おはよう!カメラ
遠藤商店TOP | ペットモーニング! | 番組大福帳 | もっと健康 | おとく | 今日の運勢 | プレゼント応募
おはようカメラTOP | 過去放送分一覧

10月28日(金)サンピアザ水族館

サンピアザ水族館 札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7-5 TEL (011)890-2455

クマノミ

サンピアザ水族館では、秋の特別展示「クマノミのひみつ」を開催中。6日(日)まで、アニメ映画で一躍有名になったクマノミを展示しています。世界中に28種類いるといわれるクマノミ、その中から今回は12種類を展示します。


クマノミとは

クマノミは和名です。漢字で書くと「隈之魚」〜歌舞伎役者の化粧の隈取りから付けられたそうです。英語では、アネモネフィッシュ(anemone-fish)といいます。アネモネフィッシュとはイソギンチャク(英語でシーアネモネ)と一緒にいることから付けられた名前で、その名の通りクマノミはイソギンチャクと共生しています。イソギンチャクの中に隠れることで身を守り、一方イソギンチャクはエサを運んでもう、持ちつ持たれつ暮らしています。


のぞける水槽

クマノミの行動がいろんな角度から見る事ができる「のぞける水槽」もあります。魚の方からも近づいて来たり・・・映画のようなかわいい表情が見れるかも。

入館料:大人(高校生以上)900円 子供(中学生以下)400円
営業時間:午前10:00〜午後6:00 年中無休

10月27日(木)南保留太郎商店(なんぽ とめたろう しょうてん)

南保留太郎商店(なんぽ とめたろう しょうてん) 余市町港町88 TEL (0135)23-2150

外観

店名に先代の名前が付けられた「南保 留太郎(なんぽ とめたろう)商店」は、昭和20年代創業の歴史ある燻製専門店です。余市産の銀鮭をまるごと1本燻製にした「新巻鮭燻製」は、昔ながらの技法で造る燻製で合成保存料は使わず塩だけでつくられます。


鮭燻製

新巻鮭燻製は、薄く輪切りにして食べます。噛むほどに広がる味わいは、格別です。受注してからの製作になりますので、出荷は完成後の発送となります。ソフトは12月20日頃、ハードは2月末、1年ものは1年後の発送です。
売店が併設されていて、ここで購入すると1割引になります。工房での作業を見ることもできますので、ぜひ買いに行ってみてください。

ソフト:4,725円 ハード:6,300円 1年:10,500円

地図

国道5号が余市町内で左折する交差点をそのまま直進すると、国道229号と交差します。右折して229号にのり積丹方面へ、余市漁港側に曲がると左手に店舗が見えてきます。

営業時間:午前8時〜午後5時 火曜定休

10月21日(金)小樽 朝里クラッセホテル

小樽 朝里クラッセホテル 小樽市朝里川温泉2丁目676 TEL (0134)52-3800

露天風呂

紅葉を目の前に見る露天風呂が人気のリゾート温泉ホテル。男女ともに、露天風呂の他に、内湯、サウナがあります。さらに女湯には東屋付きの露天風呂がもう一つ。こちらは、その女性用の露天風呂です。

泉質:カルシウム・ナトリウムー塩化物・硫酸塩泉
効能:神経痛、関節痛、打ち身、冷え性等
<日帰り入浴> 大人800円 子供300円
午前11:00〜午後8:00 年中無休

フィットネス

今年オープンした「森のフィットネスクラブ」で楽しめるプラン「日帰り 湯ららお食事パック・スポーツキャンペーン」は、11月15日までの期間限定(5日土曜日は除く)です。フィットネスやジムでトレーニングをするのも良し、プールで泳ぐのも良し。そして温泉でくつろいだ後はお食事。「洋食セット又は中華セット」の食事まで付いて、お一人様 2,200円。(お食事は午後8時までにレストランへお越し下さい) ホテルのフロントで合言葉「遠藤商店見たよ」と言ってください。


地図

札幌から車で40分。札樽自動車道を「朝里IC」で降りると、3分程で朝里川温泉「小樽 朝里クラッセホテル」に到着。さらに道なりに真っすぐ行くと、朝里岳へと連なる山々の麓に朝里川ダム(オタルナイ湖)があります。
紅葉の名所・朝里ダム(オルナイ湖)には駐車場や遊歩道が整備され、深まる紅葉をゆっくりと眺めながら散歩が楽しめます。

10月20日(木)つけもの工房 ピクルド

つけもの工房 ピクルド

海洋深層水

主に浅漬けの製造・販売を行う創業16年目の漬け物屋さん。
無添加で保存料を一切使用していないのが好評で、札幌の有名ホテルからも数多く受注している。
特徴は塩を使わずに、岩内町の海洋深層水を使用すること。ミネラルが豊富に含まれているので旨味がでて、味がまろやかになる。


にしん漬け

漬け物のプロに、家庭で手早く簡単にできる「ニシン漬け」の作り方を教えていただきました。

一週間でできる「ニシン漬け」の作り方
■材料(4人分)大根・人参 各1本 キャベツ 1玉 しょうが 1片
  輪切り唐辛子 少々 身欠きにしん 5〜6本 麹 100g 塩 50g

<ポイント>
身欠きニシンと麹はあらかじめ、ぬるま湯でふやかしておく。
こうすると漬け物が早く発酵し、ニシンの生臭さや油が気にならなくなる。

■大根、人参は皮をむいて乱切り。しょうがは皮をむいて千切り。
  キャベツは芯を取り除いて好みの大きさに切る。
■ぬるま湯で戻しておいたニシンを一口大にきり、あとは全部の材料を
  容器に入れて混ぜるだけ。
■落とし蓋をして、重石をのせて冷蔵庫で保存。
  (重石は10kgくらいがベスト)一週間ほどで食べごろになります。

地図

「つけもの工房 ピクルド」は今月いっぱいで移転します。
販売・予約受付は11月1日から下記のところにお問い合わせください。
移転先:東区伏古4条4丁目5−3 TEL.(011)783―1016
*電話で注文頂いたお客様に限り全品1割引!となります。

10月14日(金)豊平峡ダム

豊平峡ダム 札幌市南区定山渓 TEL (011)598-3452

景観

いよいよ札幌にも紅葉の秋が到来。札幌中心を流れる豊平川の源、札幌の水がめ「豊平峡ダム」では、紅葉のピークを迎えています。今年は例年に比べて暖かく、一週間程度遅れていました。あたり一面色付き、赤色や黄色に染まった渓谷とダム湖が織りなす紅葉美は見事の一言。見頃は今週末くらいまで。またダムの放水も美しく、大迫力です。
放水時間:平日午前10時〜午後3時 土日祝午前9時〜午後4時(10月31日まで)


坦々麺まん

豊平峡でしか味わえない、おまんじゅうです。生地に黒ごまが練り込まれ、中には中華麺とひき肉、玉ねぎが入っています。味は練りゴマと味噌だれをブレンドして、ラー油の辛みがプラスされた味噌担々麺。
無料リフトカーで上る事が出来る、展望台の近くの「レストハウス豊平峽」で販売しています。(一個250円)
営業:午前8:30〜午後4:30 10月30日(日)まで 無休


地図

市内中心部から車で約1時間。国道230号を中山峠方面へ、定山渓温泉街を過ぎると左手に案内看板があります。左折してから8分ほどで、トンネルの手前にある無料駐車場(200台駐)に到着。ここから先は自然保護の為、一般車輛の乗り入れは禁止です。ダムまで、徒歩か電気バスで向かいます。
電気バスで約5分、徒歩で20〜30分程で到着します。途中にある『九段の滝』『千丈岩』も見逃せない紅葉ビューポイントです。

電気バス運行時間:午前8:45〜午後4:30(随時運行)
乗車料金(往復):中学生以上570円 小学生以下350円3才未満無料

10月13日(木)めぐみ水産

めぐみ水産 鵡川町宮戸333番地 TEL (01454)2-2990

外観

今年もシシャモ漁解禁の季節になりました。鵡川町では、秋の風物詩〜シシャモのすだれ干しが一斉に店頭に並び始めます。太平洋からの秋風を受け、一日天日に干すともう食べごろです。ここ「めぐみ水産」には店先に炭火が置かれていて、買ってすぐにシシャモを味わう事ができます。5分程で香ばしく焼きあがります。
値段は、大きさ・入荷時期により
1串(10尾)メス800円〜2000円 オス600円〜700円


サケ鍋

シシャモの他にも、ホッケ・ナメタカレイ・宗八・イカなどが天日干しされています。どれも無添加です。特に人気なのが、こだわりの天日干しゆでダコ。お店に試食品も置いてますので、絶妙な塩加減と柔らかさを味わってみて下さい。
土日祝日には数量限定で鍋無料サービスが行われます。具材はその日により変わりますが、ズワイガニ・タラ・サケ鍋のいずれかがいただけます。なくなり次第終了ですのでお早めに!


地図

札幌から車で約1時間10分。
道央自動車道〜日高自動車道へ、終点・鵡川ICから鵡川町内へ。
突き当たりの信号を左折すると、国道235号になります。日高方面に向かって行くと、白いアーチの鵡川橋が見えてきます。橋を渡るとすぐ左手に「めぐみ水産」に到着です。

営業:午前7:30〜午後7:00
11月いっぱい無休 無料駐車場20台

10月7日(金)支笏湖丸駒温泉旅館

支笏湖丸駒温泉旅館 千歳市支笏湖幌見内 TEL (0123)25-2341

景観

札幌から車で約1時間。支笏湖畔にある大正4年創業の老舗温泉旅館。
正面に風不死岳(ふっぷしだけ)その左手には、たっぷこっぷ山・モラップ山・紋別岳などが臨めます。
宿泊の方は、早朝のぼる朝日を見ながら入浴できる絶景の温泉です。
営業時間:午前10時〜午後3時 無休


お湯

泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物・炭酸水素塩・硫酸塩泉
適応症:神経痛、慢性皮膚病、動脈硬化症など
源泉かけ流し
湖に最も近い露天風呂は、珍しい足元湧出湯。足元からプクプクと気泡が上がり、温泉が湧いてきます。お風呂が支笏湖と水路でつながっていて、支笏湖の水と自然に温度調整されています。


地図

9日には「支笏湖紅葉まつり」が開催されます。秋の味覚と紅葉を楽しむイベントで、木々が色づき景色が一層美しくなるこの時期に毎年行われている。

日帰り温泉入浴半額開放 9日(日)のみ
丸駒温泉旅館・支笏湖観光ホテル(通常1000円)500円
いとう温泉・休暇村支笏湖(通常700円)350円
他にも、支笏湖秋の味覚汁やヒメマスの塩焼き販売などあります。

☆日曜日以降も楽しめる無料体験があります。
紅葉パウチング 9日(日)〜20日(木)
落葉を持っていくと無料でラミネート加工できる。(1日限定100名)
場所:支笏湖ビジターセンター
時間:午前9:30〜
お問い合わせ:(0123)23-8288(支笏湖まつり実行委員会)

10月6日(木)札幌市中央卸売市場

札幌市中央卸売市場 中央区北12条西20丁目 TEL (011)611-3111

場内

市場の朝は早い。朝2時頃から、大勢の水産関係の方や”ポンポン”と呼ばれる荷下ろしの車が、場内を忙しく駈けています。
札幌の台所「中央卸売市場」では今、秋の魚で賑わっています。
道内の産地から届いた水産品が所狭しと並び、たくさんの魚箱が積まれています。


真ダラ1

市場では今週辺りから、秋の魚に加え冬の魚も姿を見せてきました。
初霜・氷点下の声が聞こえ始めた今の季節、やっぱり鍋が恋しくなりますよね。
こちらは「真ダラ」です。まだ小型ですが、これから冬に向かって徐々に大型になってきます。手稲山に雪がちらほら見える頃、身がしまり一層旨味が増してくると、市場の方はおっしゃっていました。


真ダラ1

新鮮な真ダラを見分けるポイントは〜表面のマダラ模様がはっきりついていて持ち上げてもよれたりせず形が崩れない。このタラの様に、重量のある大型のものでも魚体をしっかりキープしています。
市場は月〜土に開催、日曜祝日は休みです。
場内は一般の方が自由に見学することはできませんが、事前に申し込むと担当の方が市場内を案内してくれます。

このページの上へ▲
Copyright © HTB All Rights Reserved.
朝情報 おはよう!遠藤商店 おはよう!カメラ 早起きでお得情報いっぱい! 月〜金 あさ5:30〜6:25 放送中! BEN 安藤こず恵 遠藤雅也 山田佳春 神田昭一 滑川 宝水