたよ〜〜!!
「木村伊兵衛写真賞」受賞されましたね。
岡田 敦さん。
札幌出身の写真家で、私と同い年。
あ、ちなみに、木村伊兵衛写真賞というのは
写真界の芥川賞みたいなものです。
おめでとうございます。
陰ながら、注目していた方です。

今回の作品を書店で手にしたとき
あまりのショーゲキに固まったのを覚えてます。
一瞬、本を閉じることも
次のページをめくることもできなかったな・・。

生々しくも、そこから読み取れるメッセージが強烈。
写真が訴えるスゴ味、ともいいましょうか。
1枚で、100くらいを語っちゃう写真って、凄いですよね。



シュミ程度ですが、私も写真は好き。
いつか、一眼レフを片手に旅をするのが夢です。

>> 前の5件 >> 前の5件
森さやか
プロフィール
担当番組
イチオシ!