09:55
ヒザにも!腰にも!ヒザこし健康源!
10:25
アナちゃん
13:45
テレビショッピング
13:50字
科捜研の女 #4/京都食べ歩き殺人!!京食材25種にアリバイ術!?ゲスト松下由樹【再】
14:48字
相棒セレクション 相棒9 #15【再】
20:54
ウェザータイム
24:15
千鳥の相席食堂 人口急増!奇跡の島&日本で一番小さい村▽角刈り&パンチパーマ相席
25:20
ダイアンのガチで!ごめんやす 【一緒に成人式の前撮りをしてほしい!前編】
25:50
アナちゃん
25:55
musicる TV ツギクルアイドル「SWEET STEADY」スタジオに登場!
26:25
Break Out ビートボックス大会「BEATCITY JAPAN」の舞台裏を総力特集!
26:55
ワールドプロレスリング 【ウルフ アロン独占インタビュー】
27:25
テレビショッピング
27:55
朝までN天
04:14
オープニング
04:15
ダイレクトテレショップ
04:45
教えてIKKOさん!若見えの秘密「コラ肌」SP
05:15
マル得JAPAN GOLD
05:45
アナちゃん
06:00
おぎやはぎのハピキャン おいしいコーヒーを飲むため名水百選に選ばれた湧き水を調達
2014.08.20 RELEASE
HTBY-1401 ¥1,500(tax out)
NOISEMAKER「DRIFTING CLOUDS」
「MAN WITH A MISSION Tales of Purefly Tour 2014」の北海道3公演、幕張メッセにて開催された「PIZZA OF DEATH RECORDS presents "SATANIC CARNIVAL'14"」への出演など、ラウドシーンの中でも現在、俄然注目されているNOISEMAKER。
前作『DOUBLE COLOR SHEEP』の発表から約10ヶ月振りとなる新作ミニアルバム『MAZE』は、重厚なリフにラップを巧みに織り交ぜた「REASON」、バンドの新境地ともいえるサビでのヌケ感が心地よい「DRIFTING CLOUDS」等に、RIHANNAの「RUDE BOY」のカヴァーを含めた全6曲が収録される。
2013.10.02 RELEASE
HTBY-1302
¥1,900(tax out)
2012.09.19 RELEASE
HTBY-1201
¥1,500(tax out)
2011.12.07 RELEASE
HTBY-1102
¥1,500(tax out)
L→R:
Dr.UTA / Ba.YU-KI / Vo.AG / Gt.HIDE
2011年12月にミニアルバム『PLATINUM SHOES』リリース。
表題曲"PLATINUM SHOES"が「TOYOTA BIG AIR」のテーマ曲に選出。その後、「NO MATTER LIVE」への出演、SiM、coldrain、Crossfaithといった注目のアーティストのツアーに同行するなど活動の幅を大幅に拡大する。2012年9月にはミニアルバム『EMPTY BOX』をリリース。全国ツアーを敢行すると共に、『激ロック』や2012年10月6・7・8日開催の『UNIONWAY FEST』(全日程に出演)等のイベントへの出演、コンピレーションアルバム『BRAT PACK』、DAISHI DANCEのアルバム『WONDER Tourism』へ書き下ろし楽曲"NEW GATE"での参加等によりその知名度を全国に拡散。12月16日には札幌BESSIE HALLにて初のワンマンを開催する。
2013年に入り「DEAD POP FESTiVAL 2013」、「NO MATTER LIVE 2013」、「SCREAM OUT FES 2013」、「MONSTER ENERGY OUT BURN TOUR2013」へ出演やSiMの「EViLS TOUR 2013」への参加等入り活動はより広がりを見せる。5月には洋楽ヒットのカバー・コンピ『PUNK GOES POP5』にリアーナのRude Boyのカバーで参加。10月2日には待望のフルアルバム『DOUBLE COLOR SHEEP』をリリース。マキシラ制作によるMVがWebを中心に話題となる。
2014年も「REDLINE TOUR」、6月にはMAN WITH A MISSIONとの道内2マンツアー、幕張メッセで開催された「presents by PIZZA OF DEATH RECORDS presents SATANIC CARNIVAL'14」へ出演。
俄然注目が集まると共に、更なる飛躍が期待されている。
Official Website:http://noise-maker.net/
2014.08.20 RELEASE
HTBY-1401 ¥1,500(tax out)
「MAN WITH A MISSION Tales of Purefly Tour 2014」の北海道3公演、幕張メッセにて開催された「PIZZA OF DEATH RECORDS presents "SATANIC CARNIVAL'14"」への出演など、ラウドシーンの中でも現在、俄然注目されているNOISEMAKER。
前作『DOUBLE COLOR SHEEP』の発表から約10ヶ月振りとなる新作ミニアルバム『MAZE』は、重厚なリフにラップを巧みに織り交ぜた「REASON」、バンドの新境地ともいえるサビでのヌケ感が心地よい「DRIFTING CLOUDS」等に、RIHANNAの「RUDE BOY」のカヴァーを含めた全6曲が収録される。
2013.10.02 RELEASE
HTBY-1302 ¥1,900(tax out)
2012.09.19 RELEASE
HTBY-1201 ¥1,500(tax out)
2011.12.07 RELEASE
HTBY-1102 ¥1,500(tax out)
L→R:
Dr.UTA / Ba.YU-KI / Vo.AG / Gt.HIDE
2011年12月にミニアルバム『PLATINUM SHOES』リリース。
表題曲"PLATINUM SHOES"が「TOYOTA BIG AIR」のテーマ曲に選出。その後、「NO MATTER LIVE」への出演、SiM、coldrain、Crossfaithといった注目のアーティストのツアーに同行するなど活動の幅を大幅に拡大する。2012年9月にはミニアルバム『EMPTY BOX』をリリース。全国ツアーを敢行すると共に、『激ロック』や2012年10月6・7・8日開催の『UNIONWAY FEST』(全日程に出演)等のイベントへの出演、コンピレーションアルバム『BRAT PACK』、DAISHI DANCEのアルバム『WONDER Tourism』へ書き下ろし楽曲"NEW GATE"での参加等によりその知名度を全国に拡散。12月16日には札幌BESSIE HALLにて初のワンマンを開催する。
2013年に入り「DEAD POP FESTiVAL 2013」、「NO MATTER LIVE 2013」、「SCREAM OUT FES 2013」、「MONSTER ENERGY OUT BURN TOUR2013」へ出演やSiMの「EViLS TOUR 2013」への参加等入り活動はより広がりを見せる。5月には洋楽ヒットのカバー・コンピ『PUNK GOES POP5』にリアーナのRude Boyのカバーで参加。10月2日には待望のフルアルバム『DOUBLE COLOR SHEEP』をリリース。マキシラ制作によるMVがWebを中心に話題となる。
2014年も「REDLINE TOUR」、6月にはMAN WITH A MISSIONとの道内2マンツアー、幕張メッセで開催された「presents by PIZZA OF DEATH RECORDS presents SATANIC CARNIVAL'14」へ出演。
俄然注目が集まると共に、更なる飛躍が期待されている。
Official Website:http://noise-maker.net/