水曜どうでしょう掲示板

Prev<||| [ 番組TOP ] [ BBS ] [ HTB TOP ] ( 8/10 ) |||> Next

納めはもうちょい先

Name: ほしうみ@福島いわき | 2013/12/27(Fri) 22:15
30日までがっつりお仕事です。で、年明けから2月の札幌行きまではゆっくりの予定でしたが・・・。

数日前、短期バイト先の方から、うちの従業員になる気ある?とのお誘いを受けまして、ビックリしすぎて、マジで?と本気にしていいんですか?を小声で連呼しつつ(苦笑)、どうやら嘘ではないらしいという事で、条件面と仕事内容の確認をして、本日、お受けする旨を伝えました。
そこで初めて聞きましたが、1月は年内までの短期組から何人かがピックアップされて期間延長になるそうで、そっちにも名前が入ってるとの話。それ初耳なんですけど?とそっちもビックリ。

内密にとの事でしたが、お受けした事で、面倒みてもらってる従業員さんの一人には話を通してもOKがでまして、休憩時間につかまえて、こそこそとお話がある旨を伝え、お昼前にこの件を相談してみました。私みたいなダメ人間でも大丈夫なのか、さらに面倒かけることになってしまうけどいいのか、等々、色々と聞いてもらって、本当に優しい人なので、自分ではそう思ってるかもしれないけど助かってるし、自分でやる気があるんだったら大丈夫だから、と言って下さって、その方の下でこんな形で継続して仕事できるかもしれない事に感謝感謝。

ただ、そんな本日もお昼に飲んだ薬が夕方に効かなくなるほど胃痛はひどかったですが(苦笑)、その辺も帰り際にお話しして、あんまり考えすぎないでね、と言ってもらって、頑張ってみようかなと思っております。私、大丈夫かな?

病気持ちなんで、不安だらけというか不安まみれですが、ちょっとだけ明るく年が越せそうです。

良いお年を・・・。
嬉野
大丈夫よ(^^)。そう自分で思うのよ(^^)。誰も太鼓判なんて押してくれないから(^^)自分でそう思うしかないのよ。誰だってそうしてるの。オレだってね。誰だって。自信って漢字、「自らを信じる」って書くじゃない。あれ、明治になる時に作った言葉かしらね?江戸の昔からあった言葉かしら、分からないけど、よく表現してるなって思うよ。あんたは不安がいっぱいかもしれないけど、つまずく前から、つまずいた時のことイメージしても楽しくないでしょ?(^^)「うちの従業員になる気ある?」って誘われたってことはさ、「あの人、好いな」って思われたんだよ。だったらそこには、他人をそう思わせたあんたがいたってことね。そのことは生涯かみしめて好いことよ。嬉しく思って好いことなのよ。あんたは自分の体調が自分の思うようにならないときがあったりするから「大丈夫かな?」って案じるんだろうけど、そんなものはその時のことよ。大事なのは、これまでのあんたの働きぶりとあんたの人間性に共感してくれる人がいたってことでね、そのことは、この先もずっと喜んで好いことなの。あんたは既に評価されたの。だから「それで支払いは済んでるのよ」。期待に応えなきゃって思う必要はないし、昨日までしていたことを明日からもやればいいだけのことよ。怖がることは無用よ。怖がっても得るものは無い。得るものが無いことをすることは意味がないよ。意味があるのはさぁ目覚ましい手柄を立てることじゃないよ。昨日までやっていたことを明日もやるってことよ。迷惑だってかければいいよ。だって仕方ないんだもん。それより「くじけること」のほうがダメなんじゃないかな。迷惑をかけることより、そのことで「くじけてしまう」ことの方がダメなのよ。大事なのはさぁ目覚ましい手柄をたてることじゃないのよ、凹んだ時には「くじけないで」って、自分に語りかけ続けることなのよ。そうして立ち上がることよ。これは私が私に言ってることでもあるのよ。あんたは人としての財産を持っていたのよ。だからあんたを応援したいと思う人を呼んだのよ。なら、その財産であんたはこの先を生きていくのよ。財産は増やそうと思わなくていいよ。減ったりもするもんじゃんないからね。そうやって毎日他人の中で、自分の財産でどう立ち回っていこうかを、考えながら生きていくのよ(^^)足りなきゃ誰かに頼って、誰かに迷惑かけたりしながらね。迷惑かけていいのよ。迷惑かけてるなってことが自覚されてればいいの。オレそう思うよ。だから、迷惑かけてさ、でもしょうがないんだから、そのことを気に病まないってこと。そうやって自分をくじけさせないように全力であたるってこと。それがこれからあんたの努めになるよ。そしてそれは広く人間の努めよ。自分と対話できるのは自分だけだから。くじけそうな自分に「くじけないで」って語りかけることができるのは自分だけだから。語りかけて、そうして正直にね自分を出すの(^^)なんにしても好かったじゃないの。なにぶんお気張りください。凹みながらで良いんだからさ。さて、新しい年が来るね。

お疲れ様でございます

Name: ふらんこ@さいたま | 2013/12/27(Fri) 21:37
嬉野さん、藤村さん、本年もお疲れ様でした。

今年は9月の祭に参加させていただき素敵な一年となりました。おまけに我らが埼玉にはたびたび藤村さんが来ていただきたくさん笑わせていただいております。本当にありがとうございました。

北海道では間もなくアフリカの旅が最終夜を迎えるのですね。こちらテレ玉さんは半分が終わったところでございまして、まだまだお楽しみが続く日々でございます。

来る2014年、嬉野さん、藤村さん、並びにスタッフの皆様がご健勝とご健康とご清栄を心よりお祈り申し上げます。来年もたくさんの良いモノを観せてくださいませ。

(無題)

Name: マッキー@千葉 | 2013/12/27(Fri) 21:24
うれしーすごーい!やりますね!!
夫もせっせと今年の残務整理に追われているようで、帰ってきません。花金なのにね。一人でビール飲みます。
いいなぁ。北海道のみなさんは、2014年が水曜どうでしょうで始まるんですね♪
素敵なお正月ですねー。
うれしー、ふじやん、今年も本当にありがとう。 どうでしょうに出会えてよかったぁ!お祭りもアフリカも楽しませてもらいました!
これからもどうでしょうを続けていってくださいね。お願いします!
北海道はすごい寒そう!今年もあと少し、身体をいたわって、元気に新年をむかえてくださいね。

北海道知床に来てます!

Name: YWGきく@神奈川 | 2013/12/27(Fri) 20:57
我が家毎年恒例のダンナ企画のミステリーツアーで北海道知床に来ています。昨年は宮古島。昨昨年は福岡。数年前は羽田に1度車を置いてから船で八丈島と、当日までどこに行くかわからずとりあえず暖かいか寒いかの前情報のみの家族旅行です。今回は危うく悪天候で飛行機欠航になりそうでしたが無事上陸する事が出来ました。かなりはじの方にはおりますが確かにここは北海道。4時には日が暮れ始め、猛吹雪。明日は釧路のダンナの会社の工場に見学でもと思いましたがとても行けそうにはないです。祭りでは食べられなかった北海道名産を食べ尽くして温泉に入って満喫します。今年は2回北海道に来れてとても良い年でした。来年もどうでしょうします!

喜びの

Name: なお@名古屋 | 2013/12/27(Fri) 20:17
喜びの1年でありました。
どうでしょうを知った人生で本当に良かった!と実感した1年でした。
祭りには18歳の息子と二人で参戦、同じ場で同じことで笑い泣き感動できました。
運転しながら獄門さんの歌を聴いてケラケラ笑い、次の曲の6分の1を歌いながら涙が滲むのです。あの日を思い出すのです。
どうでしょうがある人生でほんとに良かった!良さがわかる私で良かった!
ありがとう、うれしー、ありがとう、藤やん!
来年もよろしくお願いします^o^


よいお年を

Name: まゆ@豊平区 | 2013/12/27(Fri) 19:34
藤村さん、嬉野さん、こんばんは。

最新作、確かに動物飽きたな〜と思いながら観ておりました。ただ、数日前の藤村さんの日記を読んで納得しました。
「動物に飽きる」ということがどんなものなのかを、どうでしょう班の皆様と共に分かち合えて、とても幸せです。
今年は祭りにも参戦させていただきました。
本当にありがとうございました。
よいお年をお迎えください。

来年も期待してます

Name: 吉田太一@福島 | 2013/12/27(Fri) 18:57
 一年に一本、新作があると嬉しいなぁ。
 サイコロとか、むちゃな四国お遍路、好きでした。
 皆さん、忙しくなったし、私同様にお年も召されてきたので難しいでしょうが、昔のようなムチャな企画を心密かに期待しております。

ようたん@神奈川・川崎市

Name: | 2013/12/27(Fri) 18:08
うれしー、藤やん、こんばんは。
今日は、仕事納めですね。
今年1年は、新作と祭にと、どうでしょう三昧でした。
日々いろいろ辛いことなどあるなかで、本当に楽しい気持ちにさせていただき感謝です!
また、来年もよろしくお願いします(*^^*)
御二方とも、良いお年をお迎えください!

ふじやんありがとう

Name: ゆきぽん@岡山 | 2013/12/27(Fri) 18:07
25日一泊でラディッシュに行ってきました。札幌よりははるかに近いんだからも少し早くいけばよかった。かあちゃんもお兄さんも優しく声かけてくれて5歳の子どもにお菓子やお土産下さって、「遠くから来てくれてありがとう」だなんて…(涙)
若い頃(笑)名古屋に遊びに行った時は「味噌が辛い(濃い)」で風来坊の手羽先が美味しいだけのイメージしかなかったけど母ちゃんの味噌汁は美味しかった〜。少食な我が子も美味しいなぁ、と完食しておりました。
私たちはもう済んだので、と対決席に(笑)替わってくださった地元民とおっしゃってたカップル?ご夫婦?のやさしそうなお二人にも感謝します。
うちの子はラディッシュのトイレで初めて和式う○ちがで
きました。就学前の心配もひとつクリア♪
ありがとう、ふじやん。
伝えるすべがないのでこちらに書き込んでしまいましたがとても良いお店だったので一言お礼が言いたくて。
母ちゃん、お兄さん、バイト?のお姉さんありがとうございました。

瀬戸内海放送は8週止まりで来年持ち越しなので待ち遠しくてたまりません。なげ〜よ!て思うけど大きな声では言いませんよ(笑)

来週は玉造温泉のあの宿にカニを食べに行ってきます。

祭りにラディッシュに、良い一年を過ごせました。
では良いお年を。

良いお年を

Name: (´・ω・`)@神奈川 | 2013/12/27(Fri) 18:06
今年一年、めまぐるしくお疲れ様でございました。
どうでしょう祭…第一回チケット販売にて取れず、「全然取れる気がしなかったよおおおおお!夫婦で札幌旅行したかったよおおおおお!!」とココに文句書き込んだのはワタクシですm(_ _)m(他にもいらっしゃったと思いますが)
あまりに昂っておりましたので、申し訳ない…しかも…実はその後、祭1日目に参加しておりましたm(_ _)mチャッカリ3回目の販売にてウッカリ入手いたしましてね…ええ、文句つけといて、トッテモタノシカッタデス(*´ω`*)
新作もゆるーくゆるーく楽しませて頂いております。「こりゃあゆるいと文句来てるんじゃないか?」と夫婦で爆笑していましたが、本当に文句来ているんですね…いや、そう思うとそれはそれで笑っちゃうんですが。
去年、今年とも、家内では不幸があった関係で2年連続正月っ気が薄いのですが、新作、10月に発売のBOX4と、年末年始も通常運行で楽しませて頂こうと思っております。
よく分からない長文になってしまいましたが、仕事納めと聞き、今年付けた文句を、今年中に詫びたい気持ちになったもので…読まれるのは年明けかもしれませんがね、あははは。申し訳ありませんでした!!
来年もどうでしょう軍団・藩士にとってどうでしょうな年になりますように!!!! 現地解散!

Prev <||| [ 番組TOP ] [ BBS ] [ HTB TOP ] ( 8/10 ) |||> Next