小野優子が贈る『ゆるゆるなるままに日ぐらしパソコンにむかひてそこはかとなく打ちつくれば』の『ゆるゆる草』

<< 次の5件 >> 前の5件

シマリス(2007/7/20)

子供の頃「シマリスみたい」とよく言われました、これホントの話♪
食べ物を頬張れるだけ口に頬張る癖があったから・・(^^;)
その癖は今も変わってません。誰かに取られる前に食べなきゃ・・と思っちゃうんです。誰も取らないってね・・笑。

先日のスキップロケでは、そんなシマリスに大接近!
野生でありながらこんなに人間に慣れているなんて珍しいですよね。明日のスキップをご覧になると、その場所がどこかわかりますよっ♪

にしても、頬がパンパンですなぁ(^^;)
ダイジョウブだって。君の大好物のひまわりの種を取る人は誰もいないから、ゆっくり食べなさいなっ☆

は〜るばる行ったぜ、函館〜ぇ♪(2007/7/18)

※ 少々長いひとりごとになりますので、時間にゆとりのある時にお読みください(*^_^*)

昨日は休みだったものですから、片道5時間かけて車で函館まで行ってきました。いや〜、北海道は広いですね(何をいまさら・・^ロ^;)函館日帰りはけっこうハードでした。
あっ。どうして函館?ってことですよね。
中空土偶が見たかったんです!
いま市立函館博物館で、北海道で初めて国宝に指定された中空土偶が展示されています。で、土偶に親しみにも似た感情を抱いているわたくしは、さっそく会いに行きました。ところが、この旅なかなかスリリングだったのです。

15:00 函館駅到着。
予定より遅い到着になりましたが、1時間あれば堪能できる!と、博物館の場所確認のため駅の観光案内所へ。軽い足取り♪

15:10 一転、重い足取り。
函館駅から博物館までの道のりを丁寧に教えてくれた観光案内の方。しかーし、最後の一言は衝撃的でした! 『今日は休館ですよ』
うっそ〜っ( ̄_ ̄;)
ちゃ、ちゃんと調べたけど、今日が休みなんてどこにも書いてなかった(;_;)
あまりのショックに急激な空腹を覚え、某有名ハンバーガーショップでハンバーガーとソフトクリームを食べ、


更に、次にどう行動していいものやら脳がうまく機能せず、満腹にもかかわらず函館名物の焼き鳥弁当を買い、

途方にくれた状態で車に戻りました。

時計を見ると16:20。
博物館は4時半までというのは調べて知っていたので、『本当だったら今頃博物館を隅々見終わって満足してるとこだったのに・・』と、うつろな視線で時計を見つめていたその時!なんだか急に胸騒ぎがして・・たまらず博物館に電話しちゃったんです。
そしたら、なんと!!休館じゃないって(><)・・・・どういうこと〜?!( ̄_ ̄;)
まもなく閉館ってところを、この一時間の出来事を言い訳がましく話し、『札幌から5時間かけてきた』というところを強調して懇願してみました。すると、職員の方は『いらっしゃい』と言ってくれたのです。ありがとうございます(;_;)

16:35 博物館到着。
博物館の職員の方は「ここまできて急ぎ足で見てもなんだから、5時までいいですよ」って言ってくれました。その優しい心遣いにも感動しましたが、何がすごいって展示室の中!だって、閉館の時間だからあたし以外に誰もいないんですもん。
人間万事塞翁が馬・・
観光案内の方を一時呪いはしたものの、結局はこの流れだったからこその貸し切り状態なわけで・・(*^_^*)
あまりに気持ちが高揚していたので、中空土偶の前では思わず目が潤んでしまいました。中空土偶に興味ある人は多かれど、目の当たりして涙した人はそういないんじゃないかしら・・。 と、以上がスリリングな中空土偶までの道のりです(o^_^o)

みなさんも是非中空土偶を観に行ってみてください!数千年前、人々はどんな思いを込めてこの土偶を作ったのか・・ありきたりな言葉かもしれませんが、古代のロマンにしばし時を忘れてしまいますよ、ホントに。
あっ、それと・・見れば見るほど、「水曜どうでしょう」の藤村Dに見えてくるから不思議です(^_^;)

日本一高いところから(2007/7/9)

おはようございます。ただいま念願だった富士山山頂にきております。雲を眼下にとらえ、とても不思議な気分です(*^_^*) 御来光もしっかり拝むことできましたよっ!

ぷら〜っと11611歩(2007/7/5)

今日は午後からの仕事だったので、ぷら〜っと家から歩いて出勤しました。途中、豊平川の河川敷なんかを歩きながら・・

ところが、ぷら〜っと歩いてきたはずなのに、どうも、ぐったりさんです。今日の23時台のニュースまで身体持つでしょうか・・(^^;)万歩計を見ると、「11611」の数字が・・

「11611」の数字にも驚きだけど、2時間歩いても「331カロリー」しか消費されないんですね〜(><)ウォーキングでダイエットって道のり長い・・。

奥座敷(2007/7/3)

次回「三十路の奥座敷」の取材のため、遠藤さんと釣り対決してきました!遠藤さんは自他共に認める釣り好きアナウンサー!そのセンパイに挑もうってわけですから、『お前もいい度胸してるな』と言われたわけですが・・

結果は来週の奥座敷をお楽しみに(^^)

<< 次の5件 >> 前の5件
小野優子