now onair

NEXT

石坂店長

大阪マラソン2015

はい!皆様

こちらでは昨年の大阪マラソンに

ヒゲマラソン部が出走した模様を

写真を交えてご紹介いたします!

それでは早速

ストレッチする藤村さん

20161004053830-7496f79966d94b20a69bf00e2a178a307ac21637.jpg

こちらはスタート直前のヒゲマラソン部

合羽と三度笠はヒゲマラソン部の公式レース着

ヒゲをはやしていない部員もいますが

公式レース着をまとえば皆部員!

20161004053909-d713847d38d417d30c747aa71569f6ad26a79e4a.jpg

コース心斎橋付近の集合場所に集まった藩士の皆さま!

赤い帽子は藤村さんのお母さん

20161004054026-9206d7c0c61a0e0df7b6b0c532b49fb96df1a4ce.jpg

こちらはコース御堂筋の心斎橋付近

沿道にヒゲマラソン部ののぼりがはためいていました!

20161004054103-910cbf495b5f58d79d77bbfca923ded29d9191e1.jpg

嬉野さんが現れると

ヒゲマラソン部の応援よりも

嬉野さん写真撮影会がはじまる・・・・・・・・・

20161004054336-83cee890ab260e2bde4a60530697272f1064db6b.jpg

先についたかと思えば

藤村さんたちは先に行ってますと・・・・

差し入れのコーラで元気回復!

20161004060713-851a3c479f75933df854ac52d37053663d72ce50.jpg

藤村母から「早く走んなさいよ!」と激をいただき

ガッツポーズ!

20161004061626-54be65e2ce2decf0fe4648b3a296d38f32f2936f.jpg

ふたたび走り始める私

20161004061652-38e43465de52e0b5e0222340e6d1f48b0682ccfc.jpg

コース中盤の藩士集合場所付近

バンプレストの遠藤さんも遠路東京から

応援にかけつけてくれました。

パンかなにかをほおばる藤村ヒゲマラソン部部長!

怪しいサングラスの部員は岩手朝日放送の報道部長

20161004060755-cbd890b5c9cf8761bd7a98bfdcde5e295046013a.jpg

さすがはヒゲマラソン部部長の藤村さん

応援してくれる皆さんと

コミュニケーションは忘れません!

20161004060816-b17408f15f3fba8fdbd449d02d07d37adf7807b0.jpg

おおぅ!

おおおおぅ!

20161004060837-db5393c2ba9f4599be2eb1975dc3d01186947ed0.jpg

写真を撮ろうとする嬉野さん

20161004060859-1d98cf8a698bf93984cbd1ba1e15a3f0ae865c2d.jpg

ヒゲマラソン部員も到着し

にっこりスマイル!

まだまだ元気なご様子

20161004060929-2ecec8e6615094b8f7ba71206e62e417060bd736.jpg

私はと申しますと

すでにヒゲマラソン部本体から遅れをとり

足の痛みからコース途中休憩

かなり疲れているのでしょうか

ぼ~っとしていますね

よく覚えていませんが顔がすべてを語っています

20161004062231-c517f946ca7ebfb2f1bcb3a17dfb78c677e7b437.jpg

ようやく中間地点の藩士集合場所に到着。

すでに本隊は走りさった後

遅く着いた私にもあたたかな応援をしてくれる皆さん!

20161004060955-0adb9dec800238e91601f13b11d0d68c095f7732.jpg

重荷になっていた

合羽と三度笠をはずし

身軽になって元気回復!

また走り始める私

20161005065537-166a2979842c3fb208575e0ba0f03618f1977eca.jpg

それから1時間後ぐらいでしょうか

すでに本隊はゴール。

無事ゴールした藤村さんの顔写真を撮る嬉野

部長の表情から疲れが感じられません。

20161004062052-4222f9750eb32f896fad49193a0d37268cce35ab.jpg

この時私はまだコースを走っていましたが

「完走後のビールは格別!」と

ゴール会場に出店の飲食ブースで

気持ちよさげな藤村さん!

ちなみに右手の怪我は自転車で横転し負傷した肘であります。

20161004062022-23eb7c326f178cf0d8f47fc4a4d370e0d4a739dc.jpg

ゴール後は応援しに来てくれた皆さんと

記念写真!

ちなみにこの時もまだ私はこの時ゴールしていません。

20161004061230-b7a4598ce138193d67fd674b67e61ff1cf72df70.jpg

1時間遅れぐらいでしょうか?

やっとゴールした私も含め

応援に駆けつけてくれた皆さんと一緒に

記念の集合写真!

なんだかキャラバンの集合写真のように

皆さん楽しそうな笑顔でした。

長時間待っていただき感謝いたします。

20161004061156-dd2b248a7de0c02f970802b754a0769cd3539b60.jpg

本当に沢山の応援ありがとうございました。

そして今年も10月30日

応援よろしくお願いいたします。

野口 豊