おとく〜お店・商品・季節の物など見たら「得」するかも!?〜
遠藤商店TOP | ペットモーニング! | 番組大福帳 | おはよう!カメラ | もっと健康 | 今日の運勢 | プレゼント応募
おとくTOP | 過去放送分一覧

3月28日(火)

『絵を描く』シニア 増えてます

東急ハンズの売場
最近「絵を描く」趣味がシニアに流行中です。
特に人気なのが「大人のぬり絵」。
東急ハンズ札幌店(中央区南1西6 TEL:011−218−6111)では
売り場面積を拡大、主に1枚物のぬり絵を多数販売しています。
東急ハンズの塗り絵(笛を吹く少年)
東急ハンズの塗り絵(笛を吹く少年)
笛を吹く少年、ハヤブサ、ヤマガラ
¥350


東急ハンズの塗り絵(ハヤブサ、ヤマガラ)
複雑な「鳥、洋画」が人気で、年配の女性や初心者の方が
買われていきます。
初心者の方向けに、色鉛筆も多数揃えています。
フリップ
去年4月に「大人のぬり絵の本」を出した、ある出版社に聞いたところ、 初版6000部だったが、この1年間でものすごい伸びを見せ、発行部数は『705000部』。特に、昨年の「敬老の日」前後にど〜んと注文が増えたそうです。
コーチャンフォーのコーナー
こちらのコーチャンフォー ミュンヘン大橋店(豊平区中の島1−13 TEL:011−817-4000)では、昨年末からアイテムが増え、スペースを広げています。購入層は主にシニアの方です。
ぬり絵本の中身
©河出書房新社
大人の塗り絵 ¥998
本屋さんでも山積みにして売られている「大人のぬり絵」本。
東急ハンズ・水彩色鉛筆
また東急ハンズでは、こんな楽しいものも。この色鉛筆で塗った部分をぬれた筆でなぞると、水に溶けて水彩画のような濃淡が作れます。大人の塗り絵ファンにとっても「大人用のすぐれもの」です。
●ステッドラー カラト アクェレル 36色セット ¥5670
●ステッドラー ウォーターブラシ 太筆      ¥577

3月14日(火)

盆栽で春を先取り

盆栽
順調に雪解けは進んでいますが、道端にはまだ雪山も残り、春の訪れはもう少し先のようです。
それではお部屋の中だけでも!一足早く春を呼び込みましょう。
オススはこちらの「ミニ盆栽」。今とても人気なのだそうです。
盆樹
毎年この時期にオープンする盆栽のお店「盆樹(ぼんじゅ)」。
店内には約300鉢のミニ盆栽が並んでいます。
お値段は、800円からとお求め安い価格帯〜3万円の小さくとも見事な枝ぶりのものまで、いろいろ取り揃っています。
黄梅
こちらは「黄梅(おうばい)」(3,800円)。
今はつぼみですが、1〜2週間程度で開花します。
これで春を先取り、3月中に黄色い可愛い花を見ることができます。
桜
“梅”があるなら“桜”も・・・。今の時季売れるのがこちらの「旭山桜」(3000円)です。開花までは1カ月ほどかかりますが、自宅にいて、芽吹きから花をつける所まで通して楽しむことが出来ます。
若者
意外なことに、このミニ盆栽は“若者の間”で近頃人気なんです。お部屋のインテリアとして買われる方が多いということですが、中には本格的に手入れをしている方や、まるでペットのような愛着をもたれている方もいらっしゃいます。

お問い合わせ インテリアグリーンショップ 盆樹
           中)宮ノ森1条5丁目 (011)614-8517
           営業時間 午前10時〜午後6時

3月8日(水)

ホワイトデーのお返しはちょっと豪華に!

データ
3月14日はホワイトデー。
男性は、チョコのお返しに頭を悩める季節です。特にいわゆる“義理チョコ”の場合、あまりお金をかけたくはないが、安いとわかる物を渡すのははずかしいし・・・などといろいろ思い悩むのです。
それもそのはず・・義理チョコの場合、女性が1人当たりに使う金額は500円。一方お返しには1,000円〜1,500円と“3倍返し”を期待しているそうです。(札幌ロフト調べ)
これは大変!そこで、低価格でも“豪華に見える”ホワイトデー商品をご紹介しましょう。

ヒルトン東京
まずはこちら、有名ホテルのブランド菓子。 「ヒルトン東京ホテル」のクッキー(525円〜)と「横浜インターコンチネンタルホテル」のチョコ(600円〜)です。高級感のあるパッケージで、しかもお手頃価格。
これなら4〜5個買っても3,000円前後と、お小遣いのやりくりが大変なサラリーマンの味方になりそうです。
職人監修の菓子
ちょっとオシャレに ヨーロッパの味を贈ってみてはいかがでしょうか。
世界で活躍する菓子職人の監修という、チョコやクッキーなどのお菓子です。
こちらも420円〜と安心価格です。
桜ギフト
チョコやクッキーに“プラス1したい”方にお勧めなのが、今人気の“桜の香りのする”癒しグッズ。
入浴剤(桜入浴剤ゆったり 367円)や目の疲れをとるアイピロー(おやすみ羊アイピロー997円)など、貰ってもうれしい商品です。
カスタードムース
甘い物が好きだけど ダイエット中というお相手には、こんな物も…
カスタードムース 399円/珈琲ロールケーキ 630円/抹茶ロール 525円
スポンジ部分がタオルになって、実用的です。
キャンデー
お孫さんからチョコをもらったんだけど…というおじいちゃんにはこちら。
ひよこ・渦巻き・カエルと、見た目も可愛いキャンディー(各262円)です。
これなら小さなお子さんはもとより、大人の方にも喜んでもらえそうです。

さらに今年は、包装に凝る“男性”が増えているそうです。“特別感を出そう”“少しでも目立とう”ということで、ラッピングにも気を使っているとか。

お問い合わせ 札幌ロフト 中)北4西3
           (011)251−0111
*商品は「ホワイトデー」期間中だけの販売になります
このページの上へ▲
Copyright © HTB All Rights Reserved.
朝情報 おはよう!遠藤商店 おとく〜お店・商品・季節の物など見たら「得」するかも!?〜 早起きでお得情報いっぱい! 月〜金 あさ5:30〜6:25 放送中! BEN 安藤こず恵 遠藤雅也 山田佳春 神田昭一 滑川宝水