
8月31日(土)
はい!本日も祭情報としてアップします!
昨日に引き続き
出店されるお店の情報やこんなこともなどアップしますので
事前シュミレーション!会場でどこ行こうか?なんて
参考にしていただけるとありがたいです。
それではさっそく
其の1
出店で忘れちゃいけない
「CREATIVE OFFICE CUE」さんのお店
こちらではTEAM NACSリーダー
森崎店長のせんべいが祭会場でデビュー!
他にもオリジナルTシャツの販売や
オフィスキューファンクラブ入会受付も実施!
こちらミスターさんが
着ているTシャツ↓
其の2
「クロネコヤマト」さん
こちらでは1回500どうの
クロークサービスだったり
オリジナル祭段ボールで自宅まで
購入したグッズなどを送る宅配サービスも実施
段ボールはこんな感じのデザイン↓
其の3
送ると言えば前回の祭にも
出店していただきました
「水曜どうでしょう祭特設郵便局」
前回同様にオリジナルの消印を押して
ハガキなどを郵送してくれるほか
檜製のひげこけし葉書/1枚300どう
の販売も実施
こちらがオリジナルの祭消印↓
其の4
会場では献血も募集!
400mlの献血をしていただいた方に
こちらのステッカーをプレゼント!
其の5
アイスアリーナとスタジアム会場におかれた
9つのスタンプをすべて集めると
もらえる特製「水曜どうで症」ステッカー
シールはこちら↓
スタンプラリーエントリーのシートは
スタジアム1階にある
インフォメーションにて配布しますので
皆さん参加してください!
注意>エントリーシートはお一人様1枚のみ。
数量限定につき、エントリーシートがなくなり次第終了となります。
見事スタンプを9つそろえられたら
スタジアムのインフォメーションで
ステッカーをお渡しします。
其の6
北海道物産展で大人気の
1回500円(どう)のくじ引きが
パワーアップして登場!!!
その名も
「くじ引きどうでしょう~なんとかインチキできんのか~」
と看板やのぼりを立てて皆さんをお出迎え
空くじ無しの500円以上のグッズが
必ず当たるくじ引きのために作った商品ばかり
たとえばこちら↓
メディコム・トイさんに
お願いし作ったソフビの
ニワトリ星人!
はい!正面はこんな感じ↓
タコ星人だってちゃんとご用意してます!
はいこちら↓
でこちらもタコ星人!↓
まだまだくじ引き用に作ったものが
こちら↓
なんど倒しても起き上がってくる
たー君祭バージョン!
他にも↓
麦わら帽すがたのた~君
なんかもあります。
何かと便利な軍手だったり↓
スタンドに座る際にお尻をやさしく
ケアしてくれるスポンジ素材の
onちゃんレジャーシートなんかも作りました↓
玉ねぎの皮を使った紙でできた
onionペーパーメモ帳だって当たります!↓
物産展のくじ引きで大人気の
腰巻だって増産しました↓
忘れるとこでした
こんなに大きかったら絶対に
交通事故防止になること間違いなし
10cm×10cmのリフレクターだって
くじ引きだけに作りました↓
この他にも沢山くじ引きにつくりましたが
楽しみは会場で!ということで
最後はこちらも前回の祭で完売した
カプセル販売のピンバッチ!
今回は名セリフピンバッチの第3弾
こちら↓
全12種+シークレットで1回200円
の他に
我らがonちゃんのピンバッチも
カプセルで販売します!
こちら↓
全11種+シークレットで1回200円
こちらは什器での販売のためどう券はつかえませんので
コインのみの販売となります。
もちろん両替コーナーもありますので
ほしいモノが出るまでチャレンジ!だってできます。
※無理のかからない程度にが祭を楽しむ秘訣
ささ、本日も長々書きました。
次回アップは祭を楽しむための
心得だったり、アドバイスだったり
こんな感じで回るのどうでしょうか
などを書きたいと思います。
ではまた
石坂でした。