2012/11/22 (Thu)
#8 Surf Trip to RISHIRI ISLAND
出演 MC 野々垣瑠 ゲスト 大橋海人 / 松枝元太 / 渡辺敏也 柴田裕司今回は、MCノノがムラサキスポーツの柴田店長イチオシ!のサーファー二人を連れて
利尻島にサーフトリップ!
茅ヶ崎出身 2012シーズンJPSA(日本プロサーフィン連盟)ランキング2位の
大橋海人と、室蘭市イタンキ浜のローカルで高校生の松枝元太と合流し
稚内市からフェリーで利尻島へ渡る。
待っていたのは、利尻で宿を営む一方、ガイドとしても活躍する渡辺敏哉だ。
彼は利尻のサーフポイントを開拓し、日本中に発信していることでも知られている。
島のシンボル「利尻山」はすでに冠雪し、ふもとの紅葉とのコントラストが目に眩しい。
海では鮭が釣れる。
渡辺の宿の夕飯には、豊富な海の幸がならび
中でも全日本ご当地どんぶり選手権を2連覇した名物「うに飯」(うにの炊き込みご飯)は
全員がうなる美味さだ。
しかし、若いサーファーの二人が最も目を輝かせたのは
やはり波を目にしたとき。
今回の撮影では波のコンディションにムラがあったものの
人も少なく、大自然に囲まれた独特の環境でのサーフィンは
また格別だったようだ。
渡辺が最初に言った「サーフィンだけがサーフトリップじゃない」という言葉の意味が
よく分かる気がした。



2012/11/22
こんにちは!野々垣です。愛称はののちゃん。この写真の顔は二日酔いですスミマセン!
さて、今回のノーマターボードはサーフィントリップ!
ぼくはスノーボード、スケートボード、サーフィンすべてやりたがりなんですが、
サーフィン歴は一番浅いです。
経験がない人にまず伝えたいのは
''かなりしんどい・・・''
まず、ヘタレはできないのがサーフィン。
なぜなら、水の中は息ができない。
波ってまじでハンパナイパワー。
波に乗るまではヨコノリというより、上半身をフルに使って漕ぎまくる。
初めて波にもまれた時は、なりふりかまわず生きようと必死な自分と対峙できます。
そのかわり!
波に乗れたときの爽快感はそりゃーもーもうもう!最高!
100%自然との調和を感じられます。
スケートボードは家を出た瞬間できるけど、対アスファルトや、コンクリート。
スノーボードは自然も相手だけど、レールなどの人工物とも遊べる。
サーフィンはまじでやばいっすよ。100%自然相手!
最高にしんどくて、最高に最高。もう超最高!
あと、海からあがった後のメシはマジで最高〜!
っと、ぼくのサーフィンに対する思いを書き綴るとよくわからなくなってしまうので・・・・
今回旅に同行してくれたサーファーは、
日本でほぼ1位の男、大橋海人!
茅ヶ崎出身、二十歳のナイスガイ!
そしてもう一人は、
北海道は室蘭からのアップカマー!
まだ高校生の松枝ゲンタ!
合流して向かった先は・・・ズドン、
「利尻島!!」
北海道の一番上の稚内からフェリーに乗って一時間ちょいで着くこの島、
山がバキッ!ととんがっていて、形がまじでかっこいいです。
ちなみにあの白い恋人のパッケージの山は、利尻富士なんです!
利尻島は島だけあって、自然にあふれていて、素敵な風景もたくさん見ることができるし、ご飯も最高!!
なんせ波がどこかのポイントには反応しているという最高の場所!
島では「レラモシリ」という宿を経営したり、島のガイドを行っているトシヤさんにお世話になりました!
どんぶりチャンピオンのウニ飯の味は忘れられません・・・ヨダレヨダレ・・・
波乗りにたくさんのアクティビティ、童心にかえって遊びまくったぼくら3人。
ゲストのライディングはさすがの一言!さらに「イエェェェ!!」「フゥゥゥゥ!!」「キェェェェ!!」の奇声飛び交いました!
ちなみに今回、ぼくのフッテージの見所は釣り!これは要チェックです!!笑
さらにさらに、シークレットゲストも!?でるかなぁぁぁ?でないかなぁぁぁ??
とにかく今回もおもろいことになってます!チェックよろしくお願いします!!
2012/11/22
Song [Time Code] | somebody wants days you close [ OP ] |
Artist「Album」 | by NOISEMAKER「ENPTY BOX」 |
Song [Time Code] | Hang Loose [ ゲストライダー紹介 ] |
Artist「Album」 | by Alabama Shakes「Boys & Girls [Bonus Tracks]」 |
Song [Time Code] | We're Happening [ 車内トーク〜サブタイトル ] |
Artist「Album」 | by The Vaccines「What Did You Expect from The Vaccines?」 |
Song [Time Code] | The Dirt Whispered [ 渡辺敏哉さん紹介 ] |
Artist「Album」 | by Rise Against「Appeal To Reason [Japan]」 |
Song [Time Code] | Moments [ 利尻の絶景〜サーフポイント ] |
Artist「Album」 | by V.A「SURFROCK STYLE V」 |
Song [Time Code] | Babel [ 松枝元太ライディング ] |
Artist「Album」 | by Mumford & Sons「Babel [Bonus Tracks]」 |
Song [Time Code] | It Gets Better [ 大橋海人ライディング ] |
Artist「Album」 | by Fun.「サム・ナイツ ~蒼い夜~(ジャパン・オンリー/デラックス)」 |
Song [Time Code] | The Horizon Has Been Defeated [ お宿の紹介〜夕食 ] |
Artist「Album」 | by Jack Johnson「On and On」 |
Song [Time Code] | Not In His Garden (feat. Donavon Frankenreiter) [ 波チェック〜釣り ] |
Artist「Album」 | by Hayley Sales「When the Bird Became a Book」 |
Song [Time Code] | That's All Right Mama [ RISHIRI WAVE 紹介 ] |
Artist「Album」 | by V.A「SURFROCK STYLE V」 |
Song [Time Code] | Bullet [ 利尻トリップ最終日車内トーク ] |
Artist「Album」 | by The View「Cheeky For A Reason [Bonus Tracks]」 |
Song [Time Code] | Heavy Chevy [ 渡辺敏哉&松枝元太ライディング ] |
Artist「Album」 | by Alabama Shakes「Boys & Girls [Bonus Tracks]」 |
Song [Time Code] | Savior [ 大橋海人ライディング ] |
Artist「Album」 | by Rise Against「Appeal To Reason [Japan]」 |
Song [Time Code] | Foss [ 告知&エンディング ] |
Artist「Album」 | by FACT「burundanga」 |