TOP > 私たちの姿勢 - HTBのサステナビリティ/SDGs活動
HTBのサステナビリティ/SDGs活動
気候キャンペーン
HTBは国連広報センターと国内のSDGメディア・コンパクト加盟社とが共同で展開する気候変動に関するキャンペーン「1.5℃の約束」に参加しています。
北海道応援 サステナ!宣言
HTBは2022年1月、「サステナ!宣言」を行いました。
多様性に満ちた豊かで包容力のある社会へ向かって、環境、社会、経済の視点から私たちの社会やくらしのサステナビリティ(持続可能性)のあり方を一緒に考え、あしたへ発信していきます。
その思いをともに、北海道のあしたを拓くため一緒に「サステナ!宣言」をしていただいた北海道の企業のみなさんをご紹介します。
サステナ!news
HTBは2022年1月、「サステナ!宣言」を行いました。新型コロナウイルス感染症によるパンデミックで世界は大きく変わりました。多様性に満ちた豊かで包容力のある社会へ向かって、HTBはこれからも、環境、社会、経済の視点から私たちの社会やくらしのサステナビリティ(持続可能性)のあり方を皆さんと一緒に考え、あしたへ発信していきます。
-
江別市野幌若葉小学校に出前授業 おはなし隊と笑顔のコーチング
-
土屋アナウンサーが「伝え方」を指導 北海道札幌東商業高校 マーケティング部
-
「フードドライブ」で社会課題解決に貢献 リサイクル推進月間
-
ブレスト・アウェアネスを習慣に JRタワー ピンクリボンキャンペーン
-
お互いの職場を視察して就労環境改善 異業種間で情報交換
-
秋の火災予防運動 アナウンサーがインスタライブで防火呼びかけ
-
がん検診の大切さを知ってほしい 石狩市立花川南小 約200人に啓発活動
-
“テレビの裏側を知りたい“ 帯広市立開西小・岩見沢市立南小 6年生の自主研修
-
芸人と弁護士が異色のコラボで「お笑いライブ」 “SDGs”テーマに漫才対決も
-
土屋・藤澤アナウンサーがニュースの伝え方を語る 旭川市立知新小学校6年生の職業体験
-
HTBと小清水町が包括連携協定 人材育成を柱に協働
-
中継車見学とリポーター体験で賑わう カルチャーナイト2024
-
夏の交通安全運動でonちゃんが街頭啓発 3年目の「みんなのチカラで交通安全プロジェクト」
-
学校祭の壁新聞「放送の裏側」 札幌光星中学校に5部署が取材協力
-
北海道消防学校で研修生128名に講義 森さやかアナウンサーが笑顔のコーチング
-
アナウンサーの仕事と役割 土屋まりアナウンサーが北星学園大学で講義
-
小樽市立菁園中学校2年生が訪問 キャリア教育に協力 番組制作のやりがいを伝える
-
札幌市立福井野中学校1年生が訪問 校外学習に協力 メディアリテラシーの重要性を伝える
-
花と緑で魅力ある街を さっぽろ創世スクエア周辺で園児らが花植え
-
17年目の北星学園大学講座 インターネットとメディアの変容と広告
-
消火器の使い方、自信ある!? もしもに備えて準備したい消火器の使い方と確認事項
-
「世界一きれいな言葉」 テレメンタリー2023年度特別賞 受賞
-
Z世代とテレビ・新聞の若手社員が討論
-
福地アナウンサーと高校生が書道パフォーマンスで防火呼びかけ
-
札幌市立中央小学校で春の交通安全運動 「みんなのチカラで交通安全プロジェクト」
-
『第1回創世ミモザマルシェ』来場者1500人 3月8日は「国際女性デー」「ミモザの日」
-
HTBアナウンサーズとonちゃんが消防アンバサダーに就任
-
onちゃんおはなし隊 “ひなまつり会“に参加 6年ぶりの札幌厚生病院小児病棟
-
“アナウンサーの仕事“ を8年連続で伝える 札幌市立山鼻南小6年生 キャリア教育
-
雪まつりの魅力 アマチュア無線で世界に発信
-
春日晴樹さん「音のない世界」での挑戦語る テレメンタリー2024「世界一きれいな言葉」放送記念
-
小中学校の教職員向け研修講演会 HTBアナウンス部長が“伝える“大切さを語る
-
「イチオシ!!」ディレクターが番組制作の魅力伝える 北海道教育大付属札幌中の総合学習
-
スキージャンプの髙梨選手と藤女子高校の生徒がタッグを組んだ「JUMP for The Earth」プロジェクト。大倉山ジャンプ競技場に「マイボトルバー」が登場!
-
札幌市立平岸小学校で職業講話 HTBアナウンサー 夢がかなうまでを語る
-
子どもら100人が集う onちゃんおはなし隊 こども食堂で読み聞かせ
-
札幌北高の1年生がHTB訪問 高校生がバラエティ・ドラマを学ぶ
-
onちゃんとサンタが道医療センターに『札幌サンタファン2023』クリスマスプレゼント
-
JEMTCスペシャル HTB開局55周年記念番組「未来を創る 森のチカラ 北海道から発見!の旅」
-
HTBでラジオ工作会
-
コドモックルでonちゃんおはなし隊が読み聞かせ
-
『札幌サンタファン2023』チャリティーパレード
-
HTB備蓄水をこども食堂ネットワークに寄付
-
札幌市立栄中学校で講話 「アナウンサーという仕事」言葉の大切さを伝える
-
10月はピンクリボン月間 乳がん検診の大切さを呼びかける
-
情報化社会に生きる子どもの社会科授業 「ニュースが報道されるまで」取材協力
-
地元特産品が大集合!むかわグルメフェスタで復興推進
-
上海のメディアとの交流事業 子どもリポーターがHTBを見学
-
onちゃんおはなし隊 200回の節目迎える
-
カルチャーナイト2023 4年ぶりにHTB夜間開放 小学生ら200名が訪れ楽しむ
-
onちゃんが夏の交通安全運動で啓発協力
-
「onちゃんおはなし隊」が園児に防災啓発
-
報道部・髙橋啓人デスクが北星学園大学連携講座「メディアと社会」で講義
-
報道部・濱中貴満デスクが札幌学院大学の「地域貢献論」で動画制作の講師
-
多世代が集う子どもの居場所づくりを!こども食堂「もくきち」
-
森さやかアナウンサーが北海道消防学校の幹部研修で講義
-
札幌大蔵学園・創成札幌こども園の年長園児15人も一緒に 「街なか花いっぱいプロジェクト」に今年も協力しました
-
札幌市図書・情報館セミナーでがん教育 「もしも、あなたが…」に定員を上回る170名が参加
-
北海道日本ハムファイターズが米作り?!北海道胆振東部地震の被災地を農業で支援!
-
脱炭素と野鳥の保護の「両立」めざし… 相次ぐ風車と野鳥の衝突事故 リスクを減らす最新技術とは…「洋上風力発電」の最前線とも言える場所が北海道に
-
大野恵アナウンサーが北海道消防学校で職業講義
-
営業局営業部・平賀直輝部員が北星学園大学連携講座「メディアと社会」で職業講義
-
オシャレな財布やキーホルダーに変身⁉ 進化したランドセル「リメイク術」
-
日本初!風力発電専用の送電線が今春から稼働 北海道の強みどう生かす?風車で変わる未来
-
2年目の「みんなのチカラで交通安全プロジェクト」 onちゃんが交通安全を呼びかけ
-
日本民間放送連盟が「ラジオとテレビのサステナビリティ活動事例集」冊子を公開
-
「陸上選手」と「一児の母」の両立を支えてくれる家族の大切さを実感!東京五輪出場の寺田明日香選手が母校で講演
-
森さやかアナウンサーが千歳市立東小学校5年生6年生15名にオンラインで職業講話
-
営業部・平賀直輝部員が札幌市立みどり小学校で5年生2クラス約60名の児童のゲストティーチャーに
-
企業×ユースによるSDGs協働ワークショップ「北海道内高校合同SDコン」に参加
-
森さやかアナウンサーと大野恵アナウンサーが南郷保育園で2年5か月ぶりの「onちゃんおはなし隊」を実施
-
室岡里美アナウンサーと笹村亮介ディレクターが小樽市立花園小学校の5年生社会科学習に協力
-
スキー場×おにぎり=SDGs⁉ サッポロテイネの『気まぐれおにぎり』とは?
-
フィンランドの制度をヒントに…コープさっぽろが、子どもが生まれる家庭にプレゼント
-
CO2削減につながる商品を現役プロバレーボール選手たちが販売
-
林和人アナウンサーが7年連続で職業講話 札幌市立山鼻南小学校6年生53名が参加
-
札幌学院大学と包括連携協定を締結 SDGsの推進、地域への貢献、次世代型の人材育成を目指す
-
「育てる漁業」でマチを元気に…八雲町でサーモンの試験養殖 ブランドサーモン目指し挑戦続く
-
コロナ禍、物価高で広がるフードバンクの輪
-
室岡里美アナウンサーが北海道札幌東商高校マーケティング部でアドバイス
-
みんなでSDGs! 「創成川公園 美化清掃活動」に6社約80名のボランティアが参加
-
商品にならない「未利用魚」の詰め合わせが話題 漁師が嫌う「厄介もの」が実は美味
-
成長で学生服のサイズが合わなくなった経験無いですか?学生服のリユースでエコ&助け合い
-
菊地友弘アナウンサーが3年連続で札幌市立平岸小学校のキャリア教育「12歳のハローワーク」講師に
-
女性の体や健康問題をめぐるって率直にトーク 「みんなの!もやズバッ」トークショー 3年ぶりのリアル開催「HTBまつり」で
-
北洋銀行と連携した「北海道応援 サステナ!宣言」のスポット第7弾がオンエア
-
気候変動啓発キャンペーン「1.5℃の約束」 『2100年の天気予報』その時、札幌は...
-
「ダイヤモンド・ブラッシュ」地域の球場をよみがえらせるファイターズのSDGs活動
-
北海道積丹町 廃棄処分のウニの殻を肥料にコンブ養殖 そのコンブを羊が食べると…なんと肉の味に変化!
-
”第7波”急拡大でhitaruと連携 医療従事者に感謝のブルーライトアップ実施
-
「HTB onちゃんサステナ!ブース」を出展 3年ぶりにリアル札幌ドームで開催「環境広場さっぽろ2022」
-
いま注目!農家と消費者を結ぶ新しい流通の仕組み「やさいバス」
-
コロナ、知床観光船沈没事故、LGBTG...渡辺里沙記者が札幌国際大学の「現代メディア論」で講義
-
onちゃんも交通安全呼びかけ 夏の交通安全啓発活動に協力
-
飲酒運転の根絶を!海の家でも新たな工夫が。北海道で夏の交通安全運動が開催 みんなのチカラで交通安全プロジェクト
-
「東北復興支援 里浜の生態系再生のために」 宮城県名取市閖上地区の海浜植物の苗づくり
-
広瀬久美子ディレクターが北星学園大学で約80人に講義「メディアと社会 ドキュメンタリー番組どう作る?」
-
ゴミ拾いは、スポーツだ!北海道コンサドーレ札幌のSDGsプロジェクトで「スポGOMI」
-
車線を規制して車も人もにぎわいづくりの空間に!社会実験「さっぽろわざわざわストリート」始まる
-
HTBが国連広報センターと日本国内のSDGメディア・コンパクト加盟社とが共同で展開する気候変動に関するキャンペーン「1.5℃の約束」に参加
-
北洋銀行と連携した「北海道応援 サステナ!宣言」のスポット第6弾がオンエア
-
林和人アナウンサーが札幌市立栄町中学校の校外学習で職業講話 2年半ぶりにリアルで実施
-
札幌都心を花と緑で元気に 今年もさっぽろ創世スクエア西側の花植えを行いました
-
五十幡裕介アナウンサーが北星学園大学で約60人に講義「メディアと社会 スポーツ実況とスポーツ取材」
-
道内民放局では初となる7年連続してSクラス事業者(省エネ優良事業者)の評価を経済産業省資源エネルギー庁から受ける
-
働きやすい職場環境のために Netflixが行っているリスペクト・トレーニングを実施
-
「みんなのチカラで交通安全プロジェクト」がスタート onちゃんが交通安全を呼びかけ
-
札幌・南区のリンゴを原料にした酒づくり…人口減少と高齢化が進む南区に活気を 脱サラ酒店主の挑戦
-
北洋銀行と連携した「北海道応援 サステナ!宣言」のスポット第5弾がオンエア
-
北洋銀行と連携した「北海道応援 サステナ!宣言」のスポット第4弾がオンエア
-
北洋銀行と連携した「北海道応援 サステナ!宣言」のスポット第3弾がオンエア
-
病と闘う子どもたちのために「2年間髪の毛を伸ばし続けた10歳の男の子」
-
テレメンタリー「ポネオハウ-アイヌの私-」が東京ドキュメンタリー映画祭 in OSAKAで上映
-
SDGs宣言をした道内企業を応援する「北海道応援 サステナ!宣言」第2弾のスポットがスタート
-
ユース世代との対話の大切さを実感 企業×ユースによるSDGs協働ワークショップ「SDコン」に参加
-
マチの”盛り上げ役”を獲得したい!マチとヒトを結ぶ「北海道移住ドラフト会議」のし烈な駆け引き
-
「好きという気持ちを原動力に」五十幡裕介アナウンサーがオンラインで講演 星槎(せいさ)道都大学1年生約200人に
-
環境にやさしい「未ざらし」の紙を使った「はさまるonちゃん」の紙袋ができあがりました!
-
「青かび王子」の挑戦 「ブルーチーズが織りなす輪」…仲間と楽しみながら江丹別を世界一の場所に
-
大声を出さないで遊ぶ「黙遊」(ノーマライゼーションとダイバーシティ)
-
酒米がリゾットに…!?冷凍魚もシェフにかかれば…フードロス解消の動きが北海道内の様々なホテルで広がる
-
北洋銀行と連携した「北海道応援 サステナ!宣言」のスポット第一弾がオンエア
-
三戸史雄カメラマンが札幌市立信濃小学校6年生にZOOMでインタビューを受けました
-
金子竜也気象予報士・防災士が札幌市立信濃小学校6年生にZOOMでインタビューを受けました
-
森さやかアナウンサーが江別市立大麻小学校5年生にオンラインで職業講話をおこないました
-
SDGsとスポーツの融合を目指して 北京五輪スキージャンプ代表の中村直幹選手に聞きました
-
プラごみ削減へ スプーンやフォーク 有料化になるかもしれないってご存じですか?
-
サステナブルな社会へのコミットメントを推進 「サステナ!宣言」をおこないました
-
札幌市内の全児童会館にonちゃんのぬりえなどを寄贈しました
-
菊地友弘アナウンサーが札幌市立平岸小学校6年生に2年連続で職業講話をおこないました
-
林和人アナウンサーが札幌市立山鼻南小学校で6年連続の職業講話をおこないました
-
病気と闘う子どもたちと家族のための滞在施設ドナルド・マクドナルド・ハウスでonちゃんおはなし隊を実施。ZOOMで全国の施設をつないでクリスマス会をおこないました
-
CO2削減推進 99%再生材ごみ袋を導入しました
-
国連のSDGメディア・コンパクトに加盟しました
HTBのSDGs活動 これまでの取り組み
地域の未来を担う子どもたちへ
For children
- 読み聞かせ活動「onちゃんおはなし隊」
- 職業体験「とよひら子どもユメひろば」
- 職業教育・インターンシップの積極的受け入れ
- オンライン授業
- 「子ども食堂」の継続的取材
気候変動・地球環境への取り組み
For combat climate change
- 国連広報センターとSDGメディア・コンパクト加盟社が共同で展開する気候変動に関するキャンペーン「1.5℃の約束-いますぐ動こう、気温上昇を止めるために。」に参加。
-
「マイボトルエコアクション フォトキャンペーン」の放送。
”マイボトルを使うことで、北海道の海をキレイにしよう” 北海道SDGs推進プラットフォームが2021年から始めた「マイボトルエコアクション」。HTBは、そのうち「フォトキャンペーン」への参加を、朝の情報番組『イチモニ!』を通して呼びかけ - 「TOYAから明日へ!脱温暖化 ユメミル100年キャンペーン」
- ライトダウンやクールビスの推進、地域のごみ拾い活動
- グリーンランドやスイスアルプスの氷河や南米パタゴニアの氷河を取材
自然との共生 生物多様性保全への取り組み
For Sustainably manage forests,combat desertification, halt biodiversity loss
HTBは1990年代から大自然と人間の営みの共生を訴える全国発信の大型番組を制作。
- アウトドアの力で持続可能な地域社会構築を目指して上川町とコロンビアスポーツウェアが2021年3月に包括連携協定を締結し、共同制作したドキュメンタリー番組「DISCOVER大雪」を放送(2021年7月~12月)
- 「カムイの鳥の軌跡~オオジシギ2つの物語~」
優れた科学番組に与えられる番組賞の最高峰である科学放送高柳賞最優秀賞など3つの番組賞を受賞 - 「たづ鳴きの里~タンチョウを呼ぶ農民たちの1500日~」
科学技術映像祭内閣総理大臣賞など2つの番組賞を受賞 - 【HTBonライン劇場】野生との共生をめざして~希少猛禽類とエネルギー問題~
ダイバーシティ・ジェンダー平等
For diversity and gender equality
2003年、HTBは一人の女性患者との出会いから乳がんの啓発・ピンクリボン活動。がんを取り巻く“ジェンダー平等”や生きづらさをなくしたい “がん教育”にも力を入れている。
第58回ギャラクシー賞 報道活動部門 選奨
2021年民間放送連盟賞 特別表彰部門 放送と公共性 優秀賞
- おっぱい2つとってみた~46歳両側乳がん~
- 「SODANE -ピンクリボン-」
- 【乳がん】おっぱい2つとってみた
※外部サイトへ遷移します
SDGsを「未来へのものさし」に
Take Action for the Sustainable Development Goals
- SDGsを「未来へのものさし」に
※外部サイトへ遷移します - 札幌市との共同企画「SDGs未来トーク」
- SDGs先進国であるフィンランドからの留学生とサステナビリティトーク
インクルーシブ社会を目指して
For Reduce inequality
- 聞こえない声~アイヌ遺骨問題 もう一つの150年~
- 「北海道とアイヌ民族~もう一つの150年」
第56回ギャラクシー賞報道活動部門選奨を受賞(2019年) - アイヌの誇り 胸に~受け継がれし エカシの言葉~
第57回ギャラクシー賞 テレビ部門奨励賞 - テレメンタリー ポネオハウ アイヌの私
様々な社会課題に向き合う
partnerships and cooperation for goals
防災・減災へ 「今、私たちにできること」
Make cities inclusive,
safe, resilient and sustainable
- 「今、私たちにできること」
東日本大震災の翌年2012年から毎年3月に実施している - 「子どもと防災」生配信
※外部サイトへ遷移します - 「みんなで防災!HTBポータルサイト」
HTBでは、北海道の皆さんの命と暮らしを守るため、防災・減災につながる情報を積極的に発信しています。
ワークライフバランス・ダイバーシティの推進
Promotion of work-life balance and diversity
- 働きやすい職場環境のために Netflixが行っているリスペクト・トレーニングを実施
- 2016年3月に「女性の活躍応援自主宣言」
同年10月には「イクボス宣言」 - 2017年11月には地上波テレビ局として初の認定マーク
「えるぼし」を取得。 - 過去5年間の女性採用比率はキャリア採用を含め36.3%
2020年4月1日現在、20代30代社員の27.4%が女性
デジタルトランスフォーメーション(DX)で未来を拓く
Opening up the future with Digital transformation
「HTB on(オン)ライン劇場」を使った地域の文化芸術発信への支援。
HTB公式のonちゃんアプリやニュースサイトの使いやすさ、見やすさを整備、“いのちを守るため”の情報提供を行い、地域の社会課題にメディアならではのDXで解決を目指していきます。
SDGメディア・コンパクト加盟について
HTBは2021年4月、国連が世界のメディアに 参画を呼び掛ける「SDGメディア・コンパクト」の参加合意書に署名し、国連より加盟承認を受けました。
「SDGメディア・コンパクト」とは、世界中の報道機関とエンターテインメント企業に対し、その資源と創造的才能をSDGs達成のために活用するよう促すことを目的とした枠組みです。
SDGsについて
SDGs(Sustainable Development Goals)とは、2015年の国連サミットで採択された、2030年までに国際社会が共通して達成すべき「持続可能な開発目標」です。貧困や飢餓の根絶、ジェンダー平等の実現、気候変動への具体的対策、地球環境の保護など、17の世界的目標とそれらを達成するための具体的な169の達成基準(ターゲット)で構成されています。
理念は「誰一人取り残さない(No one will be left behind)」