スペシャルドラマ そして明日から
TOPはじめにストーリー&キャストロケマップロケ取材記スタッフプレゼント関連リンク

スタッフ

「そして明日から」に関わったスタッフや
ご協力いただいた方を紹介いたします!


岩松 了さん写真
長崎県出身。劇作家、演出家、俳優。「竹中直人の会」、「岩松了プロデュース公演」、「タ・マニネ公演」などで幅広く活躍している。‘89年「蒲団と達磨」で第33回岸田國士演劇賞、‘94年「こわれゆく男」、「鳩を飼う姉妹」で第28回紀伊国屋演 劇賞個人賞、‘98年「テレビ・デイズ」で第49回読売文学賞、映画「東京日和」(竹中直人監督)で第21回日本アカデミー賞脚本賞を受賞。テレビドラマ「恋のためらい」「死者からの手紙」「私立探偵 濱マイク〜私生活〜(監督も)」、映画監督作に「バカヤロー2〜幸せになりたい〜」「お墓と離婚」。本作では次郎の義理の父・ 吉岡泰三役で出演も。
脚 本
岩松 了
 
増本 直樹さん写真
神戸出身。震災を契機に東京へ出て本格的な音楽活動を始める。藤井フミヤ、山下久美子 をはじめとする、アーティストへの楽曲提供の他、堤幸彦監督演出のドラマ「プリズン・ ホテル」や「新・俺たちの旅」の音楽も手がける。HTBのドラマは「ひかりのまち」「丘を こえて」「夏の約束」に続き4作目となる。
音 楽
増本 直樹

四宮康雅さん写真
1957年大阪生まれ。1991年に日本テレビから転職。ニュース編集長、ドキュメンタリーデ ィレクターを経て5年前から編成・企画センターに所属。5作目の「黒い瞳」(1999)からドラマにかかわり、2000年「ひかりのまち」以降、企画・原案から手がける独自の制作スタイルを切り開く。映画「man-hole」('00)のプロデューサーも務めた。ドラマでは国 際エミー賞入選の快挙を始め、民放連盟賞、ギャラクシー賞、さらには昨年の「夏の約束」 で文化庁芸術祭賞の優秀賞受賞など全国的な評価が高い。
企画・原案・
プロデューサー
四宮康雅
(HTB)

多田 健さん写真
北見生まれ。1991年に北海道テレビに入社。一貫して制作・演出系に携わる。レギュラー では深夜の人気バラエティ番組「ドラバラ鈴井の巣」の担当ディレクターとして活躍。HTB ドラマ創生期から参加し、東京での研修を経て、ローカル制作の「三人で峠を歩いた」で 監督デビュー。以降も「なまらキッズ」シリーズや「6−A」の演出を手がけ、全国放送ド ラマは「黒い瞳」(1999)、「ひかりのまち」(2000)、「丘をこえて」(2001)、「夏の約束」 (2002)に続いて5本目の演出となる。「ひかりのまち」はアメリカ国際エミー賞入選、民放 連盟賞、ギャラクシー賞と国内外で高い評価を受け、「夏の約束」は芸術祭賞受賞を果 たし て存在感のある演出力を示した。
演 出
多田 健
(HTB)

助監督 荒川栄二
井上雄介
上田浩平
ロケプロデュース 小林孝雄(アズビィ)
制作担当 松倉和哉(アズビィ)
制作主任 中西正茂
進行助手 村部吉宣(アズビィ)
スクリプター 木川景子

技術スタッフ
鈴木武司さん写真 撮影  鈴木武司(HTB映像)
撮影助手 釘宮慎治
VE 竹内 康(三新)
照明 東方 淳(北海道共立)
照明助手  西出真司(北海道共立)
中田尚志(北海道共立)
音声 豊嶋拓史(HTB)
音声助手 佐藤幸信(三新)
松澤 聡(HTB映像)
技術コーディネート 小島伸彦(HTB)
車輌 三上秀幸(6/10〜15)
本間林治(6/15〜20)
スチル 長浜谷 晋
音響効果 佐々木堅司(ミューズボックス)
編集 冨田伸子(冨田編集室)
EED 中村卓三(北海道テレコムセンター)
MA 佐藤幸信(三新)

美術スタッフ
美術デザイン 中原芳雄(裏方家)
美術制作 七尾 出(裏方家)
美術助手 田中志枝(裏方家)
スタイリスト 小松江里子
久保田淳子
ヘアメイク 片山昌美(ウエダダリ)

撮影協力
湯の川グランドホテル
鈴木洋服店
道南食堂
函館聖マリア教会
ラ・メゾン・ドゥ・カンパーニュ
遺愛幼稚園
函館市

衣装制作協力
シーアイ・ガーメント・サービス株式会社
株式会社アスコット

このページのトップへ
Copyright(C)HTB All Rights Reserved.