FFFFF
- 第805回12月10日「北海道応援大使プロジェクト」
北海道日本ハムファイターズが北海道179市町村を全力で応援する「北海道応援大使プロジェクト」。
2023年から10年をかけて、選手全員で地域活性化のお手伝いするプロジェクトに密着しました。清宮幸太郎と奈良間大己が訪れた北広島市と長沼町の小学校は、大歓声の渦に!
加藤貴之、伊藤大海、鈴木健矢はウトナイ湖で野鳥を発見!?
宮西尚生、北山亘基、田中正義は北広島市内でグルメリポーターに挑戦!
玉井大翔、福田俊は新篠津村の小学校で質問攻めに...。
上沢直之、伏見寅威、河野竜生は江別市内で息の合ったトークを披露!
選手同士の仲の良さがうかがえる様子をお届けします。
-
南北海道大会決勝
(2023年07月25日放送)エスコンフィールドHOKKAIDOで行われた
北海道栄VS北海の決勝
北海が全国最多、40回目の夏の甲子園出場
<南北海道大会・エスコンフィールド北海道> -
北北海道大会決勝
(2023年07月23日放送)エスコンフィールドHOKKKAIDOで行われた
旭川明成 VS クラーク国際の決勝
クラーク国際が接戦を制し春夏連続甲子園出場!
<北北海道大会・エスコンフィールド北海道> -
南北海道大会準々決勝 札幌第一×札幌日大
(2023年07月19日放送)大会4日目 準々決勝
札幌第一と札幌日大との
白熱した一戦
<南北海道大会・円山球場> -
南北海道大会1回戦 函館中部×北海
(2023年07月18日放送)大会3日目
春の全道大会を制した北海と
函館中部が対戦
<南北海道大会・円山球場> -
南北海道大会 開会式
(2023年07月16日放送)選手の威勢の良い声が響いた円山球場での開会式
各地区から勝ち上がってきた16校が行進し
札幌北高校の西里悠陽主将が選手宣誓
<南北海道大会・円山球場> -
北北海道大会1回戦 足寄×士別翔雲
(2023年07月14日放送)オープニングゲームは、創部75年目で
初の北北海道大会出場の足寄と
名寄地区代表の士別翔雲が対戦。
<北北海道大会・旭川スタルヒン球場> -
北北海道大会・開会式
(2023年07月13日放送)雨の影響により約2時間遅れで始まった開会式
各地区の予選を勝ち抜いた16校が行進し
遠軽高校の小野泰雅主将が選手宣誓
<北北海道大会・旭川スタルヒン球場>