FFFFF
- 第841回4月20日「育成から這い上がった松岡洸希の取扱説明書」
3月に育成から支配下登録となった松岡洸希投手。
野村選手や万波選手、金村投手と同じ、
ミレニアム世代の松岡投手の魅力に迫るため、自身の取扱説明書を書いてもらう
「Fのトリセツ」に挑戦してもらいました。
強気なピッチングからは想像できない、優しい笑顔に注目です。
なんでもグンジは、前回に引き続き水谷選手がゲスト参戦。
ナゴパイナップルパークのアンバサダーに就任したということで、
あの踊りを披露します。
-
北北海道大会・準決勝 クラーク国際VS旭川実業
(2024年07月22日放送)北北海道大会準決勝
2連覇を狙うクラーク国際と旭川実業との
3時間37分の激闘
<北北海道大会・旭川スタルヒン球場> -
南北海道大会決勝 立命館慶祥×札幌日大
(2024年07月21日放送)南北海道大会決勝
どちらが勝っても初優勝、夏の甲子園初進出が決まる
立命館慶祥と札幌日大の決勝戦
<南北海道大会・エスコンフィールドHOKKAIDO> -
南北海道大会 準々決勝 4試合の熱戦
(2024年07月15日放送)国際情報VS立命館慶祥
函館大有斗VS札幌光星
札幌日大VS札幌大谷
北照VS函館大柏陵
<南北海道大会・札幌市円山球場> -
北北海道大会・開会式 帯広三条VS士別翔雲
(2024年07月13日放送)旭川のスタルヒン球場で北北海道大会が開幕
北見柏陽の栗原明慎主将が選手宣誓
第1試合は帯広三条と士別翔雲の一戦
<北北海道大会・旭川スタルヒン球場> -
南北海道大会2日目 北海×札幌光星
(2024年07月12日放送)南北海道大会2日目の第1試合
道内公式戦29連勝中で去年優勝の
北海と札幌光星との一戦
<南北海道大会・札幌市円山球場> -
南北海道大会・開会式 札幌第一×札幌国際情報
(2024年07月11日放送)札幌市円山球場で南北海道大会が開幕
函館大有斗の能戸優雅主将が選手宣誓
第1試合は札幌第一と札幌国際情報との一戦
<南北海道大会・札幌市円山球場>