サイエンスフェスタ2025
@HTB onちゃんテラス
~みんなで健康~
北海道大学で進む最新の研究を市民に広く知ってもらう『サイエンスフェスタ』HTB onちゃんテラスでは「みんなで健康!」をテーマに体験&学べるイベントでみなさんのお越しをonちゃんと一緒にお待ちしています。
-
-
onちゃんは2017年から2021年の
4年間、北海道大学の特別学部生として、学んでいました。
-
健康プログラミング体験&野菜摂取量測定(ベジチェック)
健康チェックひろば
クイズ(プログラミング)をしながら健康について考えましょう!アイテムをゲットしてゴールを目指します。また野菜は足りていますか?ベジチェックと合わせてサイエンスで健康をチェックしよう。プログラミング参加者には先着でフラワーメモ(ペンタンうさかめライト!ランプー!)を、ベジチェック参加者にはカゴメ野菜生活100をプレゼント!
-
コンサドーレ キックターゲット
ふわふわボールでサッカー体験 プレゼントも。
- 12月20日(土)午後3時から
-
北海道コンサドーレ札幌の選手によるトークイベント
こどものころから始めたサッカーの魅力とこれまで、これから。
「スポーツ観戦するとしあわせになる?」研究についてもお話します。
配信(YouTube SODANEチャンネル)もあります!
- 12月21日(日)午後3時~午後5時
-
『野球肘とサイエンス』
小学2年のことから野球に親しんできた、門間医師が自身の野球肘の経験を踏まえて野球肘を考えます。球を投げるときの肘のストレスを可視化するなどの実演を行います。

出演:北海道大学病院スポーツ医学診療センター
助教 門間 太輔 先生
略歴
1980年生まれ 千葉県立佐倉高校卒 北海道大学医学部卒
2016年 北海道日本ハムファイターズチームドクター
2019年 米国RUSH University Medical Center Research Fellow
2020年より現職
-
北海道大学『体組成計ブース』
体組成計とは、体重だけでなく体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベルなど、体を構成する成分(体組成)を推定して測定する機器です。健康チェックに役立ててみませんか?
※土曜日日曜日 両日とも 午前10時~午後2時半ごろまで
-
インドアバイク「ワットバイク」体験(日曜日のみ)









