 |
4月10日(月) 安藤こず恵
今朝の「遠藤商店」では、新企画「滑川宝水のマイウェイ」をお送りしました。滑川先生といえば、演歌一筋ウン十年。若々しく派手な(いや、華やかな)衣装にもこだわりを持つ、まさに黄金のマイウェイ(我が道)を行くお方。そんな滑川先生のマイウェイを…ではなくて、様々な道を究め活躍するシニア世代の方のもとを滑川先生が訪ね、活躍ぶりをご紹介するコーナーです。
一回目の今日は、書の道を究め、新しい書の世界を切り開いた大野渓石さんをご紹介しました。大野さんのマイウェイは、書をアートにするという「アート刻書」。筆で書いた「書」を木に複写して、文字を彫刻し、さらにカラフルに着色するのです。味のある文字に立体感と華やかさが加わり、躍動感が生まれます。なんだか、今にも文字が動き出しそうな感じ!土台が木目なので、元気さの中にも優しさがあるような、心奪われる作品でした。その大野さんが、なんと、遠藤商店の看板を作って下さったのです!せっかくなので、写真を載せてみました。どうですか!!!いつまでも眺めていたくなるような、素晴らしい作品です。こんなにも力強い看板を掲げていれば、「商売繁盛」間違いなし!!視聴率、上がるかな!? |