01/30
2014 Thu
♯17 Hakuba Trip Part 1 2014年1月30日(木)放送
岡本圭司・八巻篤史・谷口貴裕・小池学・平岡卓
今回は、本州のスノーボードを体験するためにMCアツシが北海道を飛び出す。向かったのは、MCケイジが冬の間移住している長野県白馬村だ。
1998年長野オリンピックでスキージャンプ競技が開催された白馬村は、北アルプス山脈の雄大な自然に囲まれていて、パークが充実したゲレンデや、自然の地形を生かしたコースでロング滑走など、それぞれの特色を生かしたスキー場が数多く存在する。
まずはパウダーを求め、白馬村よりも標高が高い白馬コルチナスキー場へ向かう。名寄出身の谷口貴弘も合流し、ケイジの案内でコース裏へ。北海道とは異なる豊富な地形を使ってのパウダージャンプセッションは大いに白熱した。
そして、次はバックカントリーライディングをすることに。今シーズン、ノーマターボードに出演してくれたHYWODの小池学の案内で、とっておきのシークレットポイントでセッションを行う。北海道とは、また違った魅力がある本州のスノーボードを堪能いただきたい。
そして、好評の「Road To Sochi」はハーフパイプ日本代表に初選出された平岡卓を紹介する。昨年9月に行われたバートンハイファイブスで優勝するなど、メダル獲得が期待できる選手の一人だ。オリンピックにかける思いを語ってくれた。


