西日のような・・・
皆さんご覧になったことありますか??
私がイチオシ!プラスの中で着ている服を動画で紹介するコーナーです。
この度、そんな「おしゃべりマヌカン」のスペシャル版が完成しました。
これは、北海道東海大学の国際文化学部地域創造学科で教鞭をとっている吉村卓也さんが制作したものです。
吉村さんは教授という肩書を持ちながら映像制作をライフワークにしている方。
朝日新聞を退職された後アメリカでジャーナリズム論の研究もなさっていました。
と聞くと、随分オカタイ感じがしますが、吉村さんの紡ぎだす映像はそんな印象とはまるで正反対です。
こんな表現ちょっと変かもしれませんが、吉村さん制作の映像を見ると何故か冬の西日を思い出します。
私は居間の窓から差し込む冬の西日が大好きです。
外の寒さを忘れさせてくれる柔らかい光。
緩い角度で長く差し込むから、どこかあしながおじさんを連想させるのだけど、でもなんとなく切なさも内包した存在。
西日が持つそうした要素を、私は何故か吉村さんの映像のなかに感じるのです。
(あくまでも主観ですが(笑))
是非、美しい映像をご堪能ください。
ショートムービーを観たような気分になることと思いますよ。
「おしゃべりマヌカン special edition」
12/11/09(金)