24時間止まることのないNEWS。つい見過ごしてしまうNEWSの裏側、意外な姿を佐藤よしつぐが歩く速さで、時には立ち止まって見つめ、お届けします。

<< 次の5件 >> 前の5件

値上げの夏(2007/8/3)

つい数ヶ月前までこの値段。ガソリンです。
今月に入ってレギュラー1リットル140円を超え、まだまだ止まりそうにありません。
夏休み直撃です。
更に、値上げはこんなところまで・・・。


買わなければいけないものの値上げは、ボディブローのように効いてきます。
夏に上がってうれしいのは、気温だけです。

ラストスパート(2007/7/23)

参院選の投票日がいよいよ今度の日曜日に迫ってきました。
週末、札幌市内では「合同個人演説会」が開かれました。


この会を開いたのはNPO法人・リンカーンフォーラム北海道。

その準備風景を「イチオシ」で放送しました。
わずか3人、仕事を持ちながらのボランティア。草の根の政治改革です。
(HTBホームページの「HTB朝日新聞・選挙ステーション」でご覧いただけます)

期日前投票は、前回(3年目の参院選)の1.5倍、新聞社等による情勢調査の結果も出てきました。選挙戦はラストスパートです。

熱戦開始!(2007/7/12)

17日間の戦いが始まりました。
第21回参議院選挙、選挙区・比例代表あわせて121議席が争われます。
北海道選挙区では、2つのイスを巡り8人が立候補。小雨の降る中、各候補者の第一声を札幌市内で取材しました。


「年金問題」「政治とカネ」「憲法改正」などの争点は、すべて私たちの生活にそして未来に直結しているものです。

投票は、今月29日・日曜日!

突入!(2007/7/6)

国会が閉幕。事実上、参議院選挙の戦いに入りました。 札幌市内では、ポスターの掲示板が登場し、準備が進んでいます。


公示は12日(木)。投票日は29日(日)。

暑い夏の戦いの結果は、私たちの生活に直結します。

夏・準備(2007/6/29)

早いもので2007年も折り返しです。
この夏は「気温が高く、雨も多い」という予報が出ていますが、我が家の準備は整いました。除湿機と扇風機です。


「夏日」「真夏日」そして今年から設けられた最高気温35℃以上の「猛暑日」もあるのでしょうか?
寝苦しい「熱帯夜」は勘弁です。 

釧路で半そで半ズボンとは無縁の子供時代をすごした私にとって、いつも以上につらい夏になりそうです。

<< 次の5件 >> 前の5件
佐藤よしつぐ
プロフィール
担当番組
イチオシ!