- 2019年05月11日
放送 正しく理解しよう「結核」③結核の予防と早期発見
「医TV」は、近年、集団感染など再興感染症として感染患者が増加する「結核」を3回シリーズで紹介する。第三回は「結核」の予防と早期発見。「結核」は世界最大の感染症であることから、日本では乳幼児の感染を予防するために、生後1歳までにBCGワクチンの接種を実施。番組では「結核」は感染しても発症しない潜在性結核感染症が多くを占めることから、市町村で行う結核健診や職場健診などで胸部レントゲン検査を行い発病の有無を確認する重要性について紹介する。
医師紹介
