JA北海道中央会の小野寺俊幸会長
#73 JA北海道中央会
『新たな農業のかたち』
「食」は私たちの生活に欠かせないもの。
その「食」を支えている「農業」は
なくてはならないものですよね。
今回は、JA北海道中央会の小野寺会長に
北海道農業の未来についてお話を伺いました。
身体に取り入れる食材は安心安全なものを
選びたいという想いから野菜などを自分で育てている方
も増えていると思います。
農家の方に比べるとその規模は違うけれど
"農作物を作る"ということに変わりはなく。
でも自分で作物を育てることに興味があっても
"農業"となると世界が大きすぎてなかなかその一歩が踏み出せない、
そんな方々にとって心強い取り組みが始まっているんです。
番組で、小野寺会長に詳しくお聞きしました。
キーワードは、
"農業もする"です。
私も将来は、大好き過ぎる「枝豆❤」を
自分の畑で育てることが夢なのですが、
その夢に一歩近づけたような気がしました。
コロナの影響によって働く形態が変わりつつある今、
農業の世界にも新風が巻き起こりそうです!!
