24:45
ウェザータイム
24:50
テレビ千鳥 ノブの演技が見たいんじゃ!!『地面師ノブ』
25:20
霜降り明星のあてみなげ せいや絶体絶命!?自転車のスゴ技で…?キャンプ企画です
25:50
アナちゃん
25:55
紫雲寺家の子供たち 第5話「Perhaps」
26:25
ウェザータイム
26:30
アナちゃん
26:35
イチおし!プレミアム
27:05
朝までN天
27:54
オープニング
27:55
健康家族テレショップ
04:25
テレビショッピング
04:55
グッド!モーニング
09:55
健康家族テレショップ
10:25
アナちゃん
13:45
まるっと健康生活
14:15
ビジネスウィークリー
14:20字
テレメンタリー「2024年度最優秀作品アンコール 生ききる~俳優と妻の夜想曲~」【再】
14:48字
相棒セレクション 相棒19 #13【再】
冬のおすすめファッションを、カジュアルウェアのお店ライトオンで取材してきました。
今年の冬は、「気楽に楽しめるファッション」ということで、おすすめアイテムをいくつか紹介してもらいました。
最初は、ニットプルオーバー4,500円、そしてスウェットパーカー
3,990円。どちらも肌触りがすごくいい感じでした。
メンズのおすすめは、マウンテンパーカー12,800円。
着まわししやすいように、不必要なディティールを削って、シンプルな作りになっています。
パンツは、スキニーのデニムボトム、12,600円。
アウターは、リアルファーモッズコート、12,800円。
このモッズコート、もともとはアメリカ軍の防寒用として生まれたということなので、とっても暖かいです。
そして、こちらがお店おすすめのコーディネート。
活動的ですが、とても暖かくて、この冬みなさんもどうですか。
昨シーズンは雪かきに追われた方も多いのでは?
雪が積もってからではもう遅い!! ということで今回は、北海道の冬にかかせない除雪用具の「三種の神器」のご紹介。
豊平区のホーマックスーパーデポ西岡店の除雪のプロ林さんに紹介していただきました。
其の一、「スノ―ダンプ」!!
●エンボスママさんダンプ(3480円)は、雪離れが良くなるエンボス加工。
●Astage小廻ダンプ(1980円)は、マンションの駐車場など狭い場所で活躍。
其の二、「雪かきスコップ」!!
●アイリスオーヤマ着脱式シリーズ(398円~)はヘッドが壊れても取り替えて使用できる優れモノ。
其の三、「スノ―プッシャ―」!!
●スノ―プッシャ―は女性でも簡単に雪を押せるので最近人気に。
●アイリスオーヤマ着脱式シリーズの中でも雪かきもできる雪はねプッシャ―(1980円)がオススメ。
今、ホーマック全店舗で、除雪用具を購入すると自宅にある壊れたりして使用できなくなったものを無料でお引き取りしています。
この機会に買い替えしてみては。