TOP > HTBについて - あなたとHTB
あなたとHTB
このページは令和7年2月23日放送分から引用しています。
佐藤良諭アナウンサー
おはようございます。「あなたとHTB」の時間です。
「あなたとHTB」は、視聴者の皆様とともに、
より良い番組作りと放送のあり方を目指す番組です。
きょうは、1月の第570回放送番組審議会で審議された
「LOVE HOKKAIDO」について、委員の意見をご紹介します。
「LOVE HOKKAIDO」は、中国・上海出身のリチャンさんと
札幌出身の大野ユリエさんのコンビが道内各地の魅力を発信する番組で、
北海道のほか海外でも放送されています。
審議対象となった去年11月9日の放送では、十勝の芽室町で、
落花生を新たなマチの名物にしようと情熱を注ぐ町民と出会い、
メムロのピーナッツ=「メムピー」を使ったグルメを堪能しました。
そして古くから地元で愛されるニジマス料理の専門店を訪れました。
この番組に対して、番組審議会の委員から出た意見から評価された点を 紹介します。
<評価点>
・30分の情報番組としては、とても良く情報が整理され、リさんと大野さんのコンビも食リポがうまく好感を持った。
また、ナレーションのトーンも聞きやすく落ち着いていた。
・2人の明るいキャラクターがこの番組のカラーを作っているように思う。地元の住民と一緒になって盛り上げ、北海道が好きだということが感じられて、見ている方も温かい気持ちになった。
・芽室町はトウモロコシか小麦、大豆、じゃがいものイメージが強い。
そこであえて落花生を紹介したことで新鮮な印象を与えたのではないか。
・オープニングは日差しが注ぐ森の中の映像で、休日を自宅で過ごしている視聴者にとっては、出かけたいと思わせる美しい風景だった。
・番組の3分の2以上が落花生の話題に絞られていて、町の人たちが努力している様子とそれぞれの町への思いがよく伝わってきた。ニジマス料理店の松久園は芽室町の定番食材ではないかもしれないが、古くから頑張っている店で、テーマの統一感が感じられて興味深く、見ごたえのある番組に仕上がっていた。
・ゆで落花生の紹介で、メムピーは実入りの良い品種であることや、寒暖差が大きいことで甘味が強くなることも紹介されており、情報番組としてきちんとしていると感心した。
・メムピーを使ったメニュー紹介では、ありきたりなものだけでなく、クラフトビールやシェイク、お好み焼きのソースや料理にも使われていることが紹介され、多くの人に食べてもらいたいという思いが伝わった。
・芽室町のイベントに参加している人たちの様子から、地元でとれた落花生を町全体で盛り上げたいという熱意がしっかり伝わってきた。こうした取り組みが、他の自治体にもいい影響を与えるのだろうと思った。
・松久園のニジマス料理は、唐揚げ、あらい、にぎりと、様々な料理を紹介することで魅力を感じた。
・リさんの「あらい」の見せ方がうまく、身が締まって弾力があるというのがよく伝わった。唐揚げは、ザクザクというそしゃく音からよく揚がっていることが伝わり、とても美味しそうに感じた。
・土地と人とグルメをリさんと大野さんががひたすら楽しむ、若者や町を応援するという姿勢が伝わってきた。道外の人にも見てほしいと思う番組だった。
ここまでは、評価点をお伝えしました。
ここからは要望点・改善点・提言です。
<要望点・改善点・提言>
・今回の「LOVE HOKKAIDO」は、複数のスポットを巡るいつもの番組構成とは違い、番組の8割くらいの時間が「メムピー」関連の内容となっていたため、全体的に少し冗長な感じがした。
・テロップが気になった。全編を通して左下に表示されていた「LOVE HOKKAIDO」の番組ロゴに、別のテロップが重なることがたびたびあった。また「畑のまん中」「グルメ」「収穫体験」といった画面の中央に出ていた白っぽい文字は背景に溶け込んで、いずれも見にくかった。
・リさんと大野さんの名前のテロップが消えるのが早い。ちゃんと読もうと思うと、あのスピードでは読めなかった。
・芽室町の位置を示す地図で、帯広のすぐ西側にあるという位置関係はわかったが、海外でも放送されるとなると、北海道全体のどこに位置するのか、札幌との位置関係なども合わせて示すとより親切だったのではないか。
・落花生の基礎的なデータとして、作付面積や収穫量が、当初からどの程度増えているのか、盛り込むことはできなかっただろうか。魅力的な題材だった分、もっと知りたいことがあった。
・メムピーの甘さの理由は「寒さ」という説明があり、なるほどと思った反面、もともと温暖な気候を好む落花生が、なぜ芽室町でよく育つのだろうかと疑問が浮かんだ。キーマンである生産者の人となりも知りたかったし、ここに至るまでの試行錯誤、工夫、苦労といったストーリーも見たかった。
・店舗の情報としてインスタグラムのアカウントが表示されていたが、メモを取りたい視聴者にとっては、時間が短いように感じた。
・LOVE HOKKAIDOは、食を通じて北海道の魅力を再発見できる番組。道民はもちろん、道外や海外の視聴者に、北海道のすばらしさを、明るく楽しく伝えていって欲しい。
あなたとHTB。次回の放送は、2月開催の第571回、3月開催の
第572回放送番組審議会における委員のご意見を紹介いたします。