- 2020年09月19日
放送 医療法人ハートフル会
すまいる歯科
「新型コロナウイルス感染症と口腔ケア」の第2回は、咀嚼(そしゃく)と栄養の視点から歯周病予防の大切さについて考えます。日本人の30代以上の約80%は歯周病にかかっていると推計され、歯を失う原因の第一位になっています。また、歯周病で歯を失うことは、「噛む」力の低下につながり、それによって適切に栄養を摂ることができず、免疫力が低下し感染症にかかりやすくなります。番組では、歯周病の予防と、咀嚼力改善の大切さについて考えます。
医師紹介
