now onair

NEXT

「北の自然と野生」 毎週土曜日 朝5時30分~5時50分放送
  08年10月4日放送分「アラスカ 素顔輝くヒグマ」

アラスカ半島・カミシャック湾

アラスカ半島・カミシャック湾

北米大陸アラスカ。アラスカ半島の付け根
カミシャック湾上空。
マクニール川州立野生動物保護区

マクニール川州立野生動物保護区

マクニール川州立野生動物保護区。
厳しい管理下で、ヒグマを観察できる。
ヒグマ(グリズリー)

ヒグマ(グリズリー)

ヒグマ。北海道のヒグマより大型で
グリズリーとかブラウンベアと呼ばれる。
マクニール川の滝

マクニール川の滝

マクニール川。夏にシロザケが遡上する。
そのサケを目当に多くのヒグマが集まる。
サケの遡上

サケの遡上

マクニール川を遡上するシロザケ。
夏になると産卵のためにサケが川を上る。
ヒグマ・サケ捕獲

ヒグマ・サケ捕獲

ヒグマが遡上するサケを巧に捕まえる。
経験を重ねてヒグマも狩りが上手くなる。
マクニール川・ヒグマ観察場

マクニール川・ヒグマ観察場

マクニール川のヒグマの観察場。
6月から3ヶ月間、毎回抽選で選ばれた10人だけが参加できる。
ヒグマ・サケ捕獲

ヒグマ・サケ捕獲

野生の世界は力の世界。
強いヒグマがいい場所を確保し、サケを捕まえる。
ヒグマ・サケ食べる

ヒグマ・サケ食べる

観察場の前でサケを食べるヒグマ。
30年以上も人とヒグマが共存してきた。
マクニール川・ヒグマ観察場

マクニール川・ヒグマ観察場

観察場への参加者は厳しい管理やルールが課せられる。
それを守る事で野生のヒグマが安心できる。