山登りなんてしばらくぶりでした。(写真1)
見かけによらず虚弱体質な私の密かな夢は、生きてるうちに富士山に登ることなもんですから、これまた密かに体力づくりを!と思ったんです。
ところが、札幌近郊で最も難易度の低い山に登ったにも関わらず、頂上に着いた時の私は周囲が後ずさりするほど生気を失ってたようです。富士山はやっぱりムリみたい。にしても、空沼岳って本当に難易度の低い山なんでしょうか?めっちゃ険しかったけど・・(写真2)
それはさておき、山登りの楽しみは普段目にしない植物を発見できるところでもあります。人工物みたいなこのコバルトブルーの実!(写真3)
植物図鑑と照し合わせたら「ウリノキの実」っぽいことが判りました。断定できませんが・・
で、この変わった花のつぼみも可憐でかわいい〜♪ということで、パシャっ。(写真4)
でも、植物図鑑にコレにそっくりの写真があったので「見っけ☆」と思って名前を見たら・・
「山トリカブト」って書いてました。(><)
こんな可憐なのに猛毒もってるって本当っっ?