番組大福帳
遠藤商店TOP | ペットモーニング! | おはよう!カメラ | もっと健康 | おとく | 今日の運勢 | プレゼント応募
<< 前の5件 次の5件 >>
中添眞(報道デスク)
7月4日(月) 中添眞(報道デスク)
 きょう新聞やテレビに載った航空関連のニュース3つです。きょう4日、丘珠〜紋別の空路が復活します。乗客減から一度廃止になった航空路です。来年2月、新千歳から新しい航空路線が誕生します。関西圏に出来る3つ目のエアポート、神戸空港へ向けての空路です。もうひとつの話題は、国土交通省が、未買収地があって工事が進まない静岡空港の建設に向けて、土地の強制収用を認める方針を固めました。
 神戸空港は、神戸市が運営する空港で、事業費に3千億円以上をつぎ込みました。関西圏の空港能力が限界に達していると言うのが設置の理由ですが、これで関西には狭いエリアに、首都圏よりも多い伊丹、関西、神戸の3空港がひしめくことになります。一方の静岡空港は、大交流時代を旗印に県が設置するもので、こちらは2千億円近い総事業費を見込んで2009年の開港を目指しています。しかし当初から採算性が問題となっていて、県民の反対も多く、土地の買収が進んでいませんでした。この2つの空港は開港もしていないにも関わらず、注目を浴びています。札幌への空路が復活するという、ささやかなニュースのオホーツク紋別空港に比べるとはるかに華やかです。私は飛行機好きで、航空には深い関心を寄せていますが、神戸、静岡の2空港には疑問を持っています。この2空港には共通点があります。近隣に多くの空路を持つ利便性の高い大空港があること、さらに新幹線、高速道路と多様な交通手段を持つことです。一方、紋別空港は年間利用者が7万人に達せず、空港は毎年大変な赤字です。しかし鉄路も高速道路も持たないオホーツクには必要な施設です。赤字の大きな地方空港は常に「税金の無駄遣い」との批判がついて回りますが、5千億円を費やす2空港とオホーツク紋別「意義」は負けてはいません。
安藤こず恵
7月1日(金) 安藤こず恵
 今朝の「おはようカメラ」は、採れたての無農薬野菜を使った限定ランチが人気の農家直営レストランにお邪魔しました。経営者ご自身で収穫した野菜を調理するランチは、限定30食!この季節は、キュウリやナス、ルッコラなどの夏野菜を楽しめるそうです。(詳しくは、おはようカメラのページで紹介しています!)
 採れたての新鮮な野菜がとても美味しそうだったのはもちろんですが、私は「限定」という言葉に強く惹かれました。「限定もの」に弱いんですよ、私。特に、「一日○個限定」の食べ物などは、一度食べてみないと気が済まないのです。これまで口にした「限定もの」といえば、パンにチーズケーキにプリンに和菓子、ラーメン、寿司…などなど、数えると切りがありません。「限定」を手に入れるためには、時には努力も必要。なかでも苦労したのは、住宅街の小さなお店の「一日限定100個のタイ焼き」です。雑誌に書かれていた「行列必至!」という言葉が、私の食の好奇心をかき立てました。雪の降り積もる二月、カイロを手に、開店一時間前にそのお店に行ってみました。すると、すでに長蛇の列!!すぐに並んだのですが、あと一歩のところで売り切れに…。二度目も買えず、三度目のリベンジ。0℃前後の気温の中、2時間並んでやっと手に入れることができました!食べ終わるまでには1分とかからず、時間的にはかなりのロスですが、あの満足感がやめられないんですよね〜。
遠藤雅也
6月30日(木) 遠藤雅也
 文部科学省の試算では、少子化の影響で2007年に大学全入時代がやってくるそうです。プレッシャーの厳しい予備校生時代を送った私には、「そうか、そうか、浪人生が減るのか。よか、よか・・」なんて一瞬思いましたが、やはり、昨今叫ばれる「学生の学力低下」に拍車をかけるのは必然だと言わざるをえません。そりゃ、私の学力なんか大したモノじゃありませんよ。家で勉強なんてロクにしなかったし、毎日毎日予備校サボってパチンコしてたし。だって勉強はつまらなかったですから。子供の頃から「あなたは、やればできるのに・・」と先生から言われるだけで満足していました。「やれば、いつでもできるんだ!オレは」と思い込むと、猛然と勉強に取り組む訳ではなく、「だったら、今は勉強しなくてもいいんだ!だって、やればいつでもできるんだモン!!」という解釈が成立するヒネクレ坊主でした。先生、魔法の言葉は私には逆効果でしたよ・・・涙。ただ、読書少年でしたね。今でも、酒と本があればプチ・ハッピーですもん。活字が今の自分の血肉になっている気がします。でも、教科書の活字は大嫌いでしたね・・・。
 話がかなり逸れましたが、最近では、早稲田・慶応クラスの大学生でも、分数の計算ができない人がいると聞きます。私たちが暮らしているのは、人材立国ニッポンです。この国の将来は明るいのでしょうか。あーあ、私も「最近の若いモンは・・・」的感覚の中年なのだなあ。かつての「新人類」の面影なし。
安藤こず恵
6月29日(水) 安藤こず恵
 押入れから扇風機を出しました!先週は暑い日が続きましたからね〜。札幌で、六月に二日連続夏日となったのは、五十七年ぶりのことなのだとか。もしかしたら、今年の夏も去年みたいな猛暑になるのかも。そんな予感がしてきます。ああ、怖い…。
 扇風機、一度使うとやめられませんねぇ。料理をする時も眠る時も、一日中電源入れっぱなしでした。せっかくストーブが要らなくなったのに、これでは電気代がかさみそうです…。「お金をかけずに部屋を涼しくする方法があったらな〜」なんて思っていたら、ありました!ありましたよ!!
 「簾」を使うのです!札幌市立高等専門学校で建築環境学を教えている斉藤先生によりますと、部屋を涼しくするためには、簾を使って太陽の光を屋外で遮るのが効果的だそうです。簾で日よけをするとしないとでは、部屋の温度が約二〜四度も変わるそうですよ!簾は一枚二百円くらいで売っていますから、かなり手軽に涼しさを呼ぶグッズといえるでしょう。ただ、気をつけなければならないのは、簾を掛ける場所です。窓の内側に掛けると、窓ガラスと簾の間に熱が溜まって、部屋の温度が上がってしまいます。ですから、窓ガラスに熱が伝わらないよう、必ず窓の外にかけることが大切です。部屋の中を少しでも涼しくして、夏を快適に過ごしましょう!
遠藤雅也
6月28日(火) 遠藤雅也
 ダルビッシュの心臓には、いったい何本の毛が生えているのだろう、ふと思いました。ま、心臓が見えないくらいビッシリでしょう。かつて、ある球団のエースが言っていました。「球のスピードじゃないよ、ハートが大事よ」と。18歳。とても思えません。わが身の18歳を振り返れば、大学受験に失敗し、その事の重大性に気づかぬまま、暢気にパチンコ通いを続けた予備校生でした、授業にも出ず。コレが結構勝ってて・・・ありがとう、御茶ノ水。見知らぬパチプロのオジサンとも仲良しになりました。時々おごってくれるジュースが嬉しかったなあ・・・おかげで釘の見方を完全にマスターできました。しかしまあ、入試の前の日まで行ってたモンなあ、パチンコ。アホでした。生きる目標など、まったく見えない日々でした。つーか、大学合格が目標だろう!それはともかく、ドえらい投手になるかも・・・。
 さて、いわばダルビッシュを育てた甲子園を目指す戦いが始まっています。高校野球、好きです。特に予選。とにかく親近感が持てるんですよねえ。「ついこの前までランドセル背負ってたハナタレ坊主がなあ・・・テエしたもんだ。オレも年とる訳だ、てやんでえ」的感慨に浸るオジサンもスタンドに必ずいます。なんで江戸っ子口調?スタンドとグラウンドの距離の近さも程よいです。高校球児諸君、自分たちの力を出しきってください。そこに素敵な充実感があるでしょう。オジサンは応援しています。
<< 前の5件 次の5件 >>
Copyright © HTB All Rights Reserved.
朝情報 おはよう!遠藤商店 番組大福帳 早起きでお得情報いっぱい! 月〜金 あさ5:30〜6:25 放送中! BEN 安藤こず恵 遠藤雅也 山田佳春 神田昭一 滑川宝水