TOP > HTBについて - 放送番組の種別の公表
放送番組の種別の公表
平成22(2010)年12月に公布された「放送法等の一部を改正する法律」によって導入された「放送番組の種別の公表制度」に基づき、
北海道テレビ放送では、春・秋の改編期ごとに基本番組表と個々の番組の種別を公表します。
番組種別 | 種別の基準 | |
---|---|---|
報道 | 社会にとって重要、あるいは関心のある時事的な出来事や動きを報じる番組。 ニュース、解説、気象情報、実況中継、時事問題に関する論評や対談、討論など。 |
|
教育 |
知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図し、学校教育または社会教育に資することを意図した番組。 社会人として有益な知識及び資料を提供することを目的とする。 |
|
教養 | 知見を広め、情操を豊かにし、倫理性を高め、かつ生活の向上を意図した番組。ただし、教育に属するものを除く。 特定の層にとらわれることなく、文化、芸術、社会、科学、歴史、紀行、スポーツなどのあらゆる領域において、広く視聴者の識見を深め情操を培い、倫理性を高めることによって、文化的生活の向上をはかることを目的とする。 |
|
娯楽 | 生活を明るく、楽しく豊かにすることを意図した番組。 芸能、スポーツ、ドラマ、その他バラエティに富んだ内容により、社会生活の潤滑油の役割を果たすことを目的とする。 |
|
その他 | 通信販売 | 生活情報に資する商品又はサービスの通信販売を目的にした番組。 |
その他 | 上記のいずれにも属さないもの。番組PRなどを含む。 |
放送番組の種別
- 2024年10月~2025年3月 個々の放送番組の種別 (PDFファイル)
- 2024年10月~2025年3月 種別ごとの放送時間 (PDFファイル)
- 2024年10月~2025年3月 CMの放送時間 (PDFファイル)
- 2025年4月 基本番組表 (PDFファイル)