2010年01月28日(木)
陸別町ロケの真相
前回の「きくちャンネル」で、陸別町で過酷なロケをしてきたことについてご紹介しましたが、今回はそれがどんなものだったのかという全容を明かしていきます!
実は私が体験してきたものとは、あるテストだったんです。その試験会場がこちらです!

この大きな白い塊の正体は…
「カマクラ」なんです!その数なんと40個。
そして、気になるテストの内容はというと…
このカマクラの中で夜9時から朝7時までの10時間過ごすというものだったんです。
その名も「人間耐寒テスト」。
ちなみにこの日は、地元の方がおっしゃるには「暖かい」ということだったんですが、気温はマイナス13度。途中で心が折れそうになりました。
ただ、寒いなあと思っているうちに、気付くと眠っていて、あっという間に朝7時。
カマクラの中から見た朝日は格別でした。
そしてさらにもう一つ、こんなご褒美も。

どんどん過酷なロケになっているような気もしないではありませんが…。次はどんなイベントに参加することになるのやら。楽しみ半分、不安半分。