#16 EXPLORING NISSHO-TOUGE [ 2011/01/27 (Thu) ]



2011/01/27 (HTB)放送分
Song [Time Code] | | | MY WAY [ TC00:15〜OP ] |
Artist「Album」 | | | by 難波章浩-AKIHIRO NANBA-「PUNK ROCK THROUGH THE NIGHT」 |

Song [Time Code] | | | Glow [ TC01:10〜札幌を出発 ] |
Artist「Album」 | | | by Donavon Frankenreiter「SURFROCK STYLE Ⅴ」 |

Song [Time Code] | | | WHITE ROOM [ TC03:19〜日勝峠紹介 ] |
Artist「Album」 | | | by アナム&マキ「アコギでクラプトン」 |

Song [Time Code] | | | DON'T LIE [ TC04:09〜「ツリーハウスでお泊まり」 ] |
Artist「Album」 | | | by BLACK EYED PEAS「Ocean Tribe」 |

Song [Time Code] | | | YOU AND YOUR HEART [ TC08:03〜日勝峠へ ] |
Artist「Album」 | | | by JACK JOHNSON「TO THE SEA」 |

Song [Time Code] | | | All Apologies [ TC09:43〜ライディングシーン① ] |
Artist「Album」 | | | by NIRVANA「UNPLUGGED IN NEW YORK」 |

Song [Time Code] | | | FAMILY [ TC13:26〜ジンギスカンを囲んで ] |
Artist「Album」 | | | by ZACH GILL'S「STUFF」 |

Song [Time Code] | | | WHEN LOVE TAKES OVER feat KELLY ROWLAND [ TC18:32〜アタック「ヨコニススメ」 ] |
Artist「Album」 | | | by DAVID GUETTA「ONE LOVE」 |

Song [Time Code] | | | Tug Of War [ TC18:44〜日高国際スキー場へ ] |
Artist「Album」 | | | by Carly Rae Jepsen「SURFROCK STYLE Ⅴ」 |

Song [Time Code] | | | FINISH LINE [ TC19:10〜ライディングシーン② ] |
Artist「Album」 | | | by FANFARLO「RESERVOIR」 |

Song [Time Code] | | | FROM THE CLOUDS [ TC23:03〜NAMARA BEST SHOT紹介 ] |
Artist「Album」 | | | by JACK JOHNSON「TO THE SEA」 |

Song [Time Code] | | | SAY YES [ TC25:34〜ED ] |
Artist「Album」 | | | by SISTER JET「LONELY PLANET BOY」 |

2011/01/27 (HTB)放送分

毎年NMBの撮影は過酷な事が多い
何故なら
オレはパウダーが好きで
ナチュラルが好きで
太陽が好きで
って言ってると
太陽があって、ナチュラルでパウダーを探す上で極寒地帯に行かないといけないからだ
(ま、オレが好きだから行ってるわけでもないが、、、)
中でも
年に何回か、カメラマンがバッテリーがいきなり落ちるくらい寒い時がある
今回がそれだ!
寒過ぎてビンディングのラチェットが折れるというアクシデントもあった今回
日勝峠をハイクする撮影になった
バックカントリーってやつ
リフトがないから歩くしか無く、雪崩の危険もある
だけど
誰も滑ってないノートラック(サイコー)
楽しい事があるということはリスクがある
(他の人からみたら、オレらリスクジャンキーなんだって、、、へ−そう)
更には、
鹿追町にあるツリーハウスと呼ばれる、木の上のコテージ(気になるしょ)
そこに泊まり
初の五右衛門風呂体験
んんんんんんんんんん
ほうら、だんだん見たくなってきた
そこに来てくれたバックカントリー大好きチームCAR団地から
バートンの看板、植村能成
と
ヨネックスのお笑い系実力ライダー、見野雄祐
の二人
日高国際スキー場にも行って、まさかの極上パウダー
今シーズン一番気持ちいいライディング
見たいよね(オレは早く見たいんだけど。。。)