
#4 Summer in the States part3【2011年10月27日HTB放送分】 [ 2011/10/27 (Thu) ]
MC松井克師 高橋福樹 ライオ田原 中井孝治 村上大輔 工藤洸平佐藤秀平 壁田竜一 平岡卓 今井郁海 テディ・クー
国母和宏
松井克師と高橋福樹が、アメリカ・オレゴン州Mt.Hoodでサロモンチームの合宿に参加した模様を紹介してきた「Summer in the States」シリーズの最終回。
男14人がひとつ屋根の下で合宿し1週間。松井は自らカメラを持ち、「サロモンハウス」の中の様子を撮影。玄関からリビングまで荒れ放題!!朝から夜9時ごろまで滑り、ハウスに戻って食事後は寝る日々。部屋の荒れ具合は仕方ないか・・・。ベッドでうつぶせになったまま動かないヤツも出現。
その日もMt.Hoodに行くと、何と国母和宏が合流。
巨大ハーフパイプでハイレベルなライディングを見せてくれる。
ハンドプラントを巧みに織り交ぜた新技「ネオ・エルガリオ」(命名:ライオ)は必見!
ところで、日本を離れて過ごす日々が長くなると家族や友人が恋しくなる。2人目の子供が生まれた村上 大輔はスカイプを使って連絡をとっている。オレゴンで思ったオヤジとしての今後の抱負とは・・・。
一方、工藤洸平と佐藤秀平は2人は「K FILMS」を立ち上げた。
飾らないトークや旬のヨコノリネタを撮影、編集しYouTube上で公開している。トリップごとに
動画配信しているということで、この時、編集の真っ最中だったオレゴンでの日々も公開されているかも。
さて、合宿生活の食事作りを担当しているのはライオだが、合宿も終わりに近付いたある夜、松井はラ イオを休め、メンバーの食事を作ることに!メニューは「野菜たっぷり松井鍋」。この鍋を食べたメンバーの
反応は「めっちゃうまい!」。作りはいたって簡単のようであるが、懐かしい日本の味、和風に仕上げている。松井が作る横で米を研いでいたのが村上大輔だが、その研ぎ方がなんか変!スノーボーダーは皆
この研ぎ方なのか?いや違うだろう・・・たぶん。
2週間におよぶ合宿ではメンバーの様々な一面が垣間見えた。
むさ苦しくも、わきあいあいとした男14人の日々の最後は「笑顔」。
オレゴンで過ごした日々が今後様々な形でそれぞれの成長と結びつくことだろう。




2011/10/27 (HTB)放送分
Song [Time Code] | | | platinum shoes [ TC00:23〜OP ] |
Artist「Album」 | | | by NOISEMAKER【不明】 |

Song [Time Code] | | | Brimful Of Asha [ TC01:37〜松井克師Handy Camera Report ] |
Artist「Album」 | | | by FATBOY SLIM【The Greatest Hits WHY TRY HARDER】 |

Song [Time Code] | | | WITHOUT YOU FEAT USHER [ TC03:06〜先週までのおさらい ] |
Artist「Album」 | | | by DAVID GUETTA【NOTHING BUT THE BEAT】 |

Song [Time Code] | | | GIMME THAT [ TC04:49〜山へ出発 ] |
Artist「Album」 | | | by The Resource feat.Jimmy Napes【CM TUNES】 |

Song [Time Code] | | | My Opinion [ TC05:51〜ライディング ] |
Artist「Album」 | | | by The exies【Head for the Door】 |

Song [Time Code] | | | RED WINE,MISTAKES,MYTHOLOGY [ TC09:20〜トーク ] |
Artist「Album」 | | | by JACK JONSON【TO THE SEA】 |

Song [Time Code] | | | More Than You Know [ TC11:51〜k films トーク ] |
Artist「Album」 | | | by Hayley Sales【SURFROCK STYLE Ⅴ】 |

Song [Time Code] | | | CALL OUT [ TC14:15〜k filmsライディング ] |
Artist「Album」 | | | by FEEDER【RENEGADES】 |

Song [Time Code] | | | Glow [ TC19:11〜Mt.footの日常 ] |
Artist「Album」 | | | by Donavon Frankenreiter【SURFROCK STYLE Ⅴ】 |

Song [Time Code] | | | Dubspace [ TC20:45〜NO MATTER YOKONORI MOVIE RECOMMEND ] |
Artist「Album」 | | | by Ralph Myerz And The Jack Herren Band 【YOUR NEW BEST FRIENDS 】 |

Song [Time Code] | | | I THINK I LIKE U2 [ TC23:20〜アイキャッチ ] |
Artist「Album」 | | | by JAMAICA【NO PROBLEM】 |

Song [Time Code] | | | The Polyphonic Spree [ TC23:43〜サロモンハウス振り返り ] |
Artist「Album」 | | | by Light & Day【CM Tunes】 |

Song [Time Code] | | | Heading Home [ TC25:38〜なまらベストショット告知 ] |
Artist「Album」 | | | by DONAVON FRANKENREITER【DONAVON FRANKENREITER REVISITED 】 |

Song [Time Code] | | | C.h.a.s.m.y.t.h [ TC26:04〜END ] |
Artist「Album」 | | | by ONE OK ROCK【残響リファレンス】 |



2011/10/27 (HTB)放送分
今週でアメリカトリップも終了です実際、みんなで生活してると、むさ苦しい男ばかりでなかなかハードな集団生活でしたが、終わってみるとあっちゅうまで寂しくさえ思います
横乗り文化の歴史が長いアメリカ
その本場で、いろんなヨコノリストのスタイルだったり、スキルを見られた事が自分にとってもプラスになるトリップでした
今、話題のK FILMからは工藤洸平と佐藤秀平のインタビュー
そして、アメリカでの生活の後半は、国母和弘も合流してカズの滑りも久しぶりに見られて僕が感じたことがあります
滑りのスタイルが悪くなってる
パイプでのニュートリックをしている
(エルガリオに1回転多く回す初めてみるプラント)
カメラ向けるとあまりしゃべらないけど、他の人のインタビューは邪魔する
などなどです
もともと反社会的な遊びのスノーボード
最近ではオリンピック種目になってみたり、大きなイベントをして客を集められるものになったりもしてますが
昔は不良の遊び
その雰囲気を残してる国母和弘の動きもどーぞチェックしてください
最後に
アメリカではいろんな油物ばかりを食しましたが、日本の料理が本当に一番上手くて繊細です
ただ、ライオ!
なんであんたの作る料理は、トンカツ、かき揚げ、油多めのパスタなんですか?