now onair

NEXT

5月2日木曜日。藤村でございます。

長い旅から帰り、その後はすぐにまた東京に出張しておりました。

東京に行ったついでに休みを取り、読売テレビの西田プロデューサーと系列局の垣根を越えて、なんとなーく始めた「たまたま」という番組(テレビ埼玉で不定期に放送)の収録をしてまいりました。

番組の中身は特に決めているわけでもなく、ただ「テレビはもっと自由で垣根を低く肩ひじ張らずに作っていこう」という気持ちでやっています。

先々月でしたか、東京で西田さんと飲んでるときに、「おれ、いい年こいてパズドラにハマってんだよねぇ」という話をしました。

いや実際もう半年以上前からやってるんですよ、パズドラを。

ゲームなんてね、私はまったくやらないんですよ。なんなら携帯やスマホでゲームやってるサラリーマンなんかを見ますとね、「なにやってんだ」と、白い目で見る方の人間だったんですよ。それが今じゃあ通勤中はずっとパズドラですよ。家でもやってますよ。坊主に「あーまたやってんの?」と小バカにされるほどですよ。ダメサラリーマンの典型ですよ。でもね、やってんですよ熱心に。やりながら「なんでおれはこんなにハマってんだ?」と、常に考えるんですよ。

あれはね、ゲームのおもしろさ、クオリティーの高さはもちろんなんだけど、一番興味深いのは「課金しなくてもちゃんとできる」というシステムなんですよ。いやむしろ「課金しなくていいですよ」と、そして「長い時間やらない方がいいですよ」「夜中までゲームしてたらダメですよ」っていうゲーム会社の態度が見えるんですよ。今までの「入口は無料でもやがて課金へ誘導する」という携帯ゲームとは明らかに態度が違うんですよ。

でもね、私は思ったんです。「こんなにクオリティーが高いものをタダで楽しんでていいのか」と、「いいものに対してはしっかりと代金は払いますよ」と、「そうしないと日本のモノ作りのクオリティーがどんどん下がってしまう」と、それでいつしかビシッと課金するようになりましてね。完全に「北風と太陽」理論です。

無料がはびこるネット社会の中で、これはひとつの有料課金の優秀なモデルではないのか、とね、そんな話を熱心にしてたら、「そしたら藤やん、パズドラ作ってる人に会いに行こうや」って、行動力には抜群の力を発揮する西田さんが段取りして、4月29日に行われたパズドラ初のイベントに「たまたま」の収録をかねて行くことになったわけですよ。

いや、私はね、開発した人の意図や経営戦略的なね、話を聞きたかっただけなんだけど、抜群の交渉力を持つ西田さんはね、「藤やん盛り上がるでぇ!」と、当日私を舞台に上げましてね、パズドラの対戦までやらせてね、結果「え?あんなに熱心に語ってたのにこんなにヘタなんすか」という腕前をね、衆人の前で露呈してしまったんですよ。まったくありがた迷惑な関西人ですね。

人にはそれぞれ固有の能力というものがあって、私はパズルゲームの能力はまったくないですね。小学生以下です。でも、長くやり続ける能力だけはあって、たぶんまだまだパズドラは飽きずにやるでしょうね。そして、ヘタなくせに金にモノを言わせてランクだけは上げていくんですね。で、そんな中で、初めてハマったネットゲームを通して、なにかネット上のモノ作りの感覚みたいなものを知りたいと思っておりますよ。


さて、ゴールデンウィークが明けましたら、いよいよ!8年ぶりの「どうでしょう祭」の詳細が発表となります。

予定では、5月8日の午後発表と聞いております。

皆の衆、いよいよですぞ!

いよいよ祭りがやって来ますぞ!


【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。








(21:45 藤村)

5月16日木曜日となりました。藤村でございます。

いよいよ祭りの日程が発表されましたね。9月ですよぉう。

我々は最新作の旅から帰り、まずは次回DVDの編集と祭りの準備を進めております。

次回のDVDは、みなさまお待ちかね!幻の名作「原付西日本制覇」でございます。

こちらのDVDの編集を猛烈に進めたのちに、最新作の編集に取り掛かるという段取りでございます。

さて、一昨日の朝日新聞の夕刊の「男の別腹」という甘味紹介のコーナーに私が出ておりまして。

私が紹介したのは、どうでしょう九州初上陸の地「大分県臼杵」にある「くにみ」という洋菓子屋さん。

竹ストラップを一緒に作った毛利さんから、この「くにみ」の店主の若林さんを紹介され、「臼杵という田舎町に星のように光り輝く店を作りたい!」という、洋菓子にかけるマジメさと熱さを飲み会の席で存分におみまいされまして、以来、お店に寄らせてもらっている仲であります。

東京の一流店で修業したのちに故郷の臼杵に戻り、養蜂業をしている親父さんの作ったはちみつや、大分で取れるかぼすなどを使って、オリジナルのお菓子を作っております。オリジナルではありますが、見た目はかなり地味です。地味だけど研究熱心で、実直な洋菓子が並ぶ店。こんないい店が臼杵にあるということを、町の人たちは自慢していいと思います。

9月6日金曜日から3日間に渡って開催される「水曜どうでしょう祭」では、どうでしょう九州初上陸の地「謎のまち臼杵」のブースを出店し、毛利さんの竹細工や、この「くにみ」の洋菓子も販売する予定であります。

このように出店する店は我々が現地に足を運び、ひとつづつ選んでいます。食べ物も充実させたいし、オリジナルのグッズもたくさん作りたい。あ、あと今回はお酒もたらふく飲みたい!そういう欲求のままに出店のお店をセレクトしております。


みなさん、今回はかなり楽しいお店が並びそうです。
そして、いいグッズがたくさん出来上がりますよ!

とにかく藩士諸君は今は貯蓄に励むべし!

実りの秋まで働こうぞ!



2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)!

いよいよ!伝説の祭りが8年ぶりに開催でございます!

チケット発売は6月5日(水)から!

前回よりも入場者数を増やしてはおりますがどうバカの力は常に予想を超えます。即完は必至!

詳しくは祭りページで!




【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。








(15:15 藤村)

5月16日木曜日となりました。藤村でございます。

いよいよ祭りの日程が発表されましたね。9月ですよぉう。

我々は最新作の旅から帰り、まずは次回DVDの編集と祭りの準備を進めております。

次回のDVDは、みなさまお待ちかね!幻の名作「原付西日本制覇」でございます。

こちらのDVDの編集を猛烈に進めたのちに、最新作の編集に取り掛かるという段取りでございます。

さて、一昨日の朝日新聞の夕刊の「男の別腹」という甘味紹介のコーナーに私が出ておりまして。

私が紹介したのは、どうでしょう九州初上陸の地「大分県臼杵」にある「くにみ」という洋菓子屋さん。

竹ストラップを一緒に作った毛利さんから、この「くにみ」の店主の若林さんを紹介され、「臼杵という田舎町に星のように光り輝く店を作りたい!」という、洋菓子にかけるマジメさと熱さを飲み会の席で存分におみまいされまして、以来、お店に寄らせてもらっている仲であります。

東京の一流店で修業したのちに故郷の臼杵に戻り、養蜂業をしている親父さんの作ったはちみつや、大分で取れるかぼすなどを使って、オリジナルのお菓子を作っております。オリジナルではありますが、見た目はかなり地味です。地味だけど研究熱心で、実直な洋菓子が並ぶ店。こんないい店が臼杵にあるということを、町の人たちは自慢していいと思います。

9月6日金曜日から3日間に渡って開催される「水曜どうでしょう祭」では、どうでしょう九州初上陸の地「謎のまち臼杵」のブースを出店し、毛利さんの竹細工や、この「くにみ」の洋菓子も販売する予定であります。

このように出店する店は我々が現地に足を運び、ひとつづつ選んでいます。食べ物も充実させたいし、オリジナルのグッズもたくさん作りたい。あ、あと今回はお酒もたらふく飲みたい!そういう欲求のままに出店のお店をセレクトしております。


みなさん、今回はかなり楽しいお店が並びそうです。
そして、いいグッズがたくさん出来上がりますよ!

とにかく藩士諸君は今は貯蓄に励むべし!

実りの秋まで働こうぞ!



2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)!

いよいよ!伝説の祭りが8年ぶりに開催でございます!

チケット発売は6月5日(水)から!

前回よりも入場者数を増やしてはおりますがどうバカの力は常に予想を超えます。即完は必至!

詳しくは祭りページで!




【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。








(15:15 藤村)

2013年5月22日(水)

みなみなさま方ぁ~!そして奥様方ぁ~!
長のご無沙汰をいたしておりましたぁ!嬉野でございます!

さぁさぁ朝からもう大変なことになっております!
8年ぶりの「どうでしょう祭り」へ日本中から来てもらおうじゃないか!という、
手前どもの熱苦しい熱意を持ちまして開発をいたしましたところの、
宿泊!飛行機!祭り入場チケットをセットにいたしましたところの祭りツアー!の予約!
これがもうもう奥さん!とうとう本日より受け付けを開始いたしてごさいま~す!
たいへんなさわぎでございま~す!

中でも今回の目玉は、キャンプツアーでございま~す!

会場へ超近接の真駒内公園内に「ここをキャンプ地とする!」と言わんばかりに
祭りツアー専用のキャンプサイトを設けまして、テント100張りご用意いたしまして、
猛者の皆様の集結をお待ちもうしております!

キャンプサイトの名前は、キャンプサイト「メルヘン街道の朝(仮)」!
詳細はツアー募集ページをご覧くださいませ!

取り急ぎ嬉野がお伝えをいたしました!
諸君!集え!

それでは本日も各自の持ち場で奮闘願います!





2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)!

いよいよ!伝説の祭りが8年ぶりに開催でございます!

チケット発売は6月5日(水)から!

前回よりも入場者数を増やしてはおりますがどうバカの力は常に予想を超えます。即完は必至!

詳しくは祭りページで!




【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。



(11:26 嬉野)

5月22日水曜日。

出張中の藤村でございます。

本日からいよいよ!どうでしょう祭りのツアー(まずは東京発着以外)
の発売が開始されました。
そして、ものの数時間でほぼ完売との報告がありました。
来週は最も需要が大きいと思われる東京発着のツアーが発売されます。

昨年、祭りが延期になったとき、この世で一番慌てたのは
ツアーを取り仕切るJTB北海道の担当者でした。
実は昨年、祭りの開催日を9月の3連休に設定しておりました。
9月といえば北海道観光のハイシーズン。
その3連休ともなればホテルや飛行機の確保はたいへんです。
「でも!がんばって確保しました!」なんてガッツポーズで
言ってた担当者が、その翌月に「来年に延期します」なんて
言われたわけですから。いや、ほんとにすいませんでした。

JTBには、なるべく安いツアーを組んでほしいと希望しておりましたが、
9月の土日ともなればバカみたいに安くもできず、これが精一杯というところです。
今は格安航空会社が千歳に発着しているし、時間さえあれば
フェリーで北海道上陸、カブで命懸けで北海道上陸という感じで、
個人で手配すればもっと安くすむ手段もあります。
でもまぁ、祭りのために考えて組まれたツアーは、結局のところ
いろいろな面でお値打ちだとは思います。

今回のツアーには遊び心も加えて「メルヘン街道の朝」と名付けた
テントサイトもご用意いたしました。
往復航空券に祭りチケット、そしてコールマン製のテント寝袋一式が付いて、
ホテル宿泊組とほぼ同価格!
これを安いと見るか高いと見るかは個人の自由!限定100張り!
札幌の真駒内公園にテントサイトが出現するのは初めてのことであります。

さぁ!来週はいよいよどうでしょう軍団の主力・関東軍のツアー発売開始です!

さて本日、私と嬉野先生、そして石坂店長の3人は九州におります。
実は今、どうでしょう祭りオリジナルの「どんぶり」を、
陶磁器の本場・佐賀の有田で焼いております。
祭りの会場では、最近とても美味しくなった北海道米を盛大に炊きだして、
そのアツアツのご飯だけをどんぶりに入れ、おかずはあちこちのブースで
買ってきて食らう、というスタイルを提案しようと思っております。
そのために「軽くて」「割れにくくて」「保温力がある」どんぶりを
作っておるわけです。
「そんな都合のいい陶磁器あんの?」とお思いでしょうが、あるんです。
まだあまり知られてはいないけれど、すごい陶磁器があるんです。
この陶磁器を作った人たちの熱い話は、また機会をあらためてたっぷりと。
さらに福岡県の花火屋さんにも行ってきます。ここの花火もすごくいいです。

どうでしょう祭りには、日本中のいいモノを集めたいと思って、あちこちに出張をしております。

さぁさぁ!皆の衆!祭りモード全開でまいりますよ!


【本日のう日記】

2013年5月22日(水)

みなみなさま方ぁ~!そして奥様方ぁ~!
長のご無沙汰をいたしておりましたぁ!嬉野でございます!

さぁさぁ朝からもう大変なことになっております!
8年ぶりの「どうでしょう祭り」へ日本中から来てもらおうじゃないか!という、
手前どもの熱苦しい熱意を持ちまして開発をいたしましたところの、
宿泊!飛行機!祭り入場チケットをセットにいたしましたところの祭りツアー!の予約!
これがもうもう奥さん!とうとう本日より受け付けを開始いたしてごさいま~す!
たいへんなさわぎでございま~す!

中でも今回の目玉は、キャンプツアーでございま~す!

会場へ超近接の真駒内公園内に「ここをキャンプ地とする!」と言わんばかりに
祭りツアー専用のキャンプサイトを設けまして、テント100張りご用意いたしまして、
猛者の皆様の集結をお待ちもうしております!

キャンプサイトの名前は、キャンプサイト「メルヘン街道の朝(仮)」!
詳細はツアー募集ページをご覧くださいませ!

取り急ぎ嬉野がお伝えをいたしました!
諸君!集え!

それでは本日も各自の持ち場で奮闘願います!





2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)!

いよいよ!伝説の祭りが8年ぶりに開催でございます!

チケット発売は6月5日(水)から!

前回よりも入場者数を増やしてはおりますがどうバカの力は常に予想を超えます。即完は必至!

詳しくは祭りページで!




【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。



(17:42 藤村)

5月23日木曜日。

名古屋発着まだ余ってます!

おれの地元どうした!

関西圏の皆の衆!尾張を攻めよ!



【昨日のふ日記】

5月22日水曜日。

出張中の藤村でございます。

本日からいよいよ!どうでしょう祭りのツアー(まずは東京発着以外)
の発売が開始されました。
そして、ものの数時間でほぼ完売との報告がありました。
来週は最も需要が大きいと思われる東京発着のツアーが発売されます。

昨年、祭りが延期になったとき、この世で一番慌てたのは
ツアーを取り仕切るJTB北海道の担当者でした。
実は昨年、祭りの開催日を9月の3連休に設定しておりました。
9月といえば北海道観光のハイシーズン。
その3連休ともなればホテルや飛行機の確保はたいへんです。
「でも!がんばって確保しました!」なんてガッツポーズで
言ってた担当者が、その翌月に「来年に延期します」なんて
言われたわけですから。いや、ほんとにすいませんでした。

JTBには、なるべく安いツアーを組んでほしいと希望しておりましたが、
9月の土日ともなればバカみたいに安くもできず、これが精一杯というところです。
今は格安航空会社が千歳に発着しているし、時間さえあれば
フェリーで北海道上陸、カブで命懸けで北海道上陸という感じで、
個人で手配すればもっと安くすむ手段もあります。
でもまぁ、祭りのために考えて組まれたツアーは、結局のところ
いろいろな面でお値打ちだとは思います。

今回のツアーには遊び心も加えて「メルヘン街道の朝」と名付けた
テントサイトもご用意いたしました。
往復航空券に祭りチケット、そしてコールマン製のテント寝袋一式が付いて、
ホテル宿泊組とほぼ同価格!
これを安いと見るか高いと見るかは個人の自由!限定100張り!
札幌の真駒内公園にテントサイトが出現するのは初めてのことであります。

さぁ!来週はいよいよどうでしょう軍団の主力・関東軍のツアー発売開始です!

さて本日、私と嬉野先生、そして石坂店長の3人は九州におります。
実は今、どうでしょう祭りオリジナルの「どんぶり」を、
陶磁器の本場・佐賀の有田で焼いております。
祭りの会場では、最近とても美味しくなった北海道米を盛大に炊きだして、
そのアツアツのご飯だけをどんぶりに入れ、おかずはあちこちのブースで
買ってきて食らう、というスタイルを提案しようと思っております。
そのために「軽くて」「割れにくくて」「保温力がある」どんぶりを
作っておるわけです。
「そんな都合のいい陶磁器あんの?」とお思いでしょうが、あるんです。
まだあまり知られてはいないけれど、すごい陶磁器があるんです。
この陶磁器を作った人たちの熱い話は、また機会をあらためてたっぷりと。
さらに福岡県の花火屋さんにも行ってきます。ここの花火もすごくいいです。

どうでしょう祭りには、日本中のいいモノを集めたいと思って、あちこちに出張をしております。

さぁさぁ!皆の衆!祭りモード全開でまいりますよ!


【昨日のう日記】

2013年5月22日(水)

みなみなさま方ぁ~!そして奥様方ぁ~!
長のご無沙汰をいたしておりましたぁ!嬉野でございます!

さぁさぁ朝からもう大変なことになっております!
8年ぶりの「どうでしょう祭り」へ日本中から来てもらおうじゃないか!という、
手前どもの熱苦しい熱意を持ちまして開発をいたしましたところの、
宿泊!飛行機!祭り入場チケットをセットにいたしましたところの祭りツアー!の予約!
これがもうもう奥さん!とうとう本日より受け付けを開始いたしてごさいま~す!
たいへんなさわぎでございま~す!

中でも今回の目玉は、キャンプツアーでございま~す!

会場へ超近接の真駒内公園内に「ここをキャンプ地とする!」と言わんばかりに
祭りツアー専用のキャンプサイトを設けまして、テント100張りご用意いたしまして、
猛者の皆様の集結をお待ちもうしております!

キャンプサイトの名前は、キャンプサイト「メルヘン街道の朝(仮)」!
詳細はツアー募集ページをご覧くださいませ!

取り急ぎ嬉野がお伝えをいたしました!
諸君!集え!

それでは本日も各自の持ち場で奮闘願います!





2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)!

いよいよ!伝説の祭りが8年ぶりに開催でございます!

チケット発売は6月5日(水)から!

前回よりも入場者数を増やしてはおりますがどうバカの力は常に予想を超えます。即完は必至!

詳しくは祭りページで!




【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。



(9:39 藤村)

5月27日月曜日。

九州の出張から帰ってまいりました藤村でございます。

さぁさぁさぁさぁ!あさって29日水曜日からいよいよ!
どうでしょう軍団主力部隊でありますところの関東軍向け祭りツアーが発売開始!でございます。

家族連れであるとか、勤続15年以上のサラリーマン、OL独身という藩士諸君は、値は若干張りますが、こちらのツアーを申し込まれれば、あとは祭り前夜までなんの心配も無く仕事に邁進し、9月に入れば「私、今週末は北海道なんでお先に失礼します!」と、幾日か旅支度を整える余裕もできるというものであります。

一方、「金はないが時間はある」という人は、来週から発売される祭りチケットだけを購入し、これからじっくりと北海道上陸の算段を練る、というのも、これはこれで楽しいものであります。

それを迎え撃つ我々は、もう2年前から祭りの準備を始めておりまして、この9月の3日間だけのために出店してもらうお店を全国からかき集めております。

大分臼杵の竹細工、ふぐ料理、洋菓子、竹田からはご存知姫だるま、佐賀からは有田焼の陶磁器、福岡からは花火、大阪のドーナツ、名古屋の小倉トースト、東京からはメイド・イン・ジャパンにこだわるカバン屋、アニメ会社、フィギュアメーカー、宮城女川からは蒲鉾屋・・・もちろん北海道からは有名無名関わらず旨いものを数多く取り揃えて皆の衆にお見舞いしてやる所存でござります。

そして本家本元、石坂店長を頭とするHTBコンテンツ事業室が運営するオフィシャルショップと縁日屋台。

祭りに参加する皆さんと同じく、出店するみなさんも同じく、どうでしょうを愛する人たちで固めております。

今後は、そんな出店する人たちの横顔と、彼らが作る祭りオリジナル商品を紹介してまいります。

さぁさぁさぁ!祭りはもう今から始まっておりますよ!皆の衆!







2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)!

いよいよ!伝説の祭りが8年ぶりに開催でございます!

チケット発売は6月5日(水)から!

前回よりも入場者数を増やしてはおりますがどうバカの力は常に予想を超えます。即完は必至!

詳しくは祭りページで!




【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。



(10:22 藤村)

2013年5月29日(水)

はい!奥さん!
嬉野です。

さて、うちの藤村さんのお誕生日であります本日、
どうでしょう軍団関東方面軍向けの祭りツアーチケットが発売され、お蔭をもちましてことのほか好調のよう売れ行きでございます。まことにもってありがたいことでございます。

「水曜どうでしょう祭2013!!」
また8年前のあの時のような3日間となりますでしょうか。
それを思いますと楽しみでございます。

うちの軍団のみなさんはねぇ奥さん、独特でございますよ。
まぁそれはあなた方のことなんですがね。

たとえ何万人集まろうとも棘を出す人が出ない。
会場が人であふれかえろうとも誰もがにこやかです。
本当にうれしそうなの。
あれはなぜ?あんたたちどうしてそんな?と思うと、
前回は思わず目頭が熱くなる思いでございました。

おかげさまで前回は、
4万6千人が集まったとは思えないゆるいムードの祭りとなったのでございます。
ですから私はそれを眺めつつね思ったの。

「あぁこれは、たんに他人が集まったんではない。これみんな、どうでしょうが好きという遺伝子でつながった身内の集会なのだなぁ」と思ったのでございます。

「どうでしょう」が本流になることはないと思います。
やっぱり「どうでしょう」は、いまだに、そしてこの先も、
知る人ぞ知る番組なのでございます。

ですから、いつも自分の身の回りに、やっぱりあんまり知っている人がいなくてね、だから、社外の人との打ち合わせの席とかで、相手の会社の人がね、どうでしょうストラップとかOnちゃんとか持っているとつい訪ねてしまう。

「あの。ひょっとして、どでしょうお好きなんですか?」
「え?あぁ、あなたも?」
「はい」

普段はそんなことなんて言わないような大人しい人もね、
思わず心が開いちゃって尋ねてしまう、話しかけてしまう。
そうして垣根が取れてしまい、なんだかもうその人と、
もうしばらく「どうでしょう」の話を一緒にしていたくなる。

そういう不思議なつながりが日常の片隅で起こるから、
だから、たとえ人が何万という人が集まろうとも、
誰もが身内には親しみが持てるように、誰もが周りに無責任にならないからか、混乱というものをあまり見ないで済む。

いや、前回は、皆無だったのです。

混乱はね。
これ、日本中からお出でになった軍団のみなさんご本人の頭の中で起きるばかりのようで、

「もう朝から楽しくて気が狂いそうです!」

そう発言される方も、前回はおられたほどで。

このようにして荒ぶる魂は外へ向けてでなく、ご自分の頭の中で己を大興奮に導くという荒くれ方であったようでございます。

しかしながらね、前回も今回も、ぼくらは楽しくてしょうがないイベントをご用意しているわけではないの。

イベント言えば、せいぜいぼくらのトークです。
ステージの上で4人でしゃべる程度です。

だから、ステージはあるけれど、そのステージで繰り広げられることがこの祭りのメインではないのです。

そうではなくて、前回に続く石坂店長渾身の「縁日」や、前回やりたくてもできなかった「物産系のブース」、前回足り無さ過ぎた「食の追求!」はさることながら、

すっかりおなじみになった女川高政の蒲鉾を始めとする「女川の美味いものブース!」などなど、

あれから日本のあちこちを経巡った我々が、
知って驚く日本人の心意気を、皆様方へつなごうといういう、
そういう側面もあります今回の「祭り」でございます。

その詳細、細目は、8月に入る頃には、このHP上でわいわいと賑やかに展開していこうと思っておりますので、
お楽しみにお待ちくださいませ。

今もこの時も、店長をはじめとした祭り実行委員の数人が、
この今回の祭りの日のためにと、
みなさんをお迎えするためにと、思考につぐ思考、思索に次ぐ思索、準備に次ぐ準備を重ねて倒れんばかりでございます。

どうぞ、みなさま、お出でください。
おそらく一人参加でも楽しめます。
そういう雰囲気になる人たちばかりが来るのでございますから。

それをね、この3月に竹田で行われました「ヒゲマラソン」に集まってくだすった「九州の隠れどうでしょう軍団」のみなさんのお顔を見ながら確信する思いだったのであります。

「あぁ、このほんわかする雰囲気は変わってないんだ」ってね。

なにぶん弱小の地方局でございます。
行き届かぬこと多数でございます。
それでも総力を挙げて、
みなさまがたをお出迎えする所存でございます。
なにとぞよろしくお願いをいたします。

新作も待っております!

それでは諸氏!
本日も各自の持ち場で奮闘願います!

また明日のこころだぁ。


【5月27日月曜日の日記】

九州の出張から帰ってまいりました藤村でございます。

さぁさぁさぁさぁ!あさって29日水曜日からいよいよ!
どうでしょう軍団主力部隊でありますところの関東軍向け祭りツアーが発売開始!でございます。

家族連れであるとか、勤続15年以上のサラリーマン、OL独身という藩士諸君は、値は若干張りますが、こちらのツアーを申し込まれれば、あとは祭り前夜までなんの心配も無く仕事に邁進し、9月に入れば「私、今週末は北海道なんでお先に失礼します!」と、幾日か旅支度を整える余裕もできるというものであります。

一方、「金はないが時間はある」という人は、来週から発売される祭りチケットだけを購入し、これからじっくりと北海道上陸の算段を練る、というのも、これはこれで楽しいものであります。

それを迎え撃つ我々は、もう2年前から祭りの準備を始めておりまして、この9月の3日間だけのために出店してもらうお店を全国からかき集めております。

大分臼杵の竹細工、ふぐ料理、洋菓子、竹田からはご存知姫だるま、佐賀からは有田焼の陶磁器、福岡からは花火、大阪のドーナツ、名古屋の小倉トースト、東京からはメイド・イン・ジャパンにこだわるカバン屋、アニメ会社、フィギュアメーカー、宮城女川からは蒲鉾屋・・・もちろん北海道からは有名無名関わらず旨いものを数多く取り揃えて皆の衆にお見舞いしてやる所存でござります。

そして本家本元、石坂店長を頭とするHTBコンテンツ事業室が運営するオフィシャルショップと縁日屋台。

祭りに参加する皆さんと同じく、出店するみなさんも同じく、どうでしょうを愛する人たちで固めております。

今後は、そんな出店する人たちの横顔と、彼らが作る祭りオリジナル商品を紹介してまいります。

さぁさぁさぁ!祭りはもう今から始まっておりますよ!皆の衆!







2013年9月6日(金)、7日(土)、8日(日)!

いよいよ!伝説の祭りが8年ぶりに開催でございます!

チケット発売は6月5日(水)から!

前回よりも入場者数を増やしてはおりますがどうバカの力は常に予想を超えます。即完は必至!

詳しくは祭りページで!




【藤やんうれしーの悩むだけ損!】
ネットサイト「電撃オンライン」にて月2回のペースで「お悩み相談」を執筆しております。



(15:45 嬉野)

2013年4月の日記2013年6月の日記