now onair

NEXT

「北の自然と野生」 毎週土曜日 朝5時30分~5時50分放送
  08年10月18日放送分「アラスカの野生動物と知床夏の海岸」

マッキンリー

マッキンリー

アラスカのシンボルの山・マッキンリー。
標高6194m。北米大陸の最高峰。
アカリス

アカリス

樹上で鳴き交わすアカリス。
ニホンリス(ホンドリス)と同じくらいの大きさ。
ホッキョクジリス

ホッキョクジリス

ホッキョクジリス。地中に巣穴をつくる。
アラスカやロシア北東部に生息。9ヶ月間を冬眠して過ごす。
ムース

ムース

ムース。鹿の仲間では最も大きな角を持つ。
形からヘラジカとも呼ばれる。
ハクトウワシ

ハクトウワシ

ハクトウワシ。アメリカ合衆国の国鳥。
頭と尾が白い羽毛。数を減らしている。
ヒグマ・グリズリー

ヒグマ・グリズリー

大型のヒグマ。グリズリーとも呼ばれる。
親子が水辺で遡上するサケを狙っている。
ナキウサギ

ナキウサギ

ナキウサギ。北海道にも生息する氷河期の
生き残りで、寒さに強い。冬眠しない。
知床半島・日の出

知床半島・日の出

秘境、知床半島に朝の訪れ・・・。
遠く国後島の上から朝日が昇る。
コンブ番屋・羅臼町

コンブ番屋・羅臼町

羅臼町の知床沿岸にコンブ番屋が並ぶ。
番屋は昆布漁の期間だけ開く生活の場。
コンブ漁

コンブ漁

コンブ漁。全国ブランドの羅臼昆布の水揚げ。
羅臼昆布は、コクとうまみに人気。
知床五湖

知床五湖

斜里町ウトロの知床五湖。
「神様が5本の指を 突いて湖が出来た」というアイヌ伝説が残る。
知床五湖

知床五湖

高さ100mの断崖海岸の上、溶岩台地に広がる知床五湖。
五湖に入る川はなく、伏流水が湖を満たす。