2013年10月12日(土)午前6時~ 踊る神主 ~消えゆく〝舞い〟を継ぐ者~
-
-
【内容】
伊勢神宮で20年ぶりに神体を移動する「遷御の儀」が行われたこの秋、道南の八雲町でも大きな儀式の日を迎えようとしていた。 九十数年ぶりに神社が建てられることになったのだ。
年配の神主たちは、社殿の完成の日に行われる儀式の中で、長い間〝封印〟されていた松前神楽の舞いを若い神主たちに踊ってもらおうと考えた。このままでは、道南地方に根差した伝統の舞いが消えゆこうとしていたからだ。
古参の神主たちも懸命に思い出そうとする。
一方の若者たちはひとつひとつの動きを覚えるのに汗だくだ。
そして迎えた社殿完成の日。
消えゆこうとしていた舞いは、無事伝承されたのか。
松前神楽の伝承に全力を尽くす、神主たちの夏を追った。
ナレーター:西野志海(HTBアナウンサー)