now onair

NEXT

「北の自然と野生」 毎週土曜日 朝5時30分~5時50分放送
  08年9月6日放送分「アカエリカイツブリと利尻山花めぐり」

アカエリカイツブリ・つがい

アカエリカイツブリ・つがい

北海道北部、サロベツ原野の沼で
新しい命を育むアカエリカイツブリのつがい。
アカエリカイツブリ

アカエリカイツブリ

巣の中に卵が3つ。
夫婦交代で約4週間 卵を温め、ヒナを孵す。
アカエリカイツブリ誕生

アカエリカイツブリ誕生

浮巣の親鳥の前に、誕生直後のヒナ。
首が据わらずにクネクネと不安定。
アカエリカイツブリ・ヒナ

アカエリカイツブリ・ヒナ

親鳥の背中から顔を出すヒナ。
カイツブリは 約2週間ヒナを背中に乗せて子育てする。
アカエリカイツブリ・ヒナ

アカエリカイツブリ・ヒナ

親鳥が与える食べ物をヒナが大きく口を 開けてパクつく。
時には羽毛を食べる事も。
利尻山・夏

利尻山・夏

真夏の利尻山。標高1,721m。
沓形ルートを登り夏の花めぐり
ハイマツの白骨群

ハイマツの白骨群

白骨化したハイマツの群。
過去のタバコの 火の不始末による山火事の後遺症。
ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ

ヨツバシオガマ。ゴマノハグサ科。
現代アートのようなハイマツの根元を飾る。
カンチコウゾリナ

カンチコウゾリナ

カンチコウゾリナ。キク科。
花の付け根が黒い毛で覆われている。
トウゲブキ

トウゲブキ

トウゲブキ。キク科。葉は小型のフキに似る。
黄色い花のつくりは上品
ミヤマオグルマ

ミヤマオグルマ

ミヤマオグルマ。キク科。
高山帯に咲く。大雪山や夕張岳にも咲く。
リシリヒナゲシ

リシリヒナゲシ

リシリヒナゲシ。ケシ科。
日本で唯一の 野生のケシで、利尻山の固有種。