森さやかの写真日記!大公開!!神出鬼没のカッパのように、いろんな所に出没しては「さやかっぱワールド」をチラッとお見せしちゃいます。

<< 次の5件 >> 前の5件

耐久レースのサバイバル(2008/1/9)

長丁場の予備選レース、最初のヤマ場が終わりましたね。
オバマ氏、優位と報道されていましたが
フタを開けてみればヒラリー氏が“カムバック”

アイオワ州で大敗したヒラリー氏は
前日の支持者との懇談で‘鉄の目にも涙‘なんて場面も見せました。
これが効いたのでしょうかね?

それにしても、アメリカの代表者がTVや懇談会でみせる表情が
非常におもしろい!!
手を顎に当てて溜め息をついてみたり
怒鳴ってみたり、大笑いしてみせたり。
もちろん、戦略として計算してやっているのでしょうが、
人間味があって、人として興味を持ちます。

一方、日本の代表者たちは、能面のような顔でコメントする方が多く、
討論会も台本どおりみたいなものが多くてつまらない。
「控えめ」な国民性もあるのでしょうが、
私としては、大いに討論している姿を見せて頂かないと
なかなか選ぶ要素が見つかりません。

そういう意味では、1年をかけてトップを選ぶアメリカ大統領選挙
日本も見習うべき点があるのかもしれません。

さて、日本、世界に大きな影響をもつアメリカは
誰をトップに選ぼうとしているのでしょうか?
次のヤマ場、2月5日もチュー目です。

ルーツ(2008/1/8)

帰郷した際、ひとり散歩をしました。
外はセーターにマフラーのみで歩ける暖かさ。
ベランダに干されている布団になった気分で
ぬくぬく、ぶらぶら。


これでも汗ばむくらい

千葉は暖かいのです

どの家も、低い石の塀に囲まれていて
そして庭には1本。夏みかんの木。
これが私のふるさとの風景です。


石の壁が並びます

なぜか、どのお宅にも夏みかん。

帰省するたび思うことなのだけど
家族揃って食べるごはんは、ミシュラン3つ星級。
そして、母の料理は最強。
ただ千切りにしただけのキャベツが
何故こんなにオイシイのだろ?
やっぱり孤食はイカンですね。
これまでは自由気ままな「一人」暮らしでやってきましたが
最近ようやく「独り」の厳しさも実感。
私はまだまだ甘ちゃんです。


母校の小学校

ふらりと立ち寄ってみました


すべてが小さくみえる

たまには訪問してみるものですね。

もっと成長すべく、日々、頑張ります。

あけました!(2008/1/7)

はい!今日から始動です。
2008年も1日1クリック、よろしくお願い致します。

さて、皆さんは、どんなお正月を迎えられましたか?
私は、正月寄席に行って大笑いしたり
様々なエネルギーチャージをしてきました。


寄席、サイコー

さすがの人手

それから、大学時代の友人たちとも会いまして。
まるでスポーツドリンクのように
自然と、体にスーッと染みわたるような時間を過ごしました。
やっぱり良いものですね。

そうそう、話題の銀座にも行きましたが
駅前にあったのが「どさんこプラザ」。
思わず入ってみると、レジには20人くらいの列。
どうだ!北海道ブランド。
と、ちょっぴり誇らしく店内を闊歩してきましたよ。


すごい混みよう!

お正月休みモードがまだ抜けないなんて方も多いでしょうか。
スイッチ入れて、月曜日から張り切って参りましょう!
今年も、TVではなくブログならではの
私なりのニュースや、ボヤき、嘆き、喜びを
載せていきたいと思います。
お付合いのほど、よろしゅうお頼もうします(^^*)

今年最後の日記です(2007/12/28)

半年前のコト、意外と忘れていてビックリしました。
でも、手帳には色々な足跡が残っていて
思い返しながら、反省と今後の目標を考えているところです。

2007年を簡単にまとめると
模索中の上半期と、
ようやく足が地についた下半期だったような気がします。

自分の弱さや苦手なものが
これまた、ようやく見えてきた・・気がします。
「気がします」とつけ足してしまう辺りが
まだちょっと自信ない表れですかね。

マイナス思考スイッチがONに入ってしまうと
とことん自分を責め続けてしまうところがありますが
「頑張ってるよ」と自分に声をかけてあげることを
身に着けた1年でした。
(あ、もちろん言い訳にならない程度に)

29日(土)には、年末報道・スペシャルを
夕方5時から放送します。 是非、ご覧下さい!


小野塚さんと我々3人でお伝えします!

それから、この日記をご覧下さっている皆さま、
来年も1日1クリック。
よろしくお願いしますね(^▽^*)
来年は「イチオシ!」のスタートと同時の
1月7日から、更新します!!

残り6日の使い方(2007/12/26)

クリスマスが終わったとたんに
部屋のポインセチアが
行き場に困ったような顔をしてますが
あと6日で今年も終わります。


もう少し飾っておきます

ふり返ってみますと、
今年は本をずいぶん読みました。
もともと読む方ではありますが、今年は特に。
数えてみました。
96冊。
1週間で2冊ペースですね。


本が溜まる一方で

それにしても、おしいっ!
あと4冊で100超え。
今年中に、1日1冊読めば達成できるでしょうか。

<< 次の5件 >> 前の5件
森さやか
プロフィール
担当番組
イチオシ!