「吉田学園」の吉田松雄理事長
#21 吉田学園
『人間力』
札幌中心部にある吉田学園の理事長室でお話をお伺いしました。
重厚感のある理事長室で緊張感いっぱいの空間でしたが、人間味あふれる吉田理事長のお話で場が和みました。
番組は、学園についてのお話が中心ですが、実は、収録時、理事長の幼いころのお話もして下さいました。
いろいろなご苦労をされてきた中で、おばあちゃん子だった理事長は、おばあちゃんのことを「ばあば」と呼び、「ばあば」がいたから今の自分がいるとおっしゃっていました。
そこには、家族の絆、人としての温かさがあり、理事長の言葉ひとつひとつに体温を感じました。
今回、お話をお聞きして、勉強ができるだけでも、仕事ができるだけでも足りない。
人としての魅力"人間力"があってはじめて人に、社会に、求められる人材になれることを教えていただきました。
そんな吉田理事長がリーダーの吉田学園では、専門知識や高度な技術の習得はもちろんですが、それだけではなく、社会人として生きていく上で何よりも大切な基本的なマナーや人とのかかわり方といった"人間力"の習得も重視しています。
そのあたりも番組内で詳しくお聞きしました!
