森さやかの写真日記!大公開!!神出鬼没のカッパのように、いろんな所に出没しては「さやかっぱワールド」をチラッとお見せしちゃいます。

<< 次の5件 >> 前の5件

まぶたにタイガーバーム(2008/2/7)

受験生のみなさん。
追い込みの時期ですね。

受験かぁ・・思い出しますなぁ。
ラジオ「オールナイトニッポン」を聞きながら
夜中、机に向かっていたものです。
ドラえもんに、四次元ポケットから「暗記パン」を出して欲しい
なんて思いながら、参考書とにらめっこしてましたわ。


さて、勉強、煮詰まってるという方
こんな文具を使ってみるのもいいかもしれませんよ?
ぺんてるが発売している「サプリオ」
香り付きのシャープペンシルの芯なんです。
文字を書くと、香りが広がるという仕組みなんだとか。
リフレッシュ効果があるそうですよ。


ハーブの香り付き

さあ、ラストスパート。がんばれ〜!!!

医療への不安(2008/2/6)

先日、知人のお母様が亡くなりました。
知人が話してくれた事を綴ります。

************

健康診断で糖尿病といわれ、食事療法で痩せていったお母さん。
そのうち背中が痛くなり、すい臓が腫れているとのことで
検査に行ったらガンだった、と判明。
すい臓で作られるインスリンがガンの影響で調整できず
糖尿病と診断されたようです。
糖尿病家系でない方が、糖尿病になったら
すい臓も調べたほうが良いという事を知ったのは
ガンと分かった後。これが第一の後悔だった。

ガンのできた場所が悪く
手術も放射線治療も出来ないと言われていたが
他の病院に、唯一すい臓に直接放射線を当てることのできる機械があり
「うちにくれば治療できた」とのこと。
これが、第二の後悔だった。

個人保護法で患者本人がいないと病状を教えられないということで
常にお母さんを交えての面談。
生きる望みを絶つようなことも平気で口にされ
非常に腹がたった。
ガンが大きくなり、胃から腸につなぐバイパス手術が必要に。
しかし内科・外科の連携がわるく3週間後になると。

手術後、お母さん本人の前で
「うちに来てたら放射線治療できたのに」と心無い一言。
病院選びの大切さがわかった・・・。

知人はそう締めくくりました。



体調不良になって初めて気がつくことって、沢山ありますよね。
常に病院は混雑、待ち時間が長くて診察を受けられなかったり
病院の先生のデリカシーがない言葉に、腹が立ったり、
必要な薬が、保険がきかなくてお金がかかったり。
「これは○○科」「それは○○科」科が違うと診てもらえない。
そして、また長時間の診察待ち。

現在の国の医療は、なぜ?どうして?
疑問がいっぱいです。
病気になった自分を責めたくなるような医療であってほしくない。

道内では、相次ぐ病院の縮小や、医師不足など
様々な問題をかかえています。
病院側も医師も、様々な事情を抱えているのでしょう。
でも、それは命や健康の理由になりません。
医療制度の問題、不安を抱えてる人は大勢います。
国や行政には、自分の身に置き換えて早急の対処を求めたい。
そう、切に願います。

久しぶりに映画話でも(2008/2/5)

さすが、ティム・バートンにジョニー・デップ。
「シザーハンズ」を彷彿させるモノトーンの世界と
独特なファッションに脱帽です。

映画『スウィーニー・トッド』観てきました。

ただし、これまたさすがR15指定。
えぐいシーンは半目でなんとか対応しましたが、
最も独創的なラストシーンには
私、かるく貧血ぎみに(笑)
私が血を流してるワケじゃないってのに。

隣の席に誰もいなくて良かった・・・。
「ヒィィィィィ」と情けない声を
何度もだしてしまいました(赤面)


ちなみに、食の安全や偽装が叫ばれるこのご時世。
“ミートパイ”は、ちょっとリアルでしたね〜。
しばらく、パイは食べたくないかも・・・。


昨日はヒロさんの誕生日でした!

みんなでお祝いしました〜(^^)

読書ビンボー(2008/2/4)

おはようございます。
2月最初の月曜日。寒いけど、いいお天気ですね!

週末は、お店をはしごして、本を調達してきました。
一心不乱に、本選びをしている中
「あのぅ・・・お預かりしときましょうか?」
と、不可解気な店員さんの声。
両手いっぱい積んだ本を、アゴまで使って支えてる私は
そうとう不憫に見えたのでしょう・・・(~_~;)

で、お会計。
ウップス・・・・・2万超え(@_@。
本も、まとまると結構するのよね。


歌野晶午もひととおり購入

雑誌も買いますけどね

それから、なんと「運命の出会い」もしてしまったのです!
両手のズッシリ重い荷物もなんのその
その後、古本屋さんにも顔を出していたら
あったノデス!!!!!

絶版していて、もはや書店に並んでいない、マイドリーム本。
即、購入。
きっと出会うべくして、会った気がする。
そして、いつか私も実現できそう、な気がするのでした。


さて、明日はスーパーチューズデーです!
今日の世論調査で、1ポイント差ってのが
しびれますね〜。
米大統領選、おもしろいです。

ソバカスなんて気にしないわ(2008/2/1)

だいたい3分。
私の、ふだん化粧にかける時間です。
ウルトラマンの変身時間とか、カップラーメンが出来上がる時間と
まあ同じくらい。
あ、もちろん!テレビに映る前には、ちゃ〜んとメイクしますよ!
なんせ、地デジになって、ハイビジョンになっちゃいましたから。

休日のプライベートだと、3分をきりますね〜。
番組でしっかりメイクをするせいか
TVに映る時以外は、あんまり顔にぬりたくないっていうもの
あるかもしれません。

で、今も、ほぼノーメイク状態で
会社のパソコンをカチャカチャしているわけです。
だから、私の目の下で飼っているクマも
職場の人には見られ放題で、おかげさまで元気にしています。


疲れるとすぐ出てくるクマ・・・黒酢で対応

さて、来週はいよいよ雪祭りがスタートしますし、
HTBの大イベント『TOYOTA BIG AIR』もあります!
今年も、会場の司会を担当しますよ!!
イチオシ!とは異なる、テンション・アゲアゲ↑な森でいきますので
みなさん是非、来て下さいね〜!
http://www.toyota-bigair.jp/index.html

<< 次の5件 >> 前の5件
森さやか
プロフィール
担当番組
イチオシ!