now onair

NEXT

  • 日時

    2025年10月1日(水)
    10:00〜16:00(夜市は19:00〜21:00)

    会場

    津観音および観音公園・大門大通り商店街
    〒514-0027    三重県津市大門32−19

    webサイト

    レッ津!ローカライズ!インスタグラム
    https://www.instagram.com/let.tsu.localize.2024/
    レッ津!ローカライズ!Twitter
    https://x.com/lettsulocalize
    津観音(恵日山 観音寺)
    https://tsukannon.com/

    お問い合わせ

    どうキャラ「津ぅ」実行委員会
    問い合わせ窓口 llftsucity.2023@gmail.com
    お問い合わせはメールでお願いします

    主催

    どうキャラ「津ぅ」実行委員会

    後援

    津市

    協力

    津観音(恵日山 観音寺)
    津市大門大通り商店街振興組合

    特別協力

    津市丸之内商店街振興組合、津新町通り商店街振興組合、東丸之内通信、エリアプラットフォーム「大門・丸之内 未来のまちづくり」

    出演アーティスト

    樋口了一
    古澤剛
    黒色すみれ
    玉田玉山

    会場限定グッズ
    • DC2025 シロモチくんとonちゃんタオル

      DC2025 シロモチくんとonちゃんタオル

会場でのお願い

ドローン禁止

はじまる前からキャラバン!当日もその前も情報発信や交換して楽しんじゃおう!

ハッシュタグ
#どうキャラ2025
#どうキャラ2025三重
開催地からのメッセージ
2025 水曜どうでしょうCARAVAN

藩士の皆様、お待たせしました!!
三重県の県庁所在地の津市でございます。三重県にとって初陣ということで震えております!!

津ではなんと日本三観音の一つである津観音さんをキャラバン会場にし、歴史ある商店街である大門大通り商店街さんを巻き込んでの開催です。非常に特別な会場をご用意できたのではないかと自負しております。津市のことを全然知らないという方も多いかと思いますが、津市は美味しいものや面白いものが一杯なんです。

必ずや「それ魅力!!」と呟かせてみせますので、是非お越しください。なおキャラバン終了後、商店街では19:00より『夜市』を開催予定!30店舗を超えるキッチンカーにHTBグッズショップの出店も!ぜひ津に泊まって参加してください!

開催地オリジナル企画

1:三重県モルック協会とTEAM HTBのエキシビジョンマッチを開催!
津観音さんの隣にある観音公園にて、モルックの体験会を行います(12時頃から16時頃まで)。この機会にモルックを体験してみたい!という方は是非ご参加ください(参加無料)。そして、だいたい14時頃からTEAM HTBと三重県モルック協会の選抜メンバーによるエキシビジョンマッチを行う予定です。そちらもぜひ皆さんお楽しみに!※先着順にて参加賞をプレゼント(津市が発祥の井村屋さんよりおしるこセット) *天候によっては開催しません

2:劇的健康プログラム!どうでしょうキャラバンでヨガを楽しもう!
札幌で活躍中、注目のヨガ・ダンス インストラクター<高倉菜月(なっちゃん)>が津会場に登場!ステージ前の客席に座ったまま体をほぐしたり、津観音さんの隣にある公園でも全身リラックス!心と体を整えて、夜市までめいっぱい津を楽しみましょう!*天候によっては開催しません

3:「激的健康」おみくじ発動!(ハズレなし)
高たんぱくでヘルシーな「嬉野とうふ」、三重県発の奇跡のミネラルウォーター「香肌の命水」、津市の新米「南黒田米」などが当たる「劇的健康おみくじ」をご用意!さらに健康測定チェックコーナー も登場!

4:19:00より夜会!
16:00終了後も三重はまだまだアツい!16:00〜19:00「だいもん青空マルシェ」継続営業(キャラバン隊は参加しません)、19:00〜21:00は「夜市」開催!と引き続き三重の夜を盛り上げます。
「夜市」ではHTBグッズショップ「闇市」を?野口店長がキッチンカーをお手伝い!?アーティストによる流し演奏も?※天候により内容は変更になる場合があります。

開催地情報

  • 駐車場アイコン
    駐車場

    なし。公共交通機関をご利用ください。*周辺に有料Pあり
    ・整理券配布&入場待機列についてはmapを確認ください。

    マップ1
    ※画像クリックで拡大します
  • 電車アイコン
    電車

    ・JR紀勢本線、近鉄名古屋線「津駅」から徒歩24分(1.7km)
    ・津駅から津観音さんまでの道中は、お伊勢さんに向かう「伊勢街道」になります。起伏もなく歩きやすいので、お散歩がてら歩くのもおすすめです。

  • バスアイコン
    バス

    津駅から三重交通さんの路線バス多数あります。
    会場最寄りは「京口立町」です。
    時刻表検索はこちらから

  • タクシーアイコン
    タクシー

    津駅から約1200円

  • お食事アイコン
    グルメ情報

    30台を超えるキッチンカーの饗宴!
    「だいもん青空マルシェ」開催決定!
    大門大通り商店街と観音公園一帯がグルメで埋め尽くされる“食い倒れ企画”。自慢の地元既存店も加わり、10:00から夜会終了の21:00までぶっとおし営業!
    三重県津市は発祥の食べ物がたくさん!天むす、味噌カツ、いちご大福。説によっては天巻きや鯛焼きなども…。イベント会場は商店街ですので、こんなおいしいものが普段から大集合しております!B 1グランプリ世界一に輝いたあの津市のグルメも、、、!?美味しいもの食べて心が健康!
    <出店予定>天むす発祥のお店である「千寿」さん/津を代表するお菓子の「平治煎餅」さん/松阪牛ハンバーグを販売する「はてな商店」さん/三重県を代表するパティスリー「アンスピラシオン」さん、など多数

  • お酒の販売アイコン
    お酒の販売

    あり

  • 地面アイコン
    地面

    津観音:石畳と砂利
    観音公園:砂地(雨天時はぬかるみます)
    大門大通り商店街:タイル地

  • 喫煙所アイコン
    喫煙所

    なし

  • テントアイコン
    テント

    NG

  • レンタサイクルアイコン
    レンタサイクル

    シェアサイクルあります。詳しくはこちら