18:30字
帰れマンデーpresents 全国大衆食堂グランプリ 日本全国の愛されメシ大集合SP
21:54
ウェザータイム
24:00
探偵!ナイトスクープ 【問題作】人は生きてるだけで偉い?&サザエさん全話暗記男
25:00
おぎやはぎのハピキャン ~ランチは岐阜恵那市のご当地パン&絶品おかず~
26:30
UniteUp! -Uni:Birth- #2
27:00
ウェザータイム
27:05
アナちゃん
27:10
イチおし!プレミアム
27:40
テレビショッピング
04:10
朝までN天
04:19
オープニング
04:20
ダイレクトテレショップ
04:50
健康テレビショッピング
05:20
衝撃のシワ改善ビフォーアフター
10:00字
題名のない音楽会
10:30
テレビショッピング
11:30
コロネケンの札幌地下グルメ マニアクス【再】
13:55字
阪神淡路大震災30年 あの時から今へ~私が撮った1.17~
15:20
アナちゃん
16:25
イチモニ!×イチオシ!!onたのしみ増刊号! 北海道のグルメ名店&絶品メニュー紹介
17:25
ウェザータイム
11ヶ月の頃。母親と仲良く歯磨き。
ぼくは小さい頃から、ちゃんと歯みがきをしていた自信があります。
初めての歯がはえてきたのは生後半年ですが、なんと生後半年から自分磨きをスタートしていたようです!
母親が一緒に歯みがきをしてくれました。
また、母がきちんと記録をしてくれていて、
=====================
初めての歯が出始めたのは生後半年の1991.9.8
歯磨きを始めたのは1991.9.20
1991.12.7で歯が7本
1992.3.5で歯が8本まで増える
=====================
・・・など、細かい歯の情報が残っています。
毎日きちんと歯みがきをしていた甲斐もあって虫歯はほとんどなく、歯医者さんは治すところというより『健診に行くところ』と考えていたので、嫌な思い出はありません。
乳歯が抜けると、屋根の上や床下に投げ込んでちゃんと伸びますようにと願掛けしていました。
3歳。きれいに歯が生えそろっている。
8歳。乳歯が抜けるたびに床下に投げ込んだ!
今も歯みがきは好きで、イチモニ!のポスターでも、ぼくが歯ブラシを持っています!
イチモニ!ポスターはぼくが歯ブラシ担当!
歯が健康なので、歯を出して、思いっ切り、ニッコリ笑える人生な気がします。