3月21日(火)百合が原公園 緑のセンター
百合が原公園 緑のセンター 札幌市北区百合が原 TEL(011)772-4722
百合が原公園 緑のセンターでは、今日から「アマリリス展」が始まります。
約100本の珍しい品種ばかりを展示していて、4月9日までの開催です。
「アマリリス」〜名前は聞いたことがあるけれど、どんな花なのか知っている人は意外と少ないですよね。
花の形はユリに似ていますが、ヒガンバナ科です。花言葉は“おしゃべり”向かい合っている花同士が、まるで話し合っているように見えるからです。
ホームセンターや園芸店などに並ぶアマリリスは、ほとんどがオランダから輸入したものです。これは「ガラス細工」という名前のアマリリス。このような日本でつくられた希少種も数多く展示され、北海道では中々見る機会がないものもあります。
こちらは「南十字星」といいます。
春を告げる花として、今時季は本州では庭先で、北海道では室内で鮮やかな花を咲かせています。
その名も「夢みたい」。夢を見るような、花の色が緑色をした、とても珍しい品種です。
数量限定で球根の販売をしています。60品種各10球ずつ。なくなり次第終了になります。(1球 1400円〜1800円)
栽培方法:
球根より2まわり大きい鉢に水はけの良い土を入れて、球根が半分出るように植える。直射日光を好み、温度管理は20℃前後に保つ。冬は室内、夏は屋外に置くと良い。
ここには、栽培方法など、植物一般に関して詳しく教えてくれる所もあります。
<緑の相談>
午前10時〜午後4時 水、木、土、日曜日
<入館料> 高校生以上 130円
65歳以上小学生以下 無料
<開館時間> 午前8:45〜午後5:15 月曜定休
|