森さやかの写真日記!大公開!!神出鬼没のカッパのように、いろんな所に出没しては「さやかっぱワールド」をチラッとお見せしちゃいます。

<< 次の5件 >> 前の5件

「ぬりえ」してみました。(2006/3/30)

写真1:こんな感じに仕上がりました!
写真2:ヒロさんの作品も素敵〜

今、「大人のぬりえ」が大人気ということで「イチオシ!」でも紹介しました。
ぬりえなんて、久しぶり〜と色鉛筆をにぎること4時間!!
夜中までかかってしまった・・・。
でも、思ってた以上に楽しい(^^)
大人に人気というワケが分かりました(写真1)。

この実の色は何色だろう?とか、葉はどんな風にしよう?とか結構イメージがわくものですね(写真2)。
下書きがちゃんとあるから、ワーッと大雑把に塗っても立派な作品に見えるのも、ぬりえの本が人気である理由の一つかも。
本屋さんにワゴンでコーナーができてます。
是非、挑戦してみて下さい。

デジタル戦隊(2006/3/23)

4回目のイベントです

アナレンジャー。また出動命令が出ました(写真)。
地上デジタル放送開始まで、あとわずか。道内6局のアナウンサーとPR活動です。
「この格好ちょっと恥ずかしいよね・・」と、みんなで照れているのですが、他局のアナウンサーの方と一緒に仕事できるのは楽しい。
地デジスタートの6月1日にもアナレンジャーとしてイベントを行います。再会を楽しみに、しばしお別れなのでした。

ラストラン (2006/3/15)

写真1:この感触が味わえるのも後わずか
写真2:ルスツ行きました

雪はまだまだありますが、今シーズンはこれでラストになっちゃうのかな(写真1)。
春は待ち遠しいですが、スノーボードの季節が終わってしまうのが少し残念。
これからのシーズン楽しめるスポーツで何かオススメがあったら教えて下さい。そういえば、以前バッティングセンターに頻繁に通ったことも。最近行っていないなぁ。

もう少し、冬の名残を楽しむべく、スキー場に雪が解けずに残ってくれるのを願います。
最後にもう1回行けるといいな(写真2)。

にがおえ (2006/3/8)

写真1:さやかっぱ
写真2:画家ピエール・ヒロ

「イチオシ!」の打合せの合間、私とヒロさんはいたずら書きをします。
この間、ヒロさんが私の顔を見ながら何か書いてるな〜と思ったら、コレでした(写真1)。私の似顔絵らしいです。かっぱが溺れています・・・。

私も下手ですが、イラストを描くのは大好き。今度は私がヒロさんの似顔絵でも書いてみようかな。
ちなみに、2枚目の写真はヒロさんが書いた自画像です(写真2)。
サラサラっと書いていたけど、なかなか似ていて笑ってしまいます。特に垂れ目のあたりが(笑)

ドラちゃんが来た! (2006/3/7)

写真1:おっきい
写真2:暗記パン、欲しいな〜

先日、「イチオシ!」にドラえもんがやってきました(写真1)。
思ったより大きいなぁ、ドラえもん。でも、かわいい。大人でもテンションが上がります。
しかも、四次元ポケットに手を入れさせてくれました。

ドラちゃんがスタジオに来たのは、映画ドラえもん「のび太の恐竜」のPRのためです(写真2)。
幼い頃、家族で映画ドラえもんを見に行ったなぁ。会場でもらえるおまけが、また嬉しいんですよね。
幼少時代を思い出しました。また、映画見にいこうかな。

<< 次の5件 >> 前の5件
森さやか
プロフィール
担当番組
イチオシ!