now onair

14:48

特捜9 season6 #6【再】

NEXT

「北の自然と野生」 毎週土曜日 朝5時30分~5時50分放送
 10月21日放送 「サロベツ・利尻・礼文の秋」

サロベツ原野

サロベツ原野

秋のサロベツ原野に点在する沼のひとつ。
カイツブリ

カイツブリ

カイツブリ。
アイヌ語で「ラりぺ・チカハ」。
水に潜って食事するものと呼ばれます。
ミズゴケ (紅葉)

ミズゴケ (紅葉)

サロベツ原野は、別名ミズゴケ湿原とも言われ
原野を支えています。ミズゴケの紅葉
モウセンゴケ(紅葉)

モウセンゴケ(紅葉)

ミズゴケの中のモウセンゴケ(食虫植物)も
秋の色。
エゾリス (クルミ食う)

エゾリス (クルミ食う)

森の軽業師エゾリス。
実りの秋、クルミを 両手でもって食べている。
クモの糸

クモの糸

風になびくクモの糸。
独り立ちする子供の クモが、新居を求め上昇気流に乗って遠くへ
利尻山(1721m)

利尻山(1721m)

利尻富士の愛称で呼ばれる利尻山。
紅葉は山頂から裾野に降りています。
利尻山裾野の紅葉

利尻山裾野の紅葉

裾野の原始の森。
常緑樹のみどりに交じって 赤や黄の紅葉が見ごろ。
ローソク岩

ローソク岩

利尻山のシンボル、ローソク岩。
山頂は鈍色の霧に包まれている。
礼文島(地図)

礼文島(地図)

秋の礼文島。
島は花の賑わいが終わり秋の色に。
レブントウヒレン

レブントウヒレン

レブントウヒレンの枯れ花。キク科。
(ナガバキタアザミ)ピンクの花を咲かせた
ヤマハハコ

ヤマハハコ

ヤマハハコの枯れ花。ドライフラワー状に。
キク科。白い花を付けた。
トウゲブキ

トウゲブキ

トウゲブキ。キク科。
夏には黄色い花を咲かせた。
アサギリソウ

アサギリソウ

アサギリソウ。キク科。
50cmほど多年草秋の花。